昼間の気温がマイナス1℃まで上がってきてポカポカ陽気。
烏骨鶏ズも日向ぼっこが気持ちよさそう。

「秘書」は何でも良く食べ 寒くても卵産みまくり。
1月なんて22ヶも産んでくれた。
烏骨鶏って月に4個位しか産まないことが卵が高価である一因と聞いていたが・・・
デパートでは1ヶ500円で売ってるところもあるそうな。
22ヶ × 500円 = 僕ちゃんニッコリ。
卵を回収しようとすると嫌がったり怒ったりする母鶏がいるそうだが
「秘書」はいっさい卵を抱かない どうぞもってって てカンジ。
すべて2人でありがたく食べさせてもらってます。
マサヨがやってきた。
マサヨはクーを保護した張本人。 ココをクリック
久し振りの再会にクーが大喜び!

ではなくクーは人間大好き 誰にでも優しいのだ。
でも クーは賢いからホントは覚えているのかも知れない。

カレンダーの注文受付はいよいよ明日まででっせ →ココをクリック
ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
←これやで
烏骨鶏ズも日向ぼっこが気持ちよさそう。

「秘書」は何でも良く食べ 寒くても卵産みまくり。
1月なんて22ヶも産んでくれた。
烏骨鶏って月に4個位しか産まないことが卵が高価である一因と聞いていたが・・・
デパートでは1ヶ500円で売ってるところもあるそうな。
22ヶ × 500円 = 僕ちゃんニッコリ。
卵を回収しようとすると嫌がったり怒ったりする母鶏がいるそうだが
「秘書」はいっさい卵を抱かない どうぞもってって てカンジ。
すべて2人でありがたく食べさせてもらってます。
マサヨがやってきた。
マサヨはクーを保護した張本人。 ココをクリック
久し振りの再会にクーが大喜び!

ではなくクーは人間大好き 誰にでも優しいのだ。
でも クーは賢いからホントは覚えているのかも知れない。

カレンダーの注文受付はいよいよ明日まででっせ →ココをクリック
ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。

コメント
コメント一覧 (19)
朝起きて一番に 拝見させていただいています。
毎日、と~っても楽しみです。
一月に22個も産んで体の方は大丈夫なのか
いささか心配になりますね。カルシウム分を沢山摂れるように、与えて上げて下さい。
カルシウムが足りないと軟卵を産んだり
しますから。秘書ちゃんの健康を祈っています!
優しいですね。
クーちゃんの仔猫時代の写真を見て、思いっきり
萌えました。
密かにファン。☆
可愛いもん!
何でもよく食べて、運動もして、のびのび育ってるんですね!
わー、クーちゃんこんなに小さかったんだー。かじさんさんがそんなこと言ってたなんて、今では想像もつきません(^o^;)
寒い冬をウコちゃん卵で乗り切ろう!!なんちゃって(^^)
クーちゃんの子猫時代の写真見ました。
かわゆい!でもまあ立派になられて・・(^^;
おかあさ~ん よく来たニャア まってたよォ~! なつかしいニャア 早く上れよぉぉ ちこ太郎さんお茶! うんとおいしい奴 マサヨさんだよぉぉ!
…失礼しました 又別の世界へ行ってました。
今は、可愛さに賢さをプラスした感じかしらーー?
おまえがひたってどうするねん!ハイ。
烏骨鶏ズも気持ち良さそう、この冬はアウトドア組には、かなりきっついから大丈夫かな~て心配やけど、仲良く、元気で何よりでおます。♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン
まだまだ厳しい寒さが続くけど、みんなで仲良く乗り越えてちょうね~
※q(^‐^*)/※ファイトォオオ!!※\(*^‐^)p※ チアガール♪ババア?
でもシロの保護時も似たり寄ったりですよ。
クーちゃんは7歳だったのですねぇ
もっと大人かと思ってました。
以上の仲良しさんで微笑ましいこと 若いからまだ二人で
いたいのでしょう 母性に目覚めたら 抱卵するのではない
かしら 子供の頃我が家に 鶏30羽いて そのうちの1羽が
自然と抱くようになり母が あわてて有精卵を 買いに走って
こっそり取り替えました 親鳥も雛たちも とても可愛くて・・・
本当は他人同士なんですけどね(笑)
クーちゃん 全身で喜びを 表現してますね マサヨさんも
きっと大喜びなさったことでしょう (寒い季節にほんわか させてもらいました~)
彼女の実家、T田さんはさぞかし悔しがっておられるでしょうなぁ。
食べ放題を続けるには「秘書」のDNAを受け継ぐ♀を育ててみてはいかが?
↑「秘書」が抱卵しなければ孵卵器や代理母が必要でしょうが…
いつもどんだけ寒いんやぁ~!
烏骨鶏ズ、元気そうですね。
秘書ちゃん、22ヶも卵産んだん、えらいねぇ~
健康なんですねぇ。
いつも美味しい物いっぱい食べてるんや。
1ヶ500円、高級ですな!
社長さんのすね毛、やっぱステキ!
いいわぁ~
クーちゃんは、絶対マサヨさんのこと覚えてると思います。
尻尾をピンと上げて、全身で大喜びしてますね。
マサヨさんも嬉しいでしょうねぇ。
小さい頃のクーちゃん、すごく可愛い~!
クーちゃんは、賢くて、優しくて、
面倒見のいい素晴らしいニャンコですな。
なんちゃっ邸の子になって本当に良かったです。
私も、クーちゃんに出会えて幸せやわ。
ずっと元気でいてね!
やっぱりかわいすぎる!!
誰にでも優しいクーちゃん大好きです(^^)
方や今夜から雪、10センチ降って
首都圏マヒかも!と大騒ぎしている関東地方
凄い違いです(笑)
烏骨鶏、保護して良かったですねー!
これぞ、烏骨鶏の恩返し(#^.^#)
だから、これからも、どんどん助けちゃって下さい!
クーちゃんからマーボーまで…
きっと、どんどん恩返しがやってきますよー(^ー^)ノ
かじやん、秘書に働かせ過ぎですよ!
エサがいいのか? 環境がいいのか?
社長と秘書の相性もいいんでしょうね?
まあ、1個500円と言っても、かじやんが
卵を売っているワケではないですから、
儲けはゼロ!
でも、リッチな気分にはなれますよね!
そのお値段、プライスレス!
なにクーちゃんのこの歓迎ぶりは?
しっぽを振り上げて、大喜びって感じですね!
マサヨさんの匂いに何か思い出したのかな?
そう、かじやんが「小汚い仔猫」と言い放った、
ちびクーちゃんの頃を、、、、
/ ̄/ /\―― //
/ / / | /―/\ヽ|
| | | | @ヽ| |@|
ヽ / / | \ __▽/
|\| ―/| /
(i i/\ __ |  ̄ヽi i)
ヽi i )
前の記事にもσ(^_^;) のコメントが残ってました!
「ちびっ子 クーちゃん!」
かじやん夫妻は
自分を守ってくれる社長のいのちの恩人ですから
ウコさんの恩返しをしなくては・・・・
との思いがあるのでは(^_-)☆
クーちゃん、しっぽがピーンだから
とってもうれしい再会なんでしょうね(*^_^*)