「なかむら君」がよくこの場所に居る。

室内に積んである薪の前。

IMG_6593.jpg

最初 薪で爪を研いでるんかと思ってたが どうも違う。

薪に産み付けられた虫の卵が室内の暖かさで孵化して更に羽化しているのか?

IMG_6535.jpg

外で見かけた「なかむら君」は よく弱ったセミを食べてた。

動きがドン臭いしドタドタ走るので狩りは下手やったんやろなぁ

鳥やネズミは捕まえられず 主に虫を食べて凌いでたのではないか?

IMG_6573.jpg


と やっぱり出てきた 小さなカミキリムシ。

IMG_6562.jpg

精一杯背伸びをしても届かない  ジャンプもできず鳴きながら見てるだけ。

IMG_6547.jpg


この後 カミキリムシが足を滑らせ落ちてきた所を完食した「なかむら君」。

今では良い物を食べさせているつもりなのだが 虫の音を聞くと

反射的に体が動いてしまうのか?    ちょっと切ない。

IMG_6590.jpg


「なかむら君 もう虫食べんでもええで。」

でも 猫缶より おいしいのかもね。



ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
 
             banner.gif