1日が終わるのが早くて昨日何を食べたかも憶えてない我々。
マーボーがなんちゃっ邸に入ってきて1年が経ったそうな。
その時の様子は ココをクリック
その事をコメントで教えてくれた方々 ありがと~。 m(_ _)m
こうして見ると穏やかな目つきになったなぁ~。

でもたった1年では抱っこもできずブラッシングなんて無理無理!
だいぶん近くまで寄る事はできるようになったのだが・・・
ま 一筋縄ではいかないから余計に愛しいのかもね。
さて 来年の今頃はどうなってますことやら?
ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。

マーボーがなんちゃっ邸に入ってきて1年が経ったそうな。
その時の様子は ココをクリック
その事をコメントで教えてくれた方々 ありがと~。 m(_ _)m
こうして見ると穏やかな目つきになったなぁ~。

でもたった1年では抱っこもできずブラッシングなんて無理無理!
だいぶん近くまで寄る事はできるようになったのだが・・・
ま 一筋縄ではいかないから余計に愛しいのかもね。
さて 来年の今頃はどうなってますことやら?
ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。

コメント
コメント一覧 (23)
色んなことがあったあの冬、馬ニャンファンの方々と一緒にハラハラドキドキ、そして泣いたり…
マーボーのかわいい表情に、今はホントによかったなぁ~としみじみです♪
早くブラッシングに悶えるマーボーが見たいですね(*^^*)
色々あったけど、今のマーボーちゃまはとっても愉しげで嬉しいです。
祈っています。きっと大丈夫!楽しみだなぁ。
かじやんさん、ちこさんマーボーちゃんに暖かいお家と美味しいご飯そして愛を沢山有り難うございます、ブラッシング出来た~と何時か
ブログにのる日を楽しみにしています。
あんなに鋭い視線を向けていたのは子供を守るためだったと思いますが・・・
あたたかなおうちとかじやんさんちこ太郎さんの愛情に包まれて中村くんと同じくほんとにおだやかな表情ときれいな毛並みですっかり家ねこっぽいです。
うれしいなぁ・・・としみじみ思います。
かわいいですね。
この前、マーボーが家猫になってもうすぐ
一年になるな〜と思ったとこでした
おそくなっちゃったけど、マーボーの新しい猫生
一周年おめでとう!
確かにまだ、抱っこもブラシも出来ないけれど
家庭内野良かも!?と思った当初に比べると
凄い進歩ですよ、かじやんさん
ウチの子なんて、ペットショップから来た
人懐こい性質といわれるアメショなのに警戒心が強く
私にすり寄って来たのは飼って三年経ってからです
最初は、同じ部屋にも居ませんでした
いつか絶対、マーボーをナデナデする日が来ると思います
きっと、ブログ読者も楽しみにしてると思います
かじやんさん、絶対諦めないで下さいね
今月の馬ニャンカレンダーにマーボーの外での写真見て、「これはいつごろ撮った写真なんだろう」と思ったりしてました。
マーボーはまっちゃんやなかむら君と違って
猫大好き、人間は苦手なねこさんなのかも知れません。
最初はダメでもそのうち懐くものだと思っていましたが、
そういったねこさんも居るらしいです。
でも時間をかけて触れさせてくれる仔も居ますから
マーボーもその内緊張しながらも触らせてくれたら嬉しいですよね。
最近のマーボーはかじやんさんの言うように穏やかな目をしていると思います。
子供のような雰囲気も、逆にお母さんのような雰囲気もあって、とても魅力的。
マーボーは幸せなんですね、きっと。
一年前はハラハラ・ドキドキしならがらブログ読んでいた記憶があります
家と猫(特にまっちゃん)とは上手くやって行けてるので充分マーボーは幸せだと思います
しかしながら・・・病院に行くようなことがあったら抱っこ出来ないと
ちょっと困りますね・・・
歯はダンボール噛み噛みで綺麗だと思うな(*^_^*)
かじやんさんがどんどん痩せて行くようで心配です
たまには休息も必要ですよ
これからもニャンコ・馬・烏骨鶏達をよろしくいお願いします
明日からお天気回復しそう!
こういうことね。
やさしいお顔になったマーボー
泣けちゃう
そして、頭がさがるそのやさしさに・・・
お外にいる時は、男の子やと思ってましたが、
こうして今見ると女の子らしくて愛らしいです。
この可愛い、頭やお手手に触れたら嬉しいよね。
きっと来年の今頃は、抱っこしてブラッシングできますよ。
マーボーちゃん、いつまでも元気でいておくれ!
だから、「たった一年では」とおっしゃるかじやんさんを尊敬します。
拙宅の灰色しましまも、放浪時代何があったか、成人男性を極端に恐れていました。
オット、苦節5年、ようやくくっついてくれるようになったこの頃です。
時間はかかっても、いつかきっと家族になれる!
マボちゃんの女王様然としたポーズと穏やかな瞳に、そう思います。
本当に穏やかな顔ですね。
厳寒の外で生きていた頃を思い出すと、じーんときちゃいます・・。
今では、なんちゃっ邸の大事な大事な可愛いい一人娘になりましたね♪
もしかしたら、抱っこやブラッシングなんて、マーボー姫には
必要ないのかもしれませんね。
だって、今まで生きてきた中で、今がきっと1番幸せだから。
マーボーになりかわり・・・
「父ちゃん、母ちゃん! ありがとう!! これからも、よろしくね(^^♪」
ハイハイ、わかりますよ、その気持ち!
だって、こんなめんこいマーボーを目の前にした
らねぇ、誰でも抱っこしたくなりますわ!
せめて、撫でるぐらいさせてくれ~
∧∧
(`o´)/ 「あたい、オヤジは嫌いにゃの!」
来年の今頃までに、かじやんの願いが叶ってる
ことを祈ってます!
先日の「触ったわね、許さないわよ」の視線とは別猫のような穏やかさ。
いろいろな表情を持っていて、翻弄されるけれど、一緒に暮らして楽しいだろうなぁ。
P.S. 今日の画面右のポチのカウンター、すごい上昇ぶり。感動です。
でももうこの名前すら可愛くて仕方ない。
捕獲時のマーボーと今のマーボー。
満たされるとこれ程に柔らかい表情になるのですね。
(でも鼻のハゲ!?はこの頃からあったのか)
暫くは存在すら不明?と言う程に隠れていたのに、次第に階段上から様子を伺ったり、ストーブが怖い?と上階から暖をとったり。
そう考えるとなんという進歩!
でもここまでの警戒心。野良時代に何かあったのでしょうか。
これからはなんちゃっ亭の皆のやさしさに見守られながら、家猫ちゃんとしてもっともっと幸せになって欲しいです!
マーボーの表情を見れば
この1年の意味がよ~く伝わってきます☆
来年の今頃は
かじやんさんの膝の上で丸くなってる・・・とか
腕枕でヘソ天してる・・・とか
そんな光景を思い浮かべてますゥ(*^_^*)
幸せになれて良かったネッ(^^)v
毎日、一つの屋根の下に住んでいても、まだ、抱っこどころか、
なでることもできないなんて、近くて遠い仲(^^)。
マーボーは、みなのことをどう思ってるのかなぁ?・・・
ブラッシングは気持ち良いのか、させますが、ちょっと気に入らないと噛む蹴るの我儘な奴です。性格は中々変わらないかもしれませんね