19日の朝は「なかむら君」の容態が芳しくなかった。
食べられない 飲めない 出せないが続きつらそうな顔。
少量づつ数回にわけシリンジで流動食を与えているが吐いてしまう。
だが ちこ太郎が呼ぶと か細い声で返事をし 喉をなでてやると
グルグルと喉を鳴らす。
この数日ちこ太郎と話し合った結果 最後の決断を下す事にした。
もう一度病院へ連れて行き先生とも話し合った。
前回の入院で慢性の腎不全ではないようで腸に何か原因があるのでは?と
言われていた そこで今回手術を前提とした検査を受け 治る見込みが
あるならまだ若いし元気なうちに危険を冒しても手術しようという事になった。
このまま流動食を与え続け 経皮で補液をして延命をさせることはできる
が 「なかむら君」は苦しいだけではないのか?
賛否はもちろんあろうが いろいろ考えて二人で出した答え。
後の判断は先生に一任し入院させて来ました。
窓辺で秋の日差しを浴びるm・mコンビ。
外で過酷な生活をしていたこの2匹も今では幸せいっぱい。

「なかむら君」も この危機を乗り越えて帰ってきてクレマチス。

ありがたいことに「なかむら君」の治療費をカンパしたいと申し出を
いただいてますが今回はお気持ちだけいただいておきます。ありがとう。
「なかむら君」が元気になって帰ってきてくれることを願ってます。
ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。

食べられない 飲めない 出せないが続きつらそうな顔。
少量づつ数回にわけシリンジで流動食を与えているが吐いてしまう。
だが ちこ太郎が呼ぶと か細い声で返事をし 喉をなでてやると
グルグルと喉を鳴らす。
この数日ちこ太郎と話し合った結果 最後の決断を下す事にした。
もう一度病院へ連れて行き先生とも話し合った。
前回の入院で慢性の腎不全ではないようで腸に何か原因があるのでは?と
言われていた そこで今回手術を前提とした検査を受け 治る見込みが
あるならまだ若いし元気なうちに危険を冒しても手術しようという事になった。
このまま流動食を与え続け 経皮で補液をして延命をさせることはできる
が 「なかむら君」は苦しいだけではないのか?
賛否はもちろんあろうが いろいろ考えて二人で出した答え。
後の判断は先生に一任し入院させて来ました。
窓辺で秋の日差しを浴びるm・mコンビ。
外で過酷な生活をしていたこの2匹も今では幸せいっぱい。

「なかむら君」も この危機を乗り越えて帰ってきてクレマチス。

ありがたいことに「なかむら君」の治療費をカンパしたいと申し出を
いただいてますが今回はお気持ちだけいただいておきます。ありがとう。
「なかむら君」が元気になって帰ってきてくれることを願ってます。
ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。

コメント
コメント一覧 (86)
決めるのは此処の方々じゃなく保護してるなんちゃ亭の皆さんですよ。私達が出来ることは待つことだけです。もし、見込みがあるなら宜しくお願いします!
なかむら君、優しい方々で良かったね!
早く良くなってね>^_^<
なんちゃっ邸で幸せにしてもらった猫達、いっぱいちこ太郎さんとかじやんさんに恩返しする事!
今年はカレンダーやらないんですか?
慢性腎不全ではなく、ほかになにか原因があって苦しんでいるのが分かっているなら、
このまま見守っているだけでは、回復しないで亡くなってしまった場合、
手術をしていたら助かっていたのではないか…?と、とても後悔すると思うんです。
特に心優しいお二人なら…
負担は大変ですが、やるだけのことをやってしまったほうが、精神的にいいと思います。
なにより、なかむらくんが苦しんでるのを
見ているのは辛いですよね…。
助けたいと思えば、みなさん同じ判断すると思います。
野良猫にここまで愛を持ってくれる、かじやんさんとちこ太郎さんにほんとに感動して感謝してます。今後も応援していきます。
「なかむら君」が元気に帰ってきますように。
みんな待ってるからな!
だからこそ受け取って欲しい。。
自分ができないことに対する賛美や喜び(^-^)感謝の表れであり、自分ができないことに対する償いや反省、代わりにお願いします!の気持ちももあるのかなと思います。
できないことが悪いのではない。環境や気持ちの整理もありますしね。。
反対派の方もいらっしゃると思うので大変申し訳なく思うのですが、受け取って頂きたいし、そうゆう可能性があることを考えて頂きたいです。
生活環境の問題で今すぐには猫と暮らせない分、野良猫が多い苦しい地域への応援をしたい、猫を愛する者より。。
猫を愛する全ての方へ。。
顔はイカツイけど、ヘソ天で寝てた姿は、笑ってしまう可愛さでした。
きっと、元気で戻ってきますよね!
みんなで応援ビーム送ってたら…。
お世話かけますが、よろしくお願いします。
なかむら君の容体情報にドキドキ~の。
元気になって、戻ってきてほしいです。
がんばれなかむらく~~~ん^^「
毎日楽しませていただいています。
「なかむら君・ともだちプロジェクト」でカンパさせてくださいよぉー。
事情でネコを飼えない私が、いつも楽しませてもらっているお礼です。是非、前向きに検討お願いします。
なんちゃっ邸にこられて
「なかむら君」の運命は
それでもう「オッケー」を保証されてますもの。
応援して
祈っています。
「なかむら君」と先生
頑張って!
ないのでしょうね・・・
まだ若いのに、大変なことに・・・
「なかむらくん」の運命を信じ、応援してます!
かじやんとちこ太郎さんの深い愛に感謝です。
どうか、なかむら君が手術しなくても元気になれますように。
入院費、もし手術することになったら手術費が大変ですね。
何もできず申し訳ない気持ちでいっぱいです。
窓辺のまっちゃんとマーボーちゃん、幸せやねぇ。
ステキなお写真ですね。
なかむら君にも、こんな幸せが訪れますようにお祈りします。
なかむら君、必ず帰って来てね。
待ってるよ! ガンバレ! ガンバレ!!
ぐったりして、飲ましてもはいて
バリウム検査してやっとわかり、
直ぐ手術。
腸の色が悪くて、長くかかったけど
今はすごい元気です。
かじやんさん、ちこ太郎さんご決断、ありがとうございます!!
で、頑張れ、なかむら君。 頑張れ 獣医さん。
では、カンパの代わりに、大阪から飛行機乗って、お好み焼き食べに行くぞー。
イレウスか何かですかねえ。何の病気何ですかね。
遠い所からだけど、祈ってます
なかむら君の命がここまでなのか?まだ先があるのか?誰にも分からないけど、彼の人生にお二人が関与する運命だった。これだけは確か。
まっちゃんとマーボーの写真を見て涙がでました。
紛れも無くお二人の決断の末の、幸せを手に入れた今の二匹です。
賛否の否などありません。
せっかく優しい仲間やかじやんさんやちこ太郎さんと巡り合えたんですから。
回復祈ってます。
なかむら君、がんばれ!
かじやんさん、ちこ太郎さん ありがとう。
ありがとう ありがとう ありがとう ありがとう。
それぞれのネコ達の生命力や運命?なんでしょうが、カジやんさんちこ太郎さん達のおかげでしあわせに成っています。
毎日の日常生活において簡単な事じゃないですよ・・。
何かすることで、逆に迷惑になってはと思っていましたので
なかむらクン どうか良い方向にむかいます様に・・・。
出すものが出せないと、食べることもできなくなるし、頻繁にトイレで力むから寝れなくなって衰弱してしまうんですよね。
うちは結果的に転移を繰り返して亡くなってしまいましたが、あの状態で放置する選択肢はなかったと思ってます。
なかむら君は腸閉塞とかでしょうか・・手術で良くなる原因であればいいんですが。。
せっかく縁あってなんちゃっ邸にたどり着いたんだから、元気になってほしいですね。
北海道に行った時にはなんちゃっ亭で食事して売上げに貢献するという形でカンパさせていただきたいと思います( ´ ▽ ` )ノ
前述の理由で介護生活が終わってしまったため、近々北海道行こうかなと計画中・・笑
心から祈っております。
あなたはマーボの元彼?
あなたはチビねこの父ちゃん?
どうか元気になって戻って来て、馬ニャンの仲間として、また新たなドラマや日常や感動を…(うぅ…。なして今、涙出そうになるのかわがんね…。)
動物病院の先生、なかむら君の事、どうかよろしくお願いします。
腸の病気にも色々有るんでしょうけど、我が家の猫は…昨年大腸を全摘出しています。
そこに辿り着くまでは色々な事を試しつつ、先生と何度も話し合いました。手術の決断は元気になるようにとの願をこめて決めたこと。
「なかむら君」
かじやん・ちこ太郎母ちゃん・仲間達が待ってるよ。
手術できますように。元気になって、1日も早くなんちゃっ邸にもどれますように。
なかむらくん、もうひと頑張りしてください。
この窓辺で一緒にグルグルできますから、
もうひと頑張りしてください。どうか。
「なかむら君」心配です
かじやんさんと、ちこ太郎さんの決断するまでいろいろな考え、思いがおありだったと思います
その上での決断、それを信じ、「なかむら君」の回復をねがいます。
窓辺のm‘mコンビの隣に寄り添えるように。
かじやんさん、ちこ太郎さん、どうぞお身体ご自愛ください^^
みんなが応援してるからね。
私もカンパしたいです(;_;)
m&mコンビの幸せそうな顔をみると
中村君にも味わってほしいと、
勝手に思ってしまうのです。
頑張るんだよ!
ちこ太郎さん、かじやんさん、よろしくお願いします。
m・mコンビ、かわええなぁ~
いつも読み逃げしてごめんなさい(^_^;)
中村くん、絶対元気になると信じてます!
みんなが特大の元気玉送るから中村くん元気になるんだよ~♪
ところで、今年もカレンダー作りますか?
楽しみにしてるのですが・・・
気になりながら拝見をしていました。
大変失礼な言いぐさですが、
強引に捕獲することで治療費も多額にならずに済むこともありますし、
それに、以前のグレーの猫ちゃんのように幸せな出会いがあったりしますものねぇ…難しいところですよね。
快方に向かう事を願っています…。
なかむらくんの復活を祈ってます。
がんばれ~!
なかむらくんの回復を心から祈っております。
なかむらくん、みんな応援してるからね!
頑張るんだよ!!
祈っている。
御礼を言っているのですね[絵文字:v-395]
まだ若い猫なのですね。
ならば大丈夫[絵文字:v-364]
可哀想だけど、もう少しの辛抱だよ、「なかむら君」。
かじやんさんもちこ太郎さんもお身体だけはお大切に[絵文字:e-459]
なかむら君の生命力を信じています。
いろんなことを考えられたうえ
一番に なかむら君のことを思われた決断!!
ホンマにホンマに有難く感謝いたします。
簡単な判断では出来ないことですよね。
なかむら君、頑張りや~待ってるで~
帰ってきて恩返しするんやで!!
その境目はなんですかと、神様に聞いてみたい!
なかむら君 今一度復活して生きようよ!
手術の結果が吉とでますように祈っています。
by「まっちゃん」:マーボー
有難う!!
頑張れ、中村君!そして、快復することを願っております。
私も賛成です!
なかむら君元気になって戻ってきて!
かじやんさんとちこ太郎さんの判断&行動力に感謝です(泣)!
どこまでがんばるか(がんばらせるか)、どこで諦めるか。
本猫に聞くすべがない以上、ヒトが責任を負って決めるしかない。
どちらに決めるにしても、お辛かったことと思います。
でも、窓辺のふたりが、「答え」になっていると思います。
私もクレマチスに祈ります。
でもお二人は、その現実に直面されてる。。。
支援が必要になったら、いつでも呼びかけてください。
まっちゃんは素晴らしい!
祈るしかありません
いたんやもの、何が何でも元気になって、みんニャと
一緒に、中から外の景色を観ないでどうするのん。
名前を付けてもろて、呼んでもらえる喜びを、
もっともっと味わってニャ。
フレーッ! フレーッ! な・か・む・ら・く~ん!
かじやんさん、ちこ太郎さん、ホンマにありがとうございます。
言葉では言い表せない感謝の気持ちでいっぱいです。
中村君 生きて生きて帰ってきて!!
「高潔」「たくらみ」「美しい心」「旅人の喜び」「精神的な美しさ」とありました。
「たくらみ」って言葉はちょっと嫌な感じだけど…
なんちゃっ亭の人間お二人と、その他の家族にぴったりの花言葉だと思いました。
なかむら君の体調が戻ることを祈ってます。
獣医さん…、よろしくお願いします。
まっちゃん。
お二人が皮手袋をして接していた時がウソのよう…
寂しがり屋だったから凶暴だったんかなー
いっつも幸せそうないい顔してますね☆
お二人の良心に恥じないご決断と、小さな命の大きな可能性にかける思いと愛情と慈悲深さに、深く感動しました。
きっときっと「なかむら君」は復活しますよ!!
動物はすごい生命力を持ってます。
読者のみなさんも応援してます☆
なんちゃっ亭の近所なら、毎日通ってお好み焼きを食べまくって、ご奉仕させてもらうのに!
北海道は遠くて、何もできないのが歯がゆいです。
我が家にもオトちゃんそっくりの黒猫屋がおります。余計に他人事に思えないです。
黒猫屋は気のいい子が多い気がするなぁ…
なかむら君も元気になったら、どんな個性の子かわかりますね。
楽しみにしてるよー!おーい!なかむら君♪
原因を探して治療を受けて欲しいです。
このままでは辛そうで。。
まっちゃん、マーボーの幸せそうな姿を見てると、なかむら君が一緒にいる姿を見てみたいです。。
かじやんさんと、ちこ太郎さんの負担がますます増えてしまうので軽々しく言えませんが。。ご負担のない範囲で、なかむら君のことよろしくお願いします。
私にできること、何かあったらさせていただきたいです。
なんちゃっ邸にたどり着いたラッキーボーイ。
きっと大丈夫です!!
なかむらくんが早く元気になって戻ってくるのを願っています。
ありがとうございますm(_ _)m
ただ頭がさがります
ご自愛ください
なかむら君は、いい子さんに見えますので、辛いけど治療頑張ってもらいましょう。獣医師にベストを尽くしていただきましょう。良い知らせを待ってます!!
「なかむら君」の快復をお祈りします。
なかむら君の回復を祈っています。
せっかく助けてもらった命ですもの。
がんばれ〜、なかむら君。
ありがとうございます<(_ _)>
ご夫妻はじめ
クーちゃん、オトスケくん、まっちゃん、マーボー
桃ちゃん、マロンちゃん、プリンちゃん
そして社長に秘書
そして、そしてブログを見てるみんなが応援してるから
元気になって帰っておいで~~ ☆☆
お外で頑張って生きて来た子の猫生が、どうか報われますように。。。
手術代、必要あればお知らせ下さい。 是非カンパさせて頂きます。
かじやん様・ちこ太郎様のご決断、もちろん支持!です。
「なかむら君」、こんなに素晴らしいお二人にこんなに愛されてるんだよ~
全国馬ニャンファンも、祈ってる…[絵文字:e-420]
「なかむら君」も心配だけど、本当にお優しいかじやん様・ちこ太郎様のご無理がたたらないかも心配です…(^^ゞ[絵文字:e-263]
何かあったら、告知プリーズ[絵文字:e-415]
なんちゃっ邸・なんちゃっ亭にはいつもみんながついてるゾ(*^^)v[絵文字:e-266]
ただただ、かじやんさんとちこ太郎さんの
優しさに頭が下がる思いです
どうか、なかむら君が良くなりますように
あとはもう、「なかむら君」が元気になって帰ってくるのを、ひたすら祈るのみです。
「なかむら君」、この冬は4ニャンといっしょにストーブを囲んで、ぬくぬくと暖まろうね。
ここから祈ることしかできない自分が歯がゆい。
がんばって生き抜いてきたね。
ここで力尽きてはだめだよ。
踏ん張ってmmコンビみたいに
しあわせいっぱいになろうよ!
mmコンビがお外にいたころは
こんな2匹の姿が見られるとは
思いもしませんでした。
なかむら君も仲間に入って
ほしい。
がんばれ~~~~~~!!!
お二人の中村君への対応に心打たれました。何とか元気になって、mmコンビの様に何の心配もいらない、幸せで穏やかな生活を送らせてあげたいですね。
募金もお断りされるなんて、お二人らしいのかな、なんて思っています。なにも出来ないことが心苦しいですが、遠くからお祈りしています。
中村君、頑張るんだよ!!
帰ってくるのを待っているよ。
かじやんさん・ちこ太郎さん有り難うございます。m(_ _)m
なかむら君頑張ってや!元気で戻ってきーや!待っとるで!
感動します。
なかむら君について、ここに書ききれない、書けないご苦労があると思います。
基金辞退には、かじやんさんの矜持があるんだろうな。只のものに弱いはずのかじやんさんの気骨を感じます。
でも、春にマーボーのケージのプレゼントを素直に受けたように、受けてもいいんですよ。
ネットでなんちゃっ亭を検索すると、住所が公開されているので、基金には貢献できなくても、クーちゃんたちやかじやんご夫妻に陣中見舞とかできます。
汗ながし、体を酷使してもったいない精神、エコライフしてますが、袖触れ合うも多少の縁ーそんな猫の危機には、高額医療費も 命優先で行動する。かじやんさん達が 募金お願いしますーなんていう方達では、ありません。何かしたいと思うひとは、それぞれの思いを 実行すればいいのでは?思ったり、考えるのは、簡単。行動する事は、大変なことです。
決断されたかじやんさん、ちこ太郎さんに感謝しかありません。
どうかどうか、なかむら君が復活しますように!
遠く横浜から祈ってます。