「まっちゃん」とマーボーがカーテンに隠れて何かやってる。

「まっちゃん」がマーボーの頭を舐めてやってるではないか。

不安気に鳴くマーボーを「大丈夫」って なだめてやってるみたい。
「まっちゃん」 ええ仕事するやん。
昨日くじいたσ(^^;)の足は腫れはしてるが歩けない事はないってところ。
軽トラの荷台から落ちて よくこれで済んだもんである。
ご心配いただきありがとうございます。
さすがに今日は薪拾いはせず 少しだけ山小屋解体に行った。
昨日の痛みに悶えてるσ(^^;)の画像は狙って撮ったわけでなく
蕗に付いたミノムシを撮ってて σ(^^;)が写りこんでしまったものらしい。

悶絶しているσ(^^;)に近寄ってきてミノムシ発見 で 撮影?
σ(^^;)はミノムシ以下か? (;´Д`)
ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。


「まっちゃん」がマーボーの頭を舐めてやってるではないか。

不安気に鳴くマーボーを「大丈夫」って なだめてやってるみたい。
「まっちゃん」 ええ仕事するやん。
昨日くじいたσ(^^;)の足は腫れはしてるが歩けない事はないってところ。
軽トラの荷台から落ちて よくこれで済んだもんである。
ご心配いただきありがとうございます。
さすがに今日は薪拾いはせず 少しだけ山小屋解体に行った。
昨日の痛みに悶えてるσ(^^;)の画像は狙って撮ったわけでなく
蕗に付いたミノムシを撮ってて σ(^^;)が写りこんでしまったものらしい。

悶絶しているσ(^^;)に近寄ってきてミノムシ発見 で 撮影?
σ(^^;)はミノムシ以下か? (;´Д`)
ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。

コメント
コメント一覧 (58)
病院で電気治療もお勧めです。
「まっちゃん」とは一番気持ちが分かり合えるのでしょうか?
交渉猫粘り強くかんばって!
理想のタイプ !
やっぱり「まっちゃん」すごいわ。
多くを期待せず、静かに動向を見守らせていただきます。
まっちゃん。かっこいいよ!!
かじやんさん、打撲?だけで済んだのは、生き物ちゃん達を大切にしてるから、神様が守ってくれたんじゃないかと思います!
でも、どうか、ご自愛下さいませね。
優しいね(^o^)
マーボーも、優しいイケメンニャンずがいるからもう大丈夫だね。
安心しました。
かじやん、ちこ太郎さん、ありがとうデスm(__)m
かじやん、足、大丈夫ですか?
身体休めてくださいね(..)
良かった~…まっちゃんは、マーボーの気持ちが解るのでしょうね。
足、早く治りますように☆
お大事に!!!
「まっちゃん」、頼みますね。
かじやんさん、骨は大丈夫ですか?
痛みが長引くようでしたらお医者さんにいってくださいね。
かじやんさんの自己診断は多分正しいというか、恐らく大丈夫なんだと思いますが、ちょっと心配です。
それにしても…
まっちゃん、デカイな!
今日の「まっちゃんとマーボー」もすごい!
あぁ…マーボーよ、よかったな。やさしい先輩兄貴がいてくれて!(T-T)
「茶白はやさしい子が多い」と読者の方が言ってましたね。
まっちゃんありがとう。茶白の鏡だわ☆
かじやんさん♪記事更新のネタのために無理せんといてなぁ…と、いつも思ってたんですが、ある意味「体を張ったネタ」になっちゃいましたね!
冗談ぬきで、無理したらアカン☆
とりあえず今はジッとしててくださいよぉ!
野良→家猫経験者の先輩として、このお家で一緒に幸せになろう♪って教えてくれてるんですねー
ん( -_・)?
と言うことは、やはりマーボーは…
がっつり足治して、ガンガン稼いで下さいね♪
もう涙ウルウルですわぁ。
マーボーちゃんも、ぴったりくっついて甘えてるのかな。
まっちゃんが、ちゃんと家猫にしてくれそうやねぇ。
こんな姿が見られるなんて、とっても嬉しいです!
かじやん、足腫れちゃったんですね。
あまり痛かったら病院で診てもらってくださいよ。
ちこ太郎さん、ミノムシさんを撮ってたのね。
うっひひ・・・かじやんは、ミノムシさんに負けちゃったんだ。。。
「俺の勝ち」って、誇らしげにぶら下がってますもんね。。。
外の厳しさを知っているからマーボーの気持ちがわかるんだね。
感動!・・・・・・してたら、、、、
ミノムシ〜〜〜びっくりした!・・・ 苦手なり(´Д`υ)
マーボー「アタシ、これからどうなるにゃ?」
まっちゃん「だいじょぶ、悪いようにはならないにゃ」
こんな会話が聞こえてきそうですねぇ。
最高の殿方です。
☆ まっちゃん。黒っぽいのはオトちゃんかと思ったら、
まーちゃん。たくさん舐めてあげて下さい。
まっちゃん、優しいのですね。☆
実は、稀代の名猫さんなのかもしれない。
宜しく頼むでぇ
かじやんさん おみあしは大事になさってぇよあ
ミノムシ かわいっ(*^□^*)
急展開ですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
まっちゃん、やるぅ♪♪
昨日の画像の主役はミノムシでしたか〜ちこ太郎さんは緊急性が無いとご判断されたのでしょう、それくらいどっしり構えられる奥様の方が安心ですね(o^^o)
ちなみに、ちこ太郎さんのかじやんさん激写シリーズ好きです。特に草摘み係長はツボ(^.^)
歩けるということで安心致しました。
分かるのでしょうねー♡
「身ひとつ」で来ても、大丈夫やでー。
ここのオッサン気前ええって~♡
とにかく全てが恐怖の対象であるお嬢さんを
少しでも何としてでも安心させて上げられるのは
同じ猫さん達ですからね。頑張れ、親善大使!
かじやんさん、無理しないで下さいね!
早く病院に行ってくださいねー。
蓑虫とかじやんさん、絵になりますー(^O^;)
まっちゃん、マーボーを慰めてあげて、優しい男ですねぇ(*^。^*)
大きさしか無いねんなぁ。
こんな小さい体やのに、せんでもええ苦労を
もう一生分以上して;;
まっちゃんは、素敵なお兄ちゃんになったなぁ^^
不安でしゃあない時にペロペロして貰ったら、
マーボーにとってこんな心強い事はないやろなぁ^^
白黒のお嬢ちゃん、優しいお兄ちゃん達に遠慮せんと
甘えて、大事にして貰いな^^
いい子いい子!
宇宙人にUFOへ連れ去られた感覚かしら(^_^;)?
こんな時こそ言葉が通じれば、って思いますよね
でも、まっちゃんが一生懸命お世話してますね!!!
感動したぁー(T-T)!!
きっとネコ語で通訳してくれてますね
私も昔、TV台に足をぶつけ、あろうことか小指の一番小さい骨を骨折しました(^_^;)
どんなに小さい骨でも、面白いくらい指が膨れ、内出血するわ、暫く歩くのも大変でした(*_*)
捻挫で済んで良かったデスネ(^-^)
どうぞご自愛下さい\(^o^)/
まっちゃん本当にグッジョブです。
マーボーさん、どうしても外で暮らしたかったら出てもいいんですよ。
でも ここは外とは違う幸せがある! まっちゃんもいつか言っていた
た たのしい~!!
二匹並ぶと体の小ささが分かって泣けてきます。
二階も制覇、窓辺も昇れた、今度はテラスを覗いてみましょうよ。
寒い日はストーブ前もいいよ~ 寒くならんかなァ~!
まっちゃんは、ちゃ-んと気にかけてくれてたんですね。
いいこですね これで又、1歩前進ですね。
私が猫だったら、惚れるね!!
仔猫を引き取ったとき、目を覚まして声を限りに鳴きだした仔猫をそれまで避けていた先住猫がわざわざ寄っていき、ぐっしぐっしとなめてやるのを見て感心したものでした。
「まっちゃん」の毛づくろいはマーボーさんの張り詰めた神経をずいぶんとほぐしてくれるんではなかろうか。
えらいなぁ「まっちゃん」、ありがとうね。
おば様方のハートを鷲掴みよーーー
不安げに鳴くマーボーちゃんを慰めてるなんて
なんていい猫なんだ(ToT)
かじやんさん、腫れた足を少し休ませましょうよ~(>_<)
ああでも、働き者のかじやんさんの事だから
ゆっくり休むことしない気がする・・・
四猫ちゃん、かじやんを外に出さないようにしてほし~
すごく頭が良いから自分も最初は不安だったのを覚えてるのかなあ。
これならマーボーも時期に家庭内幻は脱出できるでしょうね。
オトちゃんも友好的だしクーちゃんもかなり慣れてきたみたいだし幸せは近い!
かじやんさん、長引くといけないので無理はしないでお大事に。
まっちゃんがマーボーをグルーミングしているではないですか。
ますます目がはなせません。
マーボーの家猫修行を手伝ってあげるまっちゃん、いい子ですねえ。ふじこ
まっちゃん、ええ子やなぁ~
マーボーちゃんの気持ちが、今一番分かってるお方。
マボちゃんにも、通じたんですよね。。。
人の世も、見習わないとあかんやん。
かじやんさん、無理せんとって下さいまし~やでぇ。。。
ちこ太郎さん撮影の、ミノムシちゃんかわえーですやん。虫は全くあきませんけど、最近見かけへんミノムシちゃん、この子らも大事にせなあかんなぁ。
元気な姿を見られて嬉しいです。
こうして並んでみるとマーボーは本当に小さいですね。
まっちゃんもクーちゃんやオトスケ君と一緒だと少し小柄だけど、女の子だというのもあるんでしょうが、やはりお外生活は過酷だったんですね。
まっちゃんはお外から家猫になったのでマーボーの不安が良くわかるんでしょう。良い先輩です。
カメラのファインダーを通すと被写体でしか無くなるとプロカメラマンの方が以前言っていたのを思い出しました。
・・・ちこ太郎さんはプロに近づいているのかも知れませんw
それとも元彼?
今日は、まっちゃんにどえらく感激しまして、初めてコメントさせていただきました。
まっちゃん、ありがとね~ (^O^)/
かじやんさん、ちこ太郎さん、人気ブログランキングの総合ランキング10位ですよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
現在の登録ブログ数は99万7千件ですって!その中の10位!
おめでとうございます♪
嬉しくて画面保存しました♪
先日、中身がともなっているか恐いとおっしゃっていましたが、ブログのサブタイトル通り、ありのままの暮らしの記録をマイペースに続けて欲しいと願っています。馬ニャン最高です\(^o^)/
お似合いです。。。
(いいな~・・・)
ってことは…ちこ太郎様は凄腕・天性のカメラマン(ウーマン)ということですね(*^^)[絵文字:e-420]
マーボー姫、「まっちゃん」と窓際に[絵文字:e-415]
ゆるゆると…大丈夫そうで良かったです(笑)
「まっちゃん」は、まだ野良時代の記憶が鮮明なのでしょうか。
ケージの中にいたマーボー姫にも話しかけていたし、きっとお互い気持ちがわかるのですね…「まっちゃん」の優しさ、なんだか泣けちゃうな(/_;)
PS・皆様がおっしゃるように、「足ダメそう」だったらどうかすぐ病院へ<m(__)m>
こじらせると、治りも遅くお金もかかり…いいことないです(^^ゞ[絵文字:e-263]
優しいお兄ちゃんがいて良かった!
感動~
まっちゃん、やさしいお兄さんなんですね。
まーぼーちゃんも馴染んでくるといいけれど。
伺う度に暖かい気持ち満たされています。
マーボー、がんばれ・・・
益々ファンになっちゃった♪♪
へたれの「オトちゃん」に勇気を与え
新入り「マーボちゃん」にはやすらぎを教える
「まっちゃん」て 天使かも・・。
自分の歩んできた道を
ゆっくりでええから まーぼーに
伝授したって・・!
虐待の絶えないニンゲン界見習いなさい!
足を無理なさらないように
いえ
決してついでに・・・ではありません!(^^)!
あっそーか!?だからオトスケ君が姫の部屋にお邪魔していたのですね(^-^)
もしかして、嫉妬か?
まっちゃん優しいな~こんな兄ちゃん欲しかった(笑
こちら側の勝手な希望としてマーボー、家猫として
暮らして欲しいな・・・
こうして見るとホントに体が小さいねマーボー
2人?で内緒話しているようにも見えますね~
足大丈夫ですか?お大事にしてください
猫界のみならず、動植物界においても 一番エエとこなんや
最近じゃ~水溜りのおたまじゃくしを助けて 育児して 立派にカエルにして
元の生活に戻してやったんやあ
それとな ウコッケイちゅう鶏さんを 雪道でひろうて育ててな
嫁さんまで世話して
今じゃ一戸建てに住んどる、お礼に卵を産んどるらしい・・
オレは この家の周りにエサをついばみにくる鳥をとって食ったり
エゾリスまでも・・・あ~ あんなことしちゃったり
生きていかなあかんかったからや
それが今じゃ 父ちゃんに毎朝ブラッシングしてもろうたり
寒~い時期はオレたちのためにだけ
ストーブ焚いてくれることもあんのやで~
まーぼー こどもを失ったりして辛かったかもしれんが
ここは天国や!
そのうち慣れたら 父ちゃんや母ちゃんのひざの中にも
座らせてもらえるんやで~
もう鳴かんでエエ
キタキツネにおびえんでも 窓から外をながめて
ヤツらがビショ濡れで、食べ物を探す姿を見ながら
みんなとヌクヌクと生活したらエエんや。
もしかしたら カレンダーのモデルの仕事がやれるかもしれん
さあ オレが毛づくろいしてやる こっちへこい・・・
今夜はオレと一緒に寝ようか・・
あ~オレも外で沢の水をのんだりしてたんだよな~
父ちゃんも母ちゃんも苦労人だから
まーぼー なんも考えんで 一緒に幸せになろ~~!!』
~~なんちゃって~~ byまっちゃん
おばちゃん、胸キュンしちゃいます。
この光景にいたるまでに、どんなストーリーがあったのでしょう。
マーボーがひとり窓辺で鳴いてるところに、まっちゃんが窓辺に飛び乗ったのかな~。
マーボー、早くつかんだ幸せに気づいてね。
まっちゃん、ほんとにありがとう!
今日一日幸せな気持ちでした
まっちゃんとマーボーだなんて凄い!!胸がキュンキュンしました。
きっとまっちゃんがおうちの仔になった時にクーちゃんやおとちゃんに優しくしてもらい同じことをマーボーにしてあげてるのかな?と思いました
そんな優しい気持ちもかじやんさんとちこ太郎さんの日頃の愛情ある育て方の賜物ですよね。
マーボーちゃん・・・大丈夫だからみんなに思いっきり甘えればいいんだよ!!
引き続き・・まっちゃんマーボーのことよろしくね!!
かじやんさん、健康第一!!大事なく良かったですね!!無理しないでお大事にしてくださいね
マーボー まっちゃん達と、お家で過ごせるように家猫修行頑張れ
かじやんさん お大事にね。
まーぼー の心の支えになってるね
しかし、マーボー小柄だ
あの「太ったオス」と同一人物。。。いえいえ
同一ニャンコとは思えませんなぁ
ちこ太郎さん ナイスショットです
かじやんさん、足 お大事になさって下さいね
まっちゃんは、ホント良い男だわ~
かじやんさん、ちゃんと、医者に行きましょ!
私も、手首の捻挫を甘くみて、キチンと直さなかったら
繰り返すようになりました
たかが捻挫と甘くみると、後々後遺症が出やすいんですよ~
「禁止ワード」ではじかれることが多くて
昨日も「かじやんさん大丈夫ですか、お大事に」と
「オトちゃん、そんなところに入り浸っていると
まっちゃんとマーボーの二人だけで仲良くなっちゃうよ」
というコメントだったのにはじかれました(-_-;)
いったい何が引っかかってるんだろ??
今日はコメントと届いてね・・・。
まっちゃんになめてもらったマーボーの
明日がとっても楽しみです(^O^)♪