「なかむら君」が退院してくるのでケージにダンボールを貼った。
家ニャンコ達がどんな反応をしよるか解らんのと「なかむら君」が安心して
眠れるために暗くしてあげるのだ。

手伝ってるつもりのクーと「まっちゃん」。
どう見ても邪魔!

病院へ迎えに行って先生の説明を聞いた。
腸の画像を見せてもらったが 壊死を起こして色がどす黒かった。
先生が「最初死ぬかと思ったが よくここまで持ち直した」と感心していた。
で 「なかむら君」無事退院&なんちゃっ邸到着。
早速クー&「まっちゃん」の面接合格。
前回退院してきたときは しんどくて挨拶どころではなかったようだ。

ヘタレのオトスケと元カノのマーボーは姿無し。
さ これからどうなっていくのか なんちゃっ邸。
家の中に猫5匹 俺はもう知らんぞっ! (;´Д`)
ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。

家ニャンコ達がどんな反応をしよるか解らんのと「なかむら君」が安心して
眠れるために暗くしてあげるのだ。

手伝ってるつもりのクーと「まっちゃん」。
どう見ても邪魔!

病院へ迎えに行って先生の説明を聞いた。
腸の画像を見せてもらったが 壊死を起こして色がどす黒かった。
先生が「最初死ぬかと思ったが よくここまで持ち直した」と感心していた。
で 「なかむら君」無事退院&なんちゃっ邸到着。
早速クー&「まっちゃん」の面接合格。
前回退院してきたときは しんどくて挨拶どころではなかったようだ。

ヘタレのオトスケと元カノのマーボーは姿無し。
さ これからどうなっていくのか なんちゃっ邸。
家の中に猫5匹 俺はもう知らんぞっ! (;´Д`)
ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。

コメント
コメント一覧 (67)
よかったね。
クーちゃん、まっちゃん、お出迎え素敵♪
オトちゃんはビビってますか(笑)
マーボー姫(笑)いまや女王様ですからね♪
「なかむら君から挨拶へおいでなさい~」って感じかな?(笑)
あ~「(笑)」がいっぱいついてしまう~
ほんとに良かった。。
なんちゃっ邸の子になるのか、どなたかのおうちへ里子に出るのか?
わからないですが、
なかむら君にとって、ここからはきっと良い未来が待ってますね。
体調が完全に戻るまで、無理せず。みんなと仲良くね。
なんちゃっ邸の暖炉のあったかさを、なかむら君も味わえるといいなぁ。。
なんて思います。
よぅ頑張ったね!
「生きたい!」って根性で、幸せになるんやで。
かじやんさんも、ちこ太郎さんも、ありがとうございました。
余計なお世話ですが、お礼言わせて下さい。m(_ _)m
失礼しました。
元気になれ、なかむら君!
何だかんだいつつ優しいかじやんさんはまた居たら救いそうですよね(。-艸-。)
そろそろタイトルの 3頭の馬と3匹の猫・2羽の烏骨鶏と共に・・
を”5匹の猫”に変える時が来たようですw
オトちゃん、なんちゃっ邸の唯一の真っ黒くろすけだったのに・・・
存在感が薄れないよう頑張らなきゃいかんよ
オトちゃんいつまでも応援しているからね
元気になってみんにゃと一緒に遊べるようになるといいね。
楽しみにしています。
なんちゃ邸の一員になれますよぉ~~に。
~みんなと馴染めますよぉ~~にっ!!
クーちゃんとまっちゃんに合格もらったから~きっと大丈夫ねっ(#^.^#)
女心と秋の空。。。
オトちゃんと一緒のクロネココンビの写真が早く見たいです。
考えてみると「まっちゃん」だけやね、色があるの。。。
もう大丈夫と、安心していいのかな?
チビねこや、その次のもっともっとチビねこ、置いていかれたチビねこと、無念が続きましたが、やっと強運の持ち主が…(T_T)
みんなにも挨拶できて、実はまっちゃんと同じくらいいい子だったりして…
追伸
やはりマーボーは元カノだったか…。
「ニャンコ」が増えすぎたので
このさい、タイトルを
[太字]「 馬とニャンコたちと烏骨鶏夫婦 」[/太字]
~ そのために働く男と女 ~
に変更したらどうやろ?
これで一安心ですぅ。 今年は早めに カレンダーの手続きも始めてくださいな。楽しみにしています。
↓ とりあえず、20個程予約しとくわね。
お友達に配れるもんやったらいいなぁ〜
あっ なんかプレッシャーになっちまったら ごめんよ〜
ねこの退院って早いんですね!
お腹切って、腸短くして、
で、もうなんちゃっ邸。
その前祝いだったのか
昨日のランキングが3位で、
猫増員するたびに上がるんだ!ってわけはありませんが、
いろいろ
おめでとうございます!
「なかむら君」
元気になってくださいね。
ゆっくり養生して下さい♡
よく頑張ったね!
痛い、ツラい思いをたくさんした分、これから幸せにならなきゃね♪
で、もう増やす気はありません。これ以上は猫も飼い主も不幸になります。お互い頑張って働きましょう!
寒い冬がくる前に助けてもらえて。
我が家はメス4+オス1 でまっちゃん家と構成が逆ですが・・。
仲が悪くて大変です。
とにかくありがとうございます。
ここ最近ドキドキしっぱなしでしたよ
でもまたオトちゃんとの鏡ネタが見れると思うと楽しみで仕方ないですね(笑)
かじやんさんも「俺はもう知らんぞ!」と言いつつゲージ組み立て~の目隠し~のって…クーちゃん「まっちゃん」に何かを見透かされてるようですね(*´-`)
でも、なかむら君 退院おめでとうございます~\(^o^)/
かじやん、ちこ太郎さん何かと大変でしょうが、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
それと、基金の件も楽しみにしてます♪
良かったです!
回復が早いですね、まだ若いんですかい。
これから、幸せな生活が待ってますよ。
かじやんとちこ太郎さんには、ますます忙しい生活が待ってますね。
みんニャ、父ちゃんと母ちゃんにわがまま言っちゃあかんよ。
たまには、肩でも揉んであげてね。
なかむら君、早くみんニャと仲良くなれるといいなぁ。
オトちゃんとマーボーちゃんは、隠れちゃったんですか。
マーボーちゃん、元カノやのにつれないわねぇ。
まあ、ゆっくり馴染んでいければいいですね。
お手伝いしているつもりの、クーちゃんとまっちゃん可愛いなぁ~
クーちゃんのうつむいたお顔と、まっちゃんの揃えたお手手が、
もうなんともいえませんねぇ!
なかむら君とも、ちゃんと挨拶ができてさすがです。
みんニャ、なかむら君のことよろしくね。
オトちゃん、マーボーちゃん出てきて鼻チューしてや。
なんちゃっ邸、賑やかになりましたねぇ。
ファミリーのお世話、金銭的なこといろいろ大変と思います。
かじやん、ちこ太郎さん、ほんまにありがとう!
大変な手術のあとに完食、そして早い退院、生命力ってすごいです。
5ニャンの毎日がどうなるか、楽しみです。かじやんさん、ちこ太郎さん、ファイトですー、大変と思いますが、いっぱい応援してます!
人も猫もお疲れ様でした。
早くグッズ販売してくださいませ。
どんなものが出来上がるのか楽しみにしてまっさ。
寒い冬が来る前になかむら君がなんちゃっ邸のメンバーになれたことが嬉しいです。
5ニャン…大所帯(^◇^;)
かじやんさん、ちこ太郎さん、ありがとうございます。
それにしても、なんちゃ邸のニャンズはすごいですね。新参猫をすぐに受け入れて、仲良くなってしまうなんて……きっと、飼い主に似て性格までよくなってしまうのだろうなあ、と感心しています。
カンパの件は、どなたかが仰っているように、カレンダーを通常価格とカンパ価格に分けて販売するというのはいかがでしょうか? とても良い案だと思います。ご検討ください。
かじやんさん、ちこ太郎さん、くれぐれも無理をなさいませんように、どうかご自愛くださいね。
「まっちゃん」がうまいこと采配してくれるから、
安心して養生してくださいませよ。
猫5名、まだバスケかフットサルですわ(言ってドキドキ)。
ワンコインカンパを手ぐすね引いて待つ!
きばってやーかじやん。
500円グッズ販売待ってるよー
でも社交性もあるなかむら君で良かったですね。トイレも出来るとなおよし!
5匹のニャンコ生活。
ああ…もう見守るだけです。
我々は応援するのみ。
でも、回復して普通の生活ができるのならば…里親さん、名乗り出てくれる可能性…無いでしょうかね?
なかむら君、本当によく頑張ったね(;_;)
嬉しいよぉ!!
なんちゃっ亭のみんな…これからなかむら君をよろしくお願いします!(>_<)!
みんなが長生きしますように。。☆
あらやだ、なんちゃっ邸、まだ5匹なんですか。
あと1ヶ月後なら寒さで命がなったかも?
強運の持ち主です
クーとまっちゃん^^;
特にまっちゃんの真剣な眼差しに大笑い
ヘタレのオトちゃんはわかるけど、マーボーは前から
無視を決め込んで・・・・(バレバレなのにね)
5匹・・・・そりゃ知らんぞ!言いたくもなりますが
そこはかじやんさん!頑張ちゃうのよね(・∀・)
「もう増えんで!」と寝言でも言ってそうですね
ありがとうございます!!
こんな短い日数で退院できるんですねえ、
なかむら君の《生きたい気持ち》立派です!!
ケージを覆ってやっている段ボール、
「割れもの注意」「下積み厳禁」ピッタリ〜〜!!
家の中に猫5匹、もう知らんぞ〜!!は、ホントにほんと、まったく同感!!
我が家も家の中に猫5匹!!
ウチの場合は母猫と子供4匹、物置で子育てしていたのをまとめて保護、でした。
それぞれに個性があって面白く、楽しいけれど、またタイヘンな数ですが、今、子供らは6歳(母親は分からない)彼らがこれからずっと元気ならいいけれど、ケガや病気になった時のことを考えるとわ〜、心配!!(かかる費用が!!)
なかむら君も、このまま予後がずっと調子が良ければいいのですが、心配なところですよね。
いつも、陰ながら応援しています!!
でもなんちゃっ邸皆んなで迎えてる感じが伝わってきてほんわかしましたよ〜
今後も出来る事応援していきます。
ブログも楽しみにしてますので無理のない様よろしくお願いします。
野良ニャンの底力を発揮して、大きな手術に耐えて
やっと幸せの入口まで来たんやねぇ^^
これからは、楽しい事だけの生活が待ってるねんで^^
みんニャと仲良くして、クーちゃんから家ニャンの
常識を教えてもろて、父ちゃんには『耳キュッキュ』と
『ブラッシング』をしてもらいな^^
あまりの気持ちよさに、きっと白目をむきながら
ゴロゴロ言い倒すでw
父ちゃんと母ちゃんには、『末長く宜しくニャ』とご挨拶代わりに
宝くじを当てたってや!ww
今彼のまっちゃん、元彼のなかむら君…
マーボーとの三角関係が…ドキドキ
気が付いたら、アレッ?いつの間やら大家族。
かじやんさんの半ば開き直りとも思えるコメントには
もう「ご愁傷さまです・・・」としか(苦笑)
さて皆様カンパの話題で盛り上がってますが
★かじやんさんへの提案
何人かの方がコメントされている中でなんちゃっ亭メニューの宅配がありましたよね。
私も出来たらなんちゃっ邸のお好み焼きやたこ焼きが
冷凍でも食べられたら良いな、って思うんです。
距離よりも家の事情で中々旅行が出来ませんので。
ただ、お二人でされているのにこれ以上色々手間になっても困ります・・うーん難しいですかね?
後はなかむら君募金として別にグッズ販売するのではなく、
カレンダーに付録(ポストカードとか)を付けるなどして
その分例年より代金を多めに貰ったらどうでしょうか?
★カンパをしたい!いやさせろ!な、有志一同様へ(笑)
ボランティア団体さんのグッズ販売とかでは募金をかねて
多めに入金されるかたが結構おられるようです。
それを参考に、今年もカレンダー販売があるなら、
入金の際多少多めに振り込むというやり方もあるんじゃないでしょうか?
かじやんさん達もカレンダー販売の処理だけで済むし
ある意味一番現実的で簡単かなと思いますがいかがでしょう?
それにしても、揃いましたね。ニャンズ5
猫好きにはたまらないです。
クーちゃんはシッポも長くてイケメンですね~。
ahahaha・・・・
猫の多頭飼い、羨ましいです。
馬ニャンカレンダー➕馬ニャン生写真(絵柄はどれがくるかお楽しみ〜)1500円か2000円あたりですやんどうでしょうか.
これからはバラ色の猫生がまっている
お二人の愛に感謝いたします。
クー&オトちゃん&「まっちゃん」&マーボーよろしくね
早かったですね
なかむらくんがまたここに戻れて
さらに寒くなる時期に外で過ごさないですんでよかったです。これでゆっくり養生できるので安心です。これもかじやん夫妻のおかげです。
カンパの件、
私のたいした額ではないカンパでは
お店に直接送るのは気が引けてたので
こういう企画は気軽でいいですね。
でもみなさんも言ってるように
なにかお作りになるならお二人の負担にならない程度でお願いします。
結局余計な手間が増えるだけで、金銭的にたいした援助になってないなら本末転倒ですし。。
来年のカレンダーも作るのなら、それを倍の値段で売るか、
それに気が引けるのなら普通の値段で売っても、援助したい人は金額上乗せして振込すると思いますよ。
制作する前に予約を取って締め切っておけば
カレンダーの余りもなくなりますし。
まぁなんにしても、かじやんさんのやることを応援します。
それにしても、マーボーがなんちゃっ邸に入って
なかむら君が現れてから、
マーボーが全然なかむら君に近づかない、どころか避けてるようにしてるのは
やはり、元彼のなかむら君を置いてひとり
飼い猫になり、
ぬくぬくと家の中で新しい彼氏の「まっちゃん」と過ごしているところを見られたくなかったのでしょうか。
気まずい様子ですよね笑
猫にもそういう感情があるかわからないけど^_^;
そんなマーボーを探しに来て
家の中を羨ましそうに見てた「なかむら君」が仲間に入れて本当によかったです。
5ニャンですか~、いいな、楽しそう
ゴハン代や猫砂代がかさむ一方ですよね
お察しします
ワンコイングッズの登場待ってまーす
原価のやっすいものでいいですよ
まっちゃんは本当に可愛らしく、賢い猫ですね
ご夫妻お疲れではないですか?
充分手抜きをしてお過ごし下さい、猫ちゃん「5匹」のお世話ありがとうございます
クーちゃんが好意的でほっとしました。
なかむら君がゆっくり寝て一日も早く落ち着きますように。
カンパ案で、壁紙ダウンロードは難しいですか?
気がつけば、あっという間に猫5匹…
なんちゃっ邸が、もう、ニャンちゃっ邸ですね…(汗)
クーちゃんと「まっちゃん」が段ボールを押さえてくれて手伝って見えますね☆
かわいい…かわいすぎる…こんな邪魔なら私もされたいもんだ♪
これから、なかむら君のお腹が無事に機能回復できるように応援してます☆
参考になるかわかりませんが、うちの黒猫くんはアズミラというメーカーのオーシャンフィッシュ缶詰めで、何度も試練を乗り越えてきました。原材料の素材も安心です。大きいサイズはみんなで食べるにもイイとも思います。
よかったらお試しください。
よかったね!みんなと鼻チューできて。来年のカレンダー楽しみだな〜
まだまだ、予後がありますが
数日前の事を考えると、感無量です(T ^ T)
こうして、なんちゃっ邸に帰って来れるとは…
そう、「帰って」来たんですね
なかむら君は、なんちゃっ邸の一員になったんですね
なかむら君、メンバー入りおめでとうo(^▽^)o
もしかしたら、またどこかに縁づくかもだけど
もう、飢える事も、寒さに震える事もないんだね
かじやんさん、ちこ太郎さん
マーボーに引き続き、本当に本当に
ありがとうございます
お好み焼き屋のオヤジの男気は、凄いです!!
退院おめでとうございます♫
窓越しで対面してたこともあるので
お互い威嚇はしないでしょうね。
マー姫は、中村君と一緒にいて慣れているはずなのに
姿隠したんですね(=ΦエΦ=)
本当はお店にいければよいのだけど、
トイレの世話だけでも大変だと思います。
なかむら君が回復したら磨きをかけて、情が移る前に里親さんを
探したほうがよくはないかと思います。
いったん家に入れたら本猫もお外の生活はしたくないでしょう。
うちは庭に犬3匹、室内に猫18匹(うち 子猫3匹)あと成猫2匹保護予定。
来年1月で定年退職なのであと少しで無収入。。。
どうやって子の子達を養おうか頭が痛いよ~~~~。
さぁこれからどうなるのか!
5匹のニャン達。
笑いごとじゃないけど、
なぜか微笑ましくて♪
かじやんさんチコ太郎さん
ありがとうございます♪
なかむら君には最初から好意的ですね(*^_^*)
マーボーはまっちゃんに心奪われてるから
元カレ出現にちょっと戸惑い(^^;)?
5匹が織りなす猫模様、楽しみです♪
お世話が大変ですよね。済みません(-_-;)
でも、いいなぁ~~(^O^)
手術の様子を聞くたびに本当に危機一髪!の状態だったんですね。
かじやん・ちこ太郎さんの早めの決断に感謝いたします。
今回はクーちゃんからの合格も早かったですネッ。
なかむら君もどこか奥に秘めた魅力・素晴らしさを持っているのかも[i:63733]
みんなと仲良くやっていけそうですね。
私もワンコインの品でもカレンダーでも…協力させていただきます。
3匹の猫・・・→さて、何匹なんでしょ。(笑)
でもね、、今のかじやんさんとちこ太郎さんには、大変さ以上に、大きな幸せ、あたたかい沢山のファンに囲まれていると思いますよ(^^)