3月の下旬に なんちゃっ亭の壁に1枚の額を掲げた。

ちこ太郎の元同僚 Nさんが書いてくれた物である。
Nさんはリウマチで体が不自由になってしまったが ちこ太郎の勧めで絵手紙を始めた。
努力の甲斐あってメキメキ上達し 昨年には「国際障がい者アート展」で最優秀賞を取り
あの佳子様に声をかけてもらった事が新聞やテレビで採り上げられた。(手前がNさん)

何とも味のある字で書かれたのは なんちゃっ亭の食材について。

なんちゃっ亭が開店して今年で15年。
道産イカを書くのを忘れたが良い食材を集めてここまで来た。
コストがかかって利益が薄くても美味しいものを作りたかったのだ。
で これを何とか通信販売できないかと思案していたところ通常の冷凍庫ではなく
焼きたてをすぐに入れることが出来る急速冷凍機なるものの存在を知り調べていた。
2社の機械を1箇所で試せる所があると知り先日のト~キョ~行きになったのだった。
「まりまりさんと來來さん」に会ったり上野動物園が思いのほか楽しかったので
2日目の午前中まで何をしに行ったのかが自分達にも解らんようになってた。
何の為に重い鉄板を持ってきたのかを忘れるところであった。
いかんいかんと気を取り直し 現地で焼いたお好み焼に芯温計を刺し

粗熱を取ることなく急速冷凍機に入れ 何分で凍るかデータを取っていく。

「5時の飛行機に間に合わん!」 とスタッフの方に後は任せ大急ぎで空港へ。
分刻みのスケジュールでクタクタになったが 充実した2日間やった。
2日後クール便で送られてきた お好み焼を食べて 感動した。
レンジで温めただけでほぼ焼きたての状態を再現できる事が解ったからだ。
これなら大手の冷凍お好み焼と勝負ができると確信した。
添加物や保存料を限りなくゼロにし 自分達が選んだ良質の食材で作ったお好み焼。
ただ 機械はベンツ1台買える位高価やし 他にもいろいろなハードルはある。
でも 方向性は決まった!
「まっちゃん 新しいことにも挑戦するわ。」

あ 予定は未定なんで 具体的には まだ何にも決まってません。
決まり次第報告しま~す。 (=^・^=)
ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。

ちこ太郎の元同僚 Nさんが書いてくれた物である。
Nさんはリウマチで体が不自由になってしまったが ちこ太郎の勧めで絵手紙を始めた。
努力の甲斐あってメキメキ上達し 昨年には「国際障がい者アート展」で最優秀賞を取り
あの佳子様に声をかけてもらった事が新聞やテレビで採り上げられた。(手前がNさん)

何とも味のある字で書かれたのは なんちゃっ亭の食材について。

なんちゃっ亭が開店して今年で15年。
道産イカを書くのを忘れたが良い食材を集めてここまで来た。
コストがかかって利益が薄くても美味しいものを作りたかったのだ。
で これを何とか通信販売できないかと思案していたところ通常の冷凍庫ではなく
焼きたてをすぐに入れることが出来る急速冷凍機なるものの存在を知り調べていた。
2社の機械を1箇所で試せる所があると知り先日のト~キョ~行きになったのだった。
「まりまりさんと來來さん」に会ったり上野動物園が思いのほか楽しかったので
2日目の午前中まで何をしに行ったのかが自分達にも解らんようになってた。
何の為に重い鉄板を持ってきたのかを忘れるところであった。
いかんいかんと気を取り直し 現地で焼いたお好み焼に芯温計を刺し

粗熱を取ることなく急速冷凍機に入れ 何分で凍るかデータを取っていく。

「5時の飛行機に間に合わん!」 とスタッフの方に後は任せ大急ぎで空港へ。
分刻みのスケジュールでクタクタになったが 充実した2日間やった。
2日後クール便で送られてきた お好み焼を食べて 感動した。
レンジで温めただけでほぼ焼きたての状態を再現できる事が解ったからだ。
これなら大手の冷凍お好み焼と勝負ができると確信した。
添加物や保存料を限りなくゼロにし 自分達が選んだ良質の食材で作ったお好み焼。
ただ 機械はベンツ1台買える位高価やし 他にもいろいろなハードルはある。
でも 方向性は決まった!
「まっちゃん 新しいことにも挑戦するわ。」

あ 予定は未定なんで 具体的には まだ何にも決まってません。
決まり次第報告しま~す。 (=^・^=)
ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。

コメント
コメント一覧 (73)
お好み焼き好きにはたまらない内容だったのでおぉ~~っと言ってしまいました^^なかなか北海道は遠く食べに行けないので通販が始まることになれば絶対に購入します!頑張ってください、楽しみにまってます~^^
そういう事情だったのですね。
常々なんちゃっ亭のお好み焼きを
一度で良いから食べてみたい!と思っていましたが
猫をお留守番させて関東から行くのは忍びなく…
冷凍商品販売の暁には我が家の冷凍庫を
なんちゃっ亭のお好み焼きでいっぱいに
したいです♪
今年という年は、
今までやってきた事に答えを出せる年だそうです
なんちゃっ亭のお好み焼きを、
家で食べられる時を楽しみにしてます♪
鹿児島に居ながら、なんちゃっ亭のお好み焼きを食べられる日が来るなんて‼️
楽しみにしてます。ワクワク(^-^)
なんせショップ〇ャンネルからお好み焼き買ってるくらいですからっ
おいしいもの食べて桃ちゃんたちのご飯に貢献できるなら最高♪
かじやんのこだわり通り、オイシイの頼んます。
まずいのはそこら辺で売ってますんで、このこだわりは心掴みますな♡
また情報を心待にしております!
通販の実現を心待ちにしております。
季節の変わり目ですのでご無理はなさらぬようご自愛しながら頑張って下さい。応援してます。
『ベンツが買えるくらい』が、『ベンツが買えた』と
かじやんさんお得意のボケ・ツッコミができるように(笑)
Nさんの文字が優しいからか素材にも安心感が持てて
ますますなんちゃっ亭のお好み焼きが食べたくなりました。
若い頃は一年の内、一ヶ月くらいは北の大地をふらふらしてた。もちろん帯広の某ユースホステルも定宿のひとつだった。ライダー、チャリダーではなかったので、もっぱら乗り鉄。道東~道北の路線は踏破したなぁ。。
なんちゃっ亭、通販開始を、待たずに必ずやなんちゃっ亭にGo!!絶対叶えるぞ~!
でもその前に、通販顧客フライングの受付はないですかね?会員制にするとか?何か協力できるといいなぁと思います。
これは、カレンダーを買って貢献しないと!
コメントは初めて書かさせてもらいます(*^^*)
なんちゃっ亭のお好み焼き、ずーーっと食べたいと思っていたのですが、お店に行きたいのはやまやまですが、九州に住んでいまして…(^_^;)
冷凍で送っていただけるなら、ぜひ念願かなって食べれる!!
実現されるのを待ってます♫
憧れのなんちゃっ亭のお好み焼き!買います買いますぅ~\(^o^)/❤
トーキョーへは何かを見に行ったとのことだったので、勝手に「重機か何か?」と思ってたんですが(^^ゞこれは嬉しいハズレ(笑)
(冷凍機材高額なのですね。リースとかないのかな…あれば様子みれますもんねぇ)
Nさんのアジあるなんちゃっ亭食材紹介も、今を時めく佳子様の静かな微笑みも、なんちゃっ亭の前途を祝福してくれていますね(*^^)v
ワクワクしつつ気長に続報、楽しみに待っておりまする~<m(__)m>
まっちゃん、可愛いな。
買うで~~!!!
なんちゃっ亭のお好み焼きを食べてみたいと思っていましたので
冷凍お好み焼きが出来ると嬉しいです。
楽しみにしていますが・・・機械がベンツ並みのお値段・・・
ですか?
それと人気ブログなので、もし実現したら全国から注文が殺到するのは間違いないですね。
なんちゃって亭のお好み焼が通販で食べられるんでしょうか!?
すっごく楽しみです^^!
冷凍お好み焼きっていいですね。
もしできるなら1人一万円で一年間一枚ずつ/月送ってもらえるようなスタイルでお願いできたら楽しいですね。少しはお役に立ってお願いした人も楽しめる、、沢山のハードルはあるでしょうけどみんな幸せになることかも。一度お考え下さい。
なんちゃっ亭の楽しい店名が日本各地を飛び回る!
考えただけで嬉しくなっちゃう^_^
2日に娘親子が札幌からなんちゃっ亭に伺うそうです。
チビもいるのでウルサイとは思いますが、是非色々お勧めを教えてあげて下さい。
あぁ〜とかちっ粉と とん平焼き、又食べたいー!!
Nさんのホッコリ暖かい文字になんちゃっ亭の癒し効果100倍ですね(^_^)
でもベンツ1台分なので、無理せず前向きに頑張ってください(^-^)/
絶対に成功させてください。お好み焼きたべたーい。ふじこ
レンジは使わないのですが、室温に戻し、プレートかフライパンに蓋でも大丈夫ですよね?
気の早い質問でしたが、それだけの素材。チンせず食べた~いぞよ。
楽しみにしちょきます♪
大変でしょうが是非実現してくださいね。
いつもブログで拝見していますが、本州の西に暮らしているので
お伺いすることができません。
通販夢じゃないですね。
なんちゃっ亭の新しい機材を下見にメーカーへ出向かれるのだろうとは思っていましたが、まさかの「通販用即冷マシーン」だったとは!
新しいことに挑戦されるお二人に拍手~~~っ!!!!!
もし冷凍販売、通販されるなら応援しまくります。
きっとコンバイン位するのでしょうね。(ベンツより身近に感じます)
味があって読みやすく、印象に残る字です^^
なんと、業務用急速冷凍庫の価格がベンツ並とは…。
これから街中でベンツを見かけたら、業務用冷凍庫を
運転しているように見えてしまいそう^^;
なんちゃっ亭のお好み焼きが、遠く離れた自宅で戴ける日が
近い将来に実現するのですねぇ\( ^ ^)/~〃。.:*:・'°
まっちゃんも、父ちゃんと母ちゃんに協力してあげてな♪
東京へ行ったのはそういう理由だったんですね。いつか自宅に居ながらなんちゃっ亭のお好み焼きを食べることができる日がくるかもしれない。
いつか食べてみたいと思っていたなんちゃっ亭のお好み焼が
通信販売で手に入るなんて、夢みたい!
待ってまっせ!!!
あっ!私、お肉あかんので、烏賊、タコ、卵とか入りのもの、今から注文しときますわ(^^)。
大阪にいながらにして、なんちゃ亭の味が味わえるのを楽しみにしてますよ。
待ってました!!
初めてブログを見つけたその日からずーっとずーっと待ってました!!
ついになんですね!?
ついにっ!!!
子供が小さいので北海道はしばらく行けないと思ってましたが、通販!!!!
通販されるとは!!!
ああああああ食べたいです!
ベンツが買えるほどの大金も。。。
きっと取り戻せます!!
食材にこだわったお好み焼き食べたいです!!!
でもお二人が益々お忙しくなるのでは・・と体調の心配も。
新たなチャレンジは体力勝負!
まっちゃん!ここは出番やで!
まっちゃんブロマイド、まっちゃん写真集、手形、人生相談(?)でまずは大儲けや~!
ヘ(。。ヘ) ☆\(-_-;)スパーン
お二人の夢を応援します!
しかし、ベンツが買えるほどの投資、って、大きいですね〜〜!!
なんちゃっ亭に直接伺いたいのですが、なかなか機会がありませんので、通販ができればとっても嬉しいです。
楽しみにしています♪
元同僚の方にまで親身になる姿、感動です!
Nさん、ちこたろうさんに凄く感謝しているんだろうなと想像できます。
素晴らしい額、今度来店する機会があれば、じっくりみさせていただきます!
それから、冷凍お好み焼きが売りに出されたら、もちろんすぐ買いますよ!
頑張って下さい!!
かねがね「食べたい!でも北海道にはいけない(;´д`)」
そんな人達には私も含め待ちに待ってた朗報でしょうか?
(まだ未定?でもほぼ決まりの予感w)
家にも猫が居て、それもとてつもない甘えん坊。
旅行はおろか遠出も控えているので北海道にはとても行けません。
でも折々の目にするなんちゃっ邸のメニューを見ると食べてみたいっていつも思ってたんです。
機械も高額で、通販となると色々ハードルがあるでしょうが
ここは一つ頑張っていただきたい。(肩もみもみ♪)
個人的にお好み焼き各種たこ焼きはもちろん、とん平焼き、冷やし飴とか。
通販できるものは出来るだけ沢山のメニューを楽しめたらいいな。
佳子さまのこのニュース見ましたよ。
手前のこの女性がちこ太郎さんの縁のあるお知り合いだったなんて素敵。
後から考えるとあれが、あの一言が人生の曲がり角だったってありますよね。
進学、就職、結婚。その時は合格したの希望の会社に入社したので一喜一憂するけど、人生なにが良かったなんて亡くなるその瞬間まで解らないもんだって最近思います。
最後まであきらめないで頑張る人が必ず成功するとは限らないけど頑張らないと何も残らないですもんね。
以前、寄付がどうのという話題になった時に、なんちゃっ亭のお好み焼きを通信販売にできないかとコメントした者です。
その時はそんな願いは流れてしまったように思ってましたので
まさか、そういう展開を考えて下さっていたのだとは思ってませんでした。
今日の記事を読んで涙が出てきました。
ありがとうございます。
こちらのブログは猫ちゃんファンの方々が多く見られているブログですが、
ブログ開設にあたっては、なんちゃっ亭を広めたいという思いだったと書いてありましたので、
なんとか初心ぶれることなく本業で頑張って頂きたく、その応援を遠くながらしたいと思っておりましたので、大変うれしいです。
商品化にはまだまだかかるでしょうが
本当に楽しみにしております。
まっちゃん艶々な毛並みでいつも可愛いですね。桃ちゃんの具合はいかがですか?早く気候が安定して活動しやすい季節になるといいですね。応援してます‼
冷凍庫には常備するようにします!忙しいのに色々挑戦されていて頭が下がります。
お好み焼き購入の際は、爪の垢もいれていただこうかな
道産と三姉妹の堆肥で育った野菜のお好み焼き・・・いつか食べに行きたいと憧れつつ実現は中々・・と思っていたので嬉しすぎです!
そもそも普通に売ってる冷凍食品ってほとんど中国の工場で現地の材料で作ってるんで食べる気がしないです。
ベンツ1台分は厳しいですが(´ε`;)ご無理し過ぎず頑張って下さい。
販売開始されたら是非注文したいので気長にお待ちしております!
そしてNさんの文字、可愛らしくアレンジした文字なのに読みやすくてとても素敵です(*´∀`)
応援してます!
あたしも自分を止めないぞ!と。。。(*・_・*ゞ
海外から毎日楽しみに拝見しています。
来年には日本に帰国の予定ですが、北海道まではなかなか…
なんちゃ亭が身近になったらうれしい!
応援してま~す♪\(^o^)/ハヤクタベタイナ
北海道のなんちゃっ亭さんのお好み焼きがもしかしたらもしかしたら食べられるようになるなんてっなんてっなんて素敵なんでしょう。
ゆっくりのんびりいつか・・・・・
待ってます。笑
食材の説明文も素晴らしい・・・!!
そして、なんちゃっ亭のお好み焼きがレンジでチン!で頂けるのですか~~~。
素晴らしい~~。
販売開始されたら絶対買います!!
頑張ってくださいね。
楽しみに、楽しみに待ってます♪
楽しみに待っています!お好み焼き、食べたーーーい
ちこ太郎さんのお知り合い凄い!
今をトキメク佳子さまにお会いしたなんて・・・・
出来れば、その受賞作品みてみたいです。
もう少しは待てますが、私の生きているうちに、通販実現して欲しいな(^_^)v
お父さんとお母さんを励ましてあげてね(*^_^*)
そちらに行くのは中々大変ですがいつも
お好み焼き食べたいな~って思っています。
実現されたら是非注文させて下さいね(^^)v
こちら大阪にはもちろんお好み焼き屋はいっぱいありますが
動物達にこんなにも好かれるお二人が焼いたお好み焼きは特別です。
食べたらきっと優しい気持ちになれそう。
頑張ってくださいね。
そして まっちゃんは"可愛えー"!!!!!
あたしも抱っこしたいよ~✨
早く食べたいな、楽しみです!
大好きなおとちゃんによろしく。
日本中でなんちゃっ亭のお好み焼きが食べられますね。
クール便、時間指定、再送など日本だけかな?
こちらでは聞いたことないです。
やったーです
買います買いますーあの美味しい美味しいおこのみ(*☻-☻*)
機械買うのーカンパ集めませうーなんちゃっ亭のおこのみがーなんとお家で食べられるなんちゃていー昨年の夏お邪魔した関西からのご一行です
それに投資しますよ。もちろん、配当はお好み焼きです。
なんとも嬉しいお話ですねぇ。
楽しみにしています!
あぁ~早く食べたいなぁ~
ベンツ1台買える高価な機械、大変ですな。
でも、絶対お好み焼売れますよ!
頑張ってください、応援しています。
Nさんが書かれたなんちゃっ亭の食材ステキですね。
味があってなんちゃっ亭の温かい雰囲気にぴったりです!
感動したり、驚いたり・・・で
もう言葉もなくただひたすら読むばかりでした(^_^;)
あ~あっ、コメントひと言入れなくちゃあ・・・
で、今頃になってしまいましたが
ここに来てまたまたうれしいニュースが(^O^)
もしかして、ひょっとして
なんちゃっ亭のお好み焼きが食べられる・・・
かもしれないんですね!(^^)!
かじやんさんとちこ太郎さん
そしてなんちゃっ亭の仲間たち
ステキです(*^_^*)♪
日々の暮らしと身体壊すような、危ない事は決してされないと思いますが
どうか無理だけはなさらないで下さいね。
通販とっても嬉しいです。
でも、一番大切な常連さんや大切な方々が困るような事態に
ならないよう、願っております。
とは、いえ、始まれば通販初日から、怒涛の日々がしばらく続きそう(^_^;)
でもその前にお店に行かなくては!!
ある日このブログを見つけ、過去ログ一気読み(笑)
自然界での動物との関わり方を勉強させていただきました。
で、なんちゃっ亭のお好み焼き通販!
若い頃はお好み焼きが苦手だった私も、年を重ねだんだん美味しいもの思考になってきた今日この頃・・・・
ブログを拝見し、ぜひ一度食べてみたい!と思っておりました。が、ここは東京。
年寄りの母とねこ2匹を置いてはとても北の大地まで飛んでは行けず、なんとかならないものかーと悔しい思いをしていたところにおいしい話!!
ぜひ実現することを願っています。
はなこさまの書き込みの「1万円ファンド」いいですね〜
立ち上げてもらえたら、私も投資しちゃいますよー!!!
忙しくなりそうですが、なんちゃっ亭の
お好み焼き、私も食べたいです!!
楽しみです!!
まだこの記事以降を見てないのでこの試みの結末を今は知らないゅずです。
通販の冷凍でも、一度は食べたい『なんちゃっ亭』のお好み焼き!
タチ焼きが実は1番気になってますけどw
2017年の現在、この夢が叶ってたらいいなぁ、と期待に胸膨らませつつ今後の記事を読み進めていきますね〜♪