せっかくの休みだが霧雨の予報が出てたので久し振りに遠出することにした。

珍しく クーと「まっちゃん」が朝から遊んでいる隙にこっそり出かけた。

IMG_2466_20120829221229.jpg


向かった先は 北見市にある 山の水族館

この7月にリニューアルオープンしたとテレビでやってたのである。

思ったよりこぢんまりした規模だがとてもきれいで見せ方にも工夫がされている。


見るほうとしてもこれ位の工夫は欲しいもんである。

7269119e.jpg



これほどの数の淡水魚の王様イトウが見れるのも珍しいのではないか?

温泉成分が含まれた地下水がいいのか魚が巨大化しているとのこと。

何か 見ようによってはメザシみたい・・・

be508034.jpg



北見に来たもうひとつの理由は 大阪王将が2月にオープンしていたからだった。

R0012440.jpg

いつも金欠だった大阪時代 よく通ったものだ。

σ(^^;)の体のパーツの3分の1は王将が作ってくれたのではないかと思っている。


35年前は1人前120円だった餃子が230円になってたが それでも安い!

高校生の時なんかはお金がないので餃子以外の注文をするのをためらっていたが

今日は390円の天津飯を追加してしまった  なんて贅沢な。  ( ̄ー+ ̄)

e717ade2.jpg



帰りに近道をしようとチミケップ湖周りの林道を走ってたら親子のエゾシカと遭遇。

90d76818.jpg



しばらく逃げもせず写真のモデルになってくれた。

総行程400kmのドライブでクタクタ。

でもまた餃子食べに北見に行くでぇ~。


札幌の王将のほうが近いか・・・  



ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
    
                      banner_22.gif ←これやで