烏骨鶏ズが入っている「社長室」へ挨拶に行ってるマーボー。
どうも最近「生うに基地」を使ってないみたい。

電気マットもまだ使えるようになってるのにもったいない。
なので基地周辺を模様替えしてみる事にした。
入り口には踏み台を置き出入りが楽に。

前にはコンパネを立てて外敵から見えないようにしてみた。

早速近寄ってきて辺りを見回していた。

「まだマイナス8℃位まで冷えるんやから 基地を使いなさい。
ま 太ったオスやから大丈夫やと思うけど。」
ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。

どうも最近「生うに基地」を使ってないみたい。

電気マットもまだ使えるようになってるのにもったいない。
なので基地周辺を模様替えしてみる事にした。
入り口には踏み台を置き出入りが楽に。

前にはコンパネを立てて外敵から見えないようにしてみた。

早速近寄ってきて辺りを見回していた。

「まだマイナス8℃位まで冷えるんやから 基地を使いなさい。
ま 太ったオスやから大丈夫やと思うけど。」
ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。

コメント
コメント一覧 (50)
ナーバスになってるかもしれませんから、目隠しは大事かもしれませんねー
なんせ太ったオスですから^^
だから利用出来ないんじゃ…?
マーボーも、これでこころおきなく準備できますね~(^m^)
お腹まわりが。。。。。(^_^;A
ちょっと理解してきたような気がするわ。
マーボーが『用事』をしやすいように、生うに基地を
隠してくれはったよ。
良かったなぁ^^
安心して、生うに基地の中で『用事』を済ませなさい^^
何匹産まれたのかなぁあ どんな子猫かなぁ
楽しみ・・・
('◇') はっ。 他人事だと思って申し訳ないです。
ぃゃ・・・ そう思ってるのはわたしだけではないはず・・・ ニヤ。
基地周辺の模様替え!
かじやんさん、本当にありがとうございます!
食べちゃうつもり?!
だよね。そりゃ、猫だもん。
最後の写真のマーボー、もしかしてまだ出産前ですか?
めちゃめちゃふっくらしてますね。(笑)
でもかじやんさんが踏み台を置いたということは…
あ~、妄想が妄想を呼んで…気になる~。(笑)
我が家の猫は皆野良出身ですが、寝床をしょっちゅう変える子もいます。
でも敷物を変えてその子の臭いをなくしてやると、又同じ場所で寝るようになります。
臭いで敵に襲われないよう転々としてた名残なのでしょうか。
マーボーも同じなのかな?
いえいえ、やっぱり子育てのためと思いたいです。(^.^)
生まれていたらマーボーママ、
ベビーから離れませんよね?
もうすぐかな~?
着々と準備が進んでるよう
な~。
でしょ?でしょ?でしょ?
出産がまだかもしれないけど、出産計画はマーボーなりに、ちゃんと賢くしているような感じに見えます。社長室貸してくれたら最高♪と、期待していますね。
と、ふと思いました(笑)
さて、真実はいかに?( ̄∀ ̄)汗
戻ってきてくれたんですね。
あたたかい、秘密基地で産んでくれればいいなあ~
「見たことのない」とか言いつつ、産みやすいように
気配りする、かじやんさん。
そのやさしさ、マーボーに伝わりますように。
>北灯さん
バドワイザーは昔から、馬車馬で、ビールを運んでいたそうです。
あの動画に感動してくださってありがとう!
あのシリーズは、ほかにもあって、ほほえましかったり
楽しかったりするので、見てみてくださいね。
私はロバが馬車馬に憧れるシリーズが好きです
太ったから、うにの基地が狭くなって入りづらいのかも!
はじめまして(´_`〃)ペコッ いつも楽しみに拝見しています。太ったオスなのか?それとも・・・
ワクワクドキドキ。早く春になりますように。
まだ産まれてないんやねぇ。
私、ちと早とちりをしましたかいなぁ。
でも、父ちゃんがこれだけ色々と気遣ってるって、、、
やっぱ、もうすぐぢゃね?、、、ってなにがよ。。。ミャ~!
生うに基地の前に
いらっしゃる
写真からすると
暖かさは覚えとるんやね
あとはお腹が通過出来るか
だけなのねぇ
北海道はまだまだ朝晩は気温がマイナスの日々ですが。
でもここへ来ると心が温かくなります。
かじやんさんの心使い嬉しく思います。
今日見た感じではまだ出産していないようですね^^;
太ったオスは大事にしてあげないとねww
まーぼーww至れり尽くせりww
着々と準備が進み いよいよですね~
♪( ´▽`)はーるよこい ♫
優しいお心遣いを・・・(/_-。)
マーボーも広い北海道でしっかりこの家を
選んで現れたって事は、矢張り外猫達の
間で評判なんですよ、困った時の何とか
って具合に(笑)でも本当、おめでたでは
無い事を祈ります。
いつもちこ太郎さんの素敵な写真と、それに対するかじやんさんの絶妙なコメントに仲良し夫婦なんだろうなぁ~、と感心しきり(^^)
昨日の、ここさんのコメントの「感謝状」
朝から泣けちゃいました。
私もそう思います!
険しさが無くなった「まっちゃん」の顔が物語ってる(*^^*)
先日、あるサイトで、不幸な殺処分犬猫を減らそう、と言う運動の広告を見たんですが、その広告の文章、悲しくて辛くて…。そんな時、ふと去年の結婚記念日のちこ太郎さんの「手術したって!」
の言葉が思い出され、日本中の人が、かじやんさんご夫婦や、このブログを愛する方達の様な気持ちなら、殺処分される生き物は無くなるんだろうな…。と思ってた所でした。
と、長くなってスミマセン(ToT)
マーボーちゃんの基地も、お腹がキツくて入れないのでは?
と、心配してた所で。
有り難う御座います!これで、子猫ちゃん、連れてこられる、かな?(^^)v
マーボーちゃんも喜んでますよ!
妄想…。
他の猫が来て恐い思いをしたとか・・・・。
まー坊、女の子な気がする(笑)
これ、泣ける~。
この部屋 セキュリティーが効いてて良さそうだわ 私が使いたいわ と 思って覗いていたのでは…。
さてさて マーボーは模様替えした秘密基地を使ってくれるでしょうか?
どうなるか 明日が楽しみ~。
ふじこ
まだまだ寒いんですね、太ったマーボー、しかし賢い、まっちゃんや前の外猫さんもみなそれぞれかしこですが、かじやんさんの台詞の加減か、毎朝ドキドキしております
また暖かい生うにの秘密基地で寝起きしてほしい。
かじやん、ちこ太郎様の気遣いが嬉しい(ToT)
これなら安心だね☆マーボー☆
極寒なのに生うに秘密基地に入らないのは
以前より寒さに強いボディースーツで肉ジャン身にまとってるんやな♪
アザラシに似てきたもんな( ´∀`)
元気で何よりよ~♪
その優しさ、きっと伝わってますよ~♪
子猫の移動の時用やん。
これで 決まり!!!
優しいわ~。 かじやんさん。
どこまでも妄想は膨らむ~。
私等ファンも何か協力せなあかんなあ。
しかし、
なぜに、ウニ基地を使わないのか不思議・・・
もしや、
暖かいウニ基地の中に入りたくても
入れないのか?
妊婦猫さんのお腹まわりサイズと基地の丸い入口サイズがあわないとか。
皆さん思うことって一緒ですよね。
折角の模様替えですが、その穴の大きさとマーボーちゃんの大きなお腹を見比べて、どうしてもすんなりと入れるようには見えなくて~
かじやんさん、お願いなんですが、入り口を1.5倍くらいに広げてはもらえないでしょうか!
パレットの方に移ったのも、元はといえば、入れなくなっての事のような気がするんですけど。。
それにしてマーボーちゃんは女の子でこれからお産するのでしょうかね。気になりますね。
マーボーちゃんもすぐに気づいて確認に来るとは賢いなぁ。
マーボーちゃん、生うに基地に戻っておいでーo(^▽^)o
だってそちらはまだまだ寒そうですから…
こちらでは桜がちらほら咲き出しましたよ!
私ったら涙もろい年頃になったのかな(笑)
かじやんさん、わざわざありがとうございます
やっぱり、優しい〜〜(#^.^#)
でも、マーボーは太ったオス(笑)なので
生うにの秘密基地だと入り口が狭いのかも…
ホラ、お腹がすごーく太ってるし!(笑)
それに、何者かを加えて移動してきた時にも…
もっと大きい箱にしてみるとか、どうでしょう?
いや、でも、その前に
パレットから幻聴が聞こえないか
確認してみた方が良いかも!?
自分、完全にビョーキっていうか…まぼろしマーボーの妄想?
子猫は黒やグレーばかりの一色猫で、6ぴきくらいいましたσ( ̄∇ ̄)
社長室の柵に乗るマーボーのおなかが見えない!!
なんで秘密基地に入りやすい台を置くの!?
外敵から隠すのは何故!?
あぁ今夜も眠れないです…
わくわくして(笑)
∧∧ _| |
(- ェ´)| | 「シャチョウサン、コン二チハ!」
ヽ | |
|ヽ /| |
__∪_∪| |
|
 ̄ ̄ ̄ ̄
今の時期、なんちゃっ邸の馬小屋が一番居心地
のいい棲み家と思うのですが、、、、
先日、姿を消した後、どこへ行ってたんでしょうね?
それにしても、今回の模様替えには、かじやん、ちこ
太郎さんのマーボーへの愛情が感じられますよ!
何だかじーんと来ました! (T_T)
マーボー、そないに警戒せえへんでいいで!
ちなみに、模様替えは、安心してお産 子育ての環境を考慮してるんですよね。心とうらはらな 事言っちゃってーそんなところも 好きだなぁー。
かじやんさんは優しいなぁ(^o^)
ママとベビーはあったかくしなくちゃね。
リフォーム完了したので
マーボーご一家、戻ってきてね☆
ども 初めまして。
お産準備完璧ですね。
最近では 肥った♂猫が子供を生むんですね。
ゆくゆくお子さんを生うに基地に口でくわえて移動する時に
入り口でひっかかってしまう気がします・・・・・
って見たんかい!!って怒られてしまいますね。
ごめんなさい!失礼しました!!!
まっ、要するに そう言う事ですので、穴を 大きくして下さい。