3月21日 今日は私事で恐縮です。
私達が夫婦になって今日で丸25年 銀婚を迎えたんですな。
これもひとえに私の (゜゜;)☆\(--;)スパーン ちこ太郎の忍耐の賜物である。
ヘラヘラ笑いながらキャンドルサービスする2人はこの時
翌年に会社を辞めて誰も知らない北海道に渡り3回無職を経験&7回の引越し。
なんちゃっ邸に やっと落ち着いたと思ったら どんどん動物が増えていくといった
波乱の人生が待っているとは想像もしてなかったやろなぁ~。 (他人事か)

25年前のこの日 式後の2次会を終え 参加者を見送ってた時に悲劇は起きた。
ただの酔っ払いと化した友人に胴上げされ 頭からレンガ敷きの床に落下
新郎が救急車で退場するという思い出に残る1日となったのだ。
参加者は「よくできた演出」と思ってたらしい。
ま 幸い大したこともなくレントゲンを撮っただけですぐに退院できたのでよかったのだが
素人が胴上げをする事はよくないということを身をもって知ったのだった。
このネタで「新婚さんいらっしゃい」に応募!
抽選で選ばれ 書類選考も突破 テレビ局に呼ばれ面接までいったが
このエピソードを話すと放送作家に「出来すぎた話 嘘やな。」
と言われ醒めてしまったσ(^^;) 結局面接だけで終わってしまった。
何かテレビの裏側を知ってショックやった。
これが持ち続けてた証拠やねん。 ↓

参加賞でもらった「新婚さんいらっしゃいクッション」もまだ持ってんねん。
↓は撮影の為に「社長室」に持ってきただけやで。

ま 25年は通過点 「これからもよろしく ちこ太郎。」
ハートマークを作って祝ってくれてるわけではないであろうm・mコンビ。

「父ちゃん 母ちゃん 昔話してるところ申し訳ないけど・・・」

「ごはん まだ?」
○| ̄|_ ガクッ
ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
私達が夫婦になって今日で丸25年 銀婚を迎えたんですな。
これもひとえに
ヘラヘラ笑いながらキャンドルサービスする2人はこの時
翌年に会社を辞めて誰も知らない北海道に渡り3回無職を経験&7回の引越し。
なんちゃっ邸に やっと落ち着いたと思ったら どんどん動物が増えていくといった
波乱の人生が待っているとは想像もしてなかったやろなぁ~。 (他人事か)

25年前のこの日 式後の2次会を終え 参加者を見送ってた時に悲劇は起きた。
ただの酔っ払いと化した友人に胴上げされ 頭からレンガ敷きの床に落下
新郎が救急車で退場するという思い出に残る1日となったのだ。
参加者は「よくできた演出」と思ってたらしい。
ま 幸い大したこともなくレントゲンを撮っただけですぐに退院できたのでよかったのだが
素人が胴上げをする事はよくないということを身をもって知ったのだった。
このネタで「新婚さんいらっしゃい」に応募!
抽選で選ばれ 書類選考も突破 テレビ局に呼ばれ面接までいったが
このエピソードを話すと放送作家に「出来すぎた話 嘘やな。」
と言われ醒めてしまったσ(^^;) 結局面接だけで終わってしまった。
何かテレビの裏側を知ってショックやった。
これが持ち続けてた証拠やねん。 ↓

参加賞でもらった「新婚さんいらっしゃいクッション」もまだ持ってんねん。
↓は撮影の為に「社長室」に持ってきただけやで。

ま 25年は通過点 「これからもよろしく ちこ太郎。」
ハートマークを作って祝ってくれてるわけではないであろうm・mコンビ。

「父ちゃん 母ちゃん 昔話してるところ申し訳ないけど・・・」

「ごはん まだ?」
○| ̄|_ ガクッ
ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。

コメント
コメント一覧 (79)
カジヤン&チコタロウさんらしい出だしに思わずニッコリしています
あの時の古傷の腰痛が今でも時々、もしかして顔を出すのでは?
これからもお二人と馬ニャンオールスターずで
私たちフアンを励ましてください(^o^)/↖︎(^o^)
いや~、ご結婚式の写真が見られるとは思いませんでした。
ちこ太郎さん、可愛い上に、お肌がまた綺麗ですね~。
つやつやしっとり(羨ましい)
かじやんさんもシルバーの・・・これモーニングですか?
ステキですよ~!!
それにしても、なんちゅうお友達でしょう。
結婚式の日に心労が、じゃない新郎が救急車、て・・・(・_・;)
なんかあったらどないすんねんな。
まっちゃんとマーボーもお祝いしてるんですよ♡
25年間色々あったと思いますが、仲よく過してこられて良かったですね(^-^)
これからもこのままで!
以上、銀婚式の日を夫婦揃って忘れて過したみことで
した~( ̄▽ ̄)
健康第一で楽しい一年が送れますように。
結婚9年の私たち夫婦はま~だまだぺーぺーですな。
新婚さんいらっしゃい!に出るとこやったやなんて!ネタちゃうんか…て思うような人ばっかり出てるのに落とされたんですね プロデューサーめっ!
なにわともあれこれからも仲良くお幸せに!
^ー^)人(^ー^
かじやん様・ちこ太郎様、本当におめでとうございます<m(__)m>
お2人の若かりし素敵なウェディングショットも拝見出来て、今日はなんだかご利益ありそう~M・Mコンビも可愛いハート寝でご祝福(*^^)❤
かじやん様、ご友人の「(酔っ払いにかこつけて)綺麗な嫁さん貰いやがってこのヤロー」のどさくさ胴上げの餌食になったそうで…って、やっぱり「波乱の人生」の幕開けそのものってカンジじゃないですか(^^ゞ
『新婚さんいらっしゃい』の参加賞クッションがあるということは、ご出演されたのですよね~なんだか凄いなぁ♪
社長室の皆様は「なにこれ?」みたいなお顔ですけど(笑)
ゴールドのチャームがお似合いな、イケニャン度もアップの「なかむら君」。
何があってもブレないキミは、そのままが一番だ(*^^)v
いや〜、めでたいっ!!
いつぞやの記念日は、『まっちゃんの去勢手術したって!』でしたよね……
毎日馬ニャンカレンダーを見て、毎日ブログを読んでると、一度もお会いしたことないのに何故か親戚のような気がしてくるから不思議(笑)
日光より北に旅したことの無い私ですが、いつか必ずなんちゃっ亭を訪ねるために北海道へ行くぞーっ!
結婚式のお二人、若いですね~。
お肌つやつやw
マーボーとまっちゃん、綺麗なハートマークで
お祝いしてますね。
なかむら君、そこはひと言「おめでとう」言わないと。
ゴハンの量が増えたかもよw
これからもずっとずっとお二人仲良く、
そして楽しいブログをずっと続けて下さいね。
奥様がんばったねえ~
末永いお幸せをお祈りしております。お身体に気をつけてねー‼ブログ、ありがとう毎日楽しみにしています。
もしや、現在キテレツ・コスプレと爆弾発言でTV業界人に起用を躊躇わせている元レースクイーンだったりしますか?
素敵なお二人ですよねー!
ベタベタとしてる感じを出してないのに、仲良しさが伝わってきます。うらやましいです。
ちこ太郎さん、これからもかじやんをヨロシクお願いいたします!!
カジヤン ドノ
チコタロウ ドノ
アンタハン フタリワ コノ キビシホッカイドウノチ二 コシヲオロスドッカシト ネヲ ハツッチマツタ
ソノウエ セカイシンシュツノ ヤボマデモハタシテシモウタワ ワルデスナー
ヨツテココニ オフタリノ ケンントタタエ ヒョウショウジーヨ オクリマス
マスマスノ ショウバイハンジョウスルコトヲ ネゴウテルデ
ヘイセイ 25ネン2ガツ21にち
ユウジ
明日22日は私共の34周年です
もしかしたら、かじやんさんの結婚式場か住んでいたところと我が家は結構近かったかも!
私も北海道にいじゅうできるやろうか。。。
おめでとうございます!
素晴らしい。涙
本当に毎日、楽しく読ませていただいています。
今日のエピソードもまた濃厚!
ひとに歴史ありとは言いますが、面白すぎます!
そんなことが起こるんですね・・・。
明日のことどころか、今日の夕方に何があるかわからないということを改めて感じる土曜日の朝です。
私は今日、古い軽トラでちょっと長い距離を走ります。
重いものを積む予定です。そう、それは丸太。
今日の夕方がいつもと同じ夕方であるよう、気を引き締めてまいりたいと思います(笑)
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
ちこ太郎さん、ホントに偉いですよねぇ。なんて、こんな働き者で動物を大事にしてくれるダンナ様も素敵です。(^^)
これからも、身体を大切に仲良く愉快ななんちゃっ邸ライフをお過ごしください!\(^o^)/
まっちゃんと、マーボーの♡型スゴイ!!イカす演出ですね〜
最初っから、そんな素敵な結婚人生だったとは
持って生まれた星なんですね。
これからも、頭打ったりメガネふんだりしない程度に
ますますのご活躍を祈念しております。
おめでとうございます~!
おかげで今こうやって毎朝いちばんに楽しませていただけます。種の違う動物さんたちの幸せが一杯つまったなんちゃっ邸牧場の皆さんも祝福していることでしょう、ってなかむら君、「ごはんが先」なのね。
エエですな~。
Mmコンビのハートハートでこれからも
健康でお幸せに♪
本当におめでとうございます(^_^)v
私は我慢が足りず25年を前に離婚していますよ(;_;)
それにしても、結婚した翌年に北海道に渡ったんですね。
すごい行動力、チャレンジ精神ですね。
胴上げはほんとに怖いです。うちの主人もやられましたが、
無事に下りたときはほっとしましたよ。
外環状の生喜病院に担ぎ込まれたんですね。
よく前を通りますので、なんかかじやんを身近に感じました。
見知らぬ土地で挑戦し続けたお二人には感服させられます。新天地にしっかり根を下ろし、家族もいっぱい増えましたね。あまり無理をせず、北海道ライフを楽しんでください。
結婚式当日から大変な事があって
そのあとも色々あったかと思いますが本当に
素敵なご夫婦だと思います☆
これからもずっとお幸せに[絵文字:v-345]
結婚式当日に胴上げで頭を打つとは(@_@;)
しかもただでは起きずに、テレビネタに!!
さすが、かじやん!!
これからもブログ見守っていきます!
結婚式の写真のかじやんさん、若い!!ちこ太郎さんはほとんど変わらないですね。m・mコンビのハートマーク、カワイイ。
波乱万丈のお二人の歴史…ほんとーに、ひとえにちこ太郎さんの忍耐のおかげで明るくも楽しいご夫婦で過ごしてこられたんですね(^_-)
かくなる上は、これからもカジやんさんは、ちこ太郎さん&ねこさんたち&馬さんたち&鳥さんたちのしもべとして、末永く健康でがんばってくださいっ!
これで、私からのスピーチを終わります^o^
ご結婚25周年おめでとうございます[絵文字:v-434]
心根がやさしい二人だから、仲間の動物たちも本当に幸せそう。
見ているだけで心が癒されます。いつもありがとうね。
新婚さんいらっしゃいで見たかったな残念。
思い出がいっぱい詰まった25年ですね(*^_^*)
やっぱりがじやんさんよりちこ太郎さんのおかげ?ですね(^_-)-☆
波乱の人生はそこから始まっていたのですね。
m・mコンビのハートねこ団子、めちゃ可愛いです。
コメントで皆さんも言っていますが、カレンダー候補の写真がいっぱいで困っちゃいますね。
これはもう、写真集しかないかも…。
これからも、なんちゃっ邸メンバーとともに、末長くお幸せに!
そんな出来事があったとは・・・。一生忘れられない結婚式になりましたね。私もかじやんさんとちこ太郎さんのような夫婦になりたいです。
あ。相手から探さないと・・・(笑)
これからも楽しみにしています!
若い~、素敵~。
そして そんなエピソードがあったんですね。新婚さんいらっしゃい、出てほしかったなぁ。
あっ、なかむらくんは、やっぱりご飯だよね、うふふ。
幸せ自慢を聞かせていただきました
TVには出られなくて残念でしたね。でも面白いブログで人気上げてはるし、いいじゃないデスか〜。きっと自分たちが考えた話しより面白いネタは困るんですよ。(-。-;
でも正直、一般人の方が常に新鮮で面白いですよね。
これからも、ほんわかしたズッコケ話し待ってまーす*\(^o^)/*
濃厚な25年間ですね…今のシアワセを感じることが出来ていると、
苦労も笑い話になりますね(笑)
でも…父ちゃんの頭…心配です。
お二人とも、ずっとこれからも元気に長生きして共白髪になってください!
25周年おめでとうございます!!
二人三脚の門出は、とんでもないハプニングに見舞われたんですね。かじやんさん、良くご無事で…
病院の注意書きと披露宴の写真を並べてアルバムに納めるとは、かじやんさん&ちこ太郎さんらしいですね♪
来年から、なんちゃっ邸カレンダーの3月21日は「春分の日」改め「結婚記念日○○周年」と掲載してはいかがでしょう?
かなりの波瀾万丈な25年だったのですね〓3
ついて来られたちこ太郎サマにも頭が下がります(笑)
これからも30年40年楽しみに見守っていきます!
ほんとにかじやんさん、波瀾万丈のスゴい人生!!
「頭を打った方へ」のファイル(アルバムの1頁でしょうか?)も、きちんと整理されているご様子、さすがですね〜!!
その時、首の骨を折って再起不能〜・・・・
なんて言うシナリオでなくて、ホントに良かった!!
金婚式の日記も、是非読ませて頂きたいモノです!!
ご結婚25周年、おめでとうございます!
ちこ太郎さん、とってもステキ!
かじやんさん、とってもイケ・・メン!!(^_^)
末永くお幸せに♪
なかむら君へごはん盛ったげて~~(祝い膳)
ご結婚25年おめでとうございます。人生わからないものですね。私も地元から一歩も出ないために、地元の人と結婚したのに、縁もゆかりもない福岡へ来て12年、まさか猫3匹と暮らすなんて、本当に思っていませんでした。
お二人のお幸せな姿、猫達お馬さん達ニワトリさん達、お庭に来る動物たちのお写真。大好きです。いつか北海道へ行く機会があったら、お店にお邪魔させてください(*^-^*)
結婚式の写真、ちこ太郎さんめっちゃ綺麗(o^^o)かじやんさんの笑顔も素敵です☆
お二人を見てると私も結婚したくなります( ^ω^ )
かじやんさんとちこ太郎さんみたいな夫婦になりたい♡
いつまでも仲良しで居てくださいね( ^ω^ )
今までいろんなことがあったと思いますが、今のお二人はすごく楽しそうで、とっても幸せそうです。..+*(●´3)(ε`●)+。
仲の良い夫婦って、いいですね~♥
たくさんの動物たちと共に、これからも夫婦仲良く50周年を目指してくださーい(〃^∇^)o彡
ちこ太郎さんといつまでも手を取り合って歳を重ねて下さい★かじやんさん、売れない演歌歌手みたい(*´∀`)
当時の結婚式での胴上げで同じような被害者新郎しってますよ。
色々胴上げが問題になり、プロ野球でもユニに手をかけてするようになりましたね。
おもしろがって落とすのもありで、実際腰を骨折したとか笑えない話もありました。腰の痛いのも、その時の後遺症かも?(*_*)
新婚さんと言うより「珍婚さんいらっしゃい」みたい
で、なぜそこで記念写真を撮る?!^^;
人に言えないような苦労をなさって今があるのでしょ。
どうかこの先、30年、40年、50年?と時を重ねて下さい
まずは健康第一!!
なかむら君は最後いい味出てまっせ
生きものに優しいお二人だと言うのも道理です^^
北海道に移住してからの御苦労は、経験者でないと
理解できない事ばかりだと思います。
25年は短い様でやっぱり長いですねぇ。
夫婦の数だけ夫婦の形があります。
これからも、お二人らしい生き方で人生を謳歌
して下さい。 応援しています!
かじやんは、とっても可愛い!
結婚式で救急車で運ばれた新郎、凄い話ですなぁ。
聞いたことないですわぁ。
笑っちゃいけませんが、吹き出しちゃったよぉ~!
大したことなくて良かったですな。
「新婚さんいらっしゃい」 に出られなくて残念!
頭を打った方への注意書きにまた大笑い~!
クッション、綺麗に保管されてたんですね、ステキです。
結婚されて翌年に北海道に渡ったんですねぇ。
たくさん苦労されて、でもとっても明るくて素晴らしいご夫婦!
いつも生き物たちに優しくて温かくて尊敬しています。
これからもお体に気をつけて金婚式まで元気でいてくださいまし。
私も頑張って生きようと思います。
まっちゃんとマーボーちゃんもハート!
可愛いなぁ~
父ちゃんと母ちゃんをお祝いしてますねぇ。
でも・・・なかむら君はご飯かいっ!
末永く
お幸せに寄り添っていくと思います☆
お二人には 素敵なエピソードですね(^^
私も 旦那と
色々ありました。。
本当に 死にそうになるくらい 貧乏になって
負債に負われる日々・・・・・・・・・・・
息子も生まれ
タイミング的には 最悪・・
でも
何とか乗り越え
今では ありえない生活を送っています。
( 普通の人はうらやむほどです 自慢ではありませんが )
お二人を見習って
私たちも 互いに成長し
他人を助けて
息子に誇れる 親になります。
ありがとうございます
25年前にそんなおもし…いやいや大変な事があったなんて!
無事に今日を迎えられて本当に良かったですね(^^)
これからも更新楽しみにしておりまーす!
銀婚式おめでとうございます☆(^_-)-☆
あの頃、胴上げ事故がよくありましたね・・・
かじやんさんも被害者だったとは( *´艸`)
多分 同年代!
実は なぜか 我が家にも 同じクッションが 有ります! ‥誰かに もらった気がしますが今も カバーを手作りしつつ ソファーに鎮座しております!
参加賞のクッションだったとは‥ビックリ!
胴上げの落としてしまう話は聞いたことがありますが、こんな所に実在してたとは!
なかむら君のそろえた足、キュート♪
25年、おめでとうございます(*^^*)
なんか『ドラマ』になりそうな今までの道のり。
でも良いご夫婦ですよね。いーなぁと思いながら拝見してました。 うらやましーです。お身体だけは気をつけて。
m・mコンビも可愛いうらやましー♪
なかむら君の少しずらしたあんよが一可愛いいんですけど。
風にも負けず
雪にも夏の暑さにも負けぬ
丈夫なからだをもち
慾はなく
決して怒らず
いつも静かに笑っている
~後略~
そんな ちこ太郎さん&かじやんさん、
愛情あふれるお二人に幸あれ……
おめでとうございます。
ご結婚25周年おめでとうございます!
これからも末永くお幸せに! m(_ _)m
「なかむら君」からもひと言あるみたい!
|\―――/|
/ @ @ ヽ
/ |''- ( ▽ ) -''|
_ | / '',,ヽ_ ̄__,,''ヽ|
― | | ' (_) ,-'' '' |
ヽ | ''-,,_,,-''/
ヽ ヽ / /
ヽ | /
ヽ |, ,)
(, ,/
「父ちゃん、母ちゃん、あの時、
ボクを助けてくれてありがとう!」
お二人が動物好きでほんと良かったです! (^_^;)
でもやっぱりお二人の通過点ですよね。
これからも長い人生いろいろあると思いますが、
お二人が元気でないとブログ「馬ニャン」も存在しません。
どうかくれぐれもお身体お大事に。
なかむら君もいつも心配してますよ、「ご飯」と一緒にね(^_-)-☆
ちこ太郎さんは本当に大変だったとおもいますが、馬三姉妹がパワーの源だったのでしょうか?
お二人とも、健康に留意されて幸せな老後を迎えましょうね!
ちょっと早過ぎ〜
記念日のお祝いの代わりに まっちゃんの去勢が行われた日でもありますね~。
これからも末永く、お二人仲良くオールスターズも含めてお元気で!!
健康あってのお仕事に、ブログですからね☆
今日の記事はとても面白かったです。
やっぱり大阪の人やなあ~と笑ってしまいました。
これからも楽しい生活、人生をUPして下さい!
今も昔も仲睦まじいお二人に、楽しいエピソード。
なかむら君の可愛いドデカ顔オチで、今日も楽しませて頂きました♪
ありがとうございます(^∇^)
ちこ太郎さん、綺麗ですね~。
かじやんさんも男前~~(^_-)☆
いろんなことがあった25年だと思いますが
サイコーの人生ですね。
まっちゃんはちゃんとハートで祝ってくれて
寝てても気が利く男やな~~・笑
マーボーもわかってるのかな(*^_^*)
ステキなエピソード、さすがかじやん&ちこ太郎さん。さすがです。
これからも家族仲良くハッピーライフ万歳♪
私はかじやんさんのぽっちゃり具合に目が行きましたよ。
今の方が引き締まっていてカッコいいです!
これからも末永くお幸せに。
私たちは今年24年です。こんなに長く続くとは思っていませんでした。。。
これからもずっと素敵なご夫婦でありますように
銀婚式おめでとうございま~~す。
結婚式から大変だったんですねぇ!
何かお祝いされたのかな?
これからも末永く、お幸せに~^^「
お父ちゃんのポーズとなかむら君の前足が同じポーズです( *´艸`)
こちらのブログを見るにつけ、
ほんわりとした気持ちにさせてもらっております。
また今回の皆さんからのコメントを読むと
北海道に来てから、お金に換えられないお宝に囲まれて
お二人が過ごしていらっしゃることがよく分かります。
ステキですね。
私も岩手に移住して、6年目に入りました。
スズメを目標になさっているお二人を
お手本にしたいと思っています(笑)。
これからもどうぞお体に気を付けて
シッポ族とともに
末永くお幸せにお過ごしくださいませ。
これからも仲の良いお二人の更なるお幸せと笑いがおとずれますように。
きっと、オトチャンが笑いに関しては任せろ!と言ってます(≧∇≦)
不安症という病と闘う私ですが、馬が好きでこちらを見るようになりました。
病が酷くなる前は年に数回、日高・新冠に馬を見るだけの旅行を夫婦2人でしてきました。
いつか十勝まで足をのばして「なんちゃっ亭」に行きたい!
目標にしています。
東大阪は主人が学生時代に住んでいた街。
徳庵・放出・石切と花園。懐かしいそうです。
結婚9年目の40代夫婦。
お二人のように支えあいながら生きていきたい。
どうか、「なんちゃっ亭」に行けますように。
取り急ぎ、お祝いの言葉まで。
同日に入籍した私たち(年に一度しかコメしてないかも…)は、たぶん12年目。
そして、すっかり忘れてました(笑)
思い出させていただいて有り難うございます(!?)
これからもお幸せに。