ちこ太郎です~。 皆さーーーん
御心配をおかけいたしましたーーーーーーー!!!
カジヤンは昨日 無事 手術を済ませ病院でマッタリとした時間を過ごしています。
↓ こんな感じかな?

前回の肩の手術の時に緊張のあまり上半身裸で病院へ向かおうとした超小心者のカジヤン。
今回も何かやってくれんのかなぁ~と秘かに行動を観察してみた。
黙々と入院準備をしている。
しゃべらない。
見ようによっては冷静に見える。
2度目と言う事もあり慣れたのか?
そして静かに時は流れいよいよ出発。
クーとオトスケに無言で握手。

3姉妹にバイバイと手を振り。

私にまで無言で握手を求めてきた。
仕方なく無言で手を出す私。
↓
力強く握られる (痛い)。
↓
振られる (もっと痛い)。
↓
「一体どこ行くつもりやねん」と心の中でつぶやく私。
そして 「パンdeシューが食べたかった」 と一言言い残し病院へ向かいました。

ヤマザキの 「パンdeシュー」はカジヤンの好物。
絶食をうっかり忘れていた私が朝食にと買っておいたものです。
大丈夫 私がちゃんと食べておきました。
「おいしかったdeシュー」 v(⌒o⌒)v
ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。
←これやで
御心配をおかけいたしましたーーーーーーー!!!
カジヤンは昨日 無事 手術を済ませ病院でマッタリとした時間を過ごしています。
↓ こんな感じかな?

前回の肩の手術の時に緊張のあまり上半身裸で病院へ向かおうとした超小心者のカジヤン。
今回も何かやってくれんのかなぁ~と秘かに行動を観察してみた。
黙々と入院準備をしている。
しゃべらない。
見ようによっては冷静に見える。
2度目と言う事もあり慣れたのか?
そして静かに時は流れいよいよ出発。
クーとオトスケに無言で握手。

3姉妹にバイバイと手を振り。

私にまで無言で握手を求めてきた。
仕方なく無言で手を出す私。
↓
力強く握られる (痛い)。
↓
振られる (もっと痛い)。
↓
「一体どこ行くつもりやねん」と心の中でつぶやく私。
そして 「パンdeシューが食べたかった」 と一言言い残し病院へ向かいました。

ヤマザキの 「パンdeシュー」はカジヤンの好物。
絶食をうっかり忘れていた私が朝食にと買っておいたものです。
大丈夫 私がちゃんと食べておきました。
「おいしかったdeシュー」 v(⌒o⌒)v
ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。

コメント
コメント一覧 (16)
わーい。
オトちゃんの脚がどアップ!
しかも、オトちゃんの肉球が真っ黒だったこと、この写真見るまで気付かなかった・・・。
一言・・・あんたは鬼だw
私と一緒やねぇ~(▼∀▼)
わっはっは、かじやんったら相変わらずなのねー^m^
今頃「パンdeシュー」の夢でも見てるかもね♪
かじやんさん、入院中、み~~んな人気をちこ太郎さんにもってかれちゃうかもよ♪f^_^;
でも無事手術も終わってよかったよかった♪
安心しましたo(^-^)o
今回も最上級の「ブログネタ」を置き土産に、入院したんやね・・・
手術、無事終わって良かった!!
後は「ヤマザキパン」からお見舞いの「パンdeシュー」が送られてくるのを待つだけでシュー
朝から笑わせていただきました(^▽^)
手術成功おめでとうございます
後はゆっくり養生して回復回復☆
また楽しい通信待ってます♪
大変だと思いますが、よろしくお願い致します。
手術が無事に終わってなによりです。
これからはあまり無理をせずに・・・・といっても
目の前に「お宝」があるとお家に連れて帰りたくなるのはよくわかる。
でも大事にしてね 自分の体。
かじやんさん 無事手術が終わって本当によかったです。
ちこ太郎さんの明るさがとってもステキ(^^♪
んでもって、かじやんさん、可愛い(笑)
一度もお会いしたこともないのに
何だか目に浮かぶような光景で、ニンマリ ^^
とにもかくにも、無事に終わってよかったです。
かじやんさん、一気に無理しないでくださいね。
つーことで、私も今日は、パンdeシュー食べま~す ^^v
ちこ太郎様、更新ありがとうです。
キズの痛みも日に日に消えていくと思うので、あとはリハビリを一生懸命頑張って1日も早くよく成る事を祈ります。
ちこ太郎さん、更新有難うございます!
っていうか、おもしろい~~~~~(爆)
ヤマザキのパンdeシューなんて初めて見ました。黒いココアクリームって!かじやんさんが退院したらたらふく食べさせてあげて下さい。1人でおうちを守るのも大変でしょうが頑張って下さいね~☆
かじやんさんの手術が無事に終わったとのこと、良かったです。
昨年可愛がっていた猫を亡くしました。
寂しくて、寂しくて、猫関連のブログを見て回っているうちに、北海道の雄大で美しい、そして過酷な自然の中で、愛する家族と暮らしている様子に引かれ、毎日拝見するようになりました。
今過去の記事を遡って見ているところです。
笑って、感動して、泣いてます。
猫を亡くして時間が経っていないので、どうしてもかすみちゃんや金太郎君、ジャムオ君の所は泣いてしまいます。それでも短いながら愛されて満たされた一生だったんだな、と思いました。
自分たちで人生を切り開いていくかじやんさんとちこ太郎さん。猫や馬たち、素敵な親戚やお友達。見ているこちらが幸せな気分になります。
手術を受けられるとのことで書き込ませていただきました。これからも応援しています。奥様と体を労わり合いながら頑張って下さい。
手術が無事に終わったようでよかったです!
うちもお祝いにパンdeシューを食べておこうと思います
(見たら食べたくなっちゃいました)
で、ちこ太郎様 あなたの写真とコメはおもしろいっ!
同じ被写体でも、撮る人によっていろいろ表情が違うんだなぁ
と、実感します。
かじやんのももちろんいつも楽しく見せてもらってますが
ちこ太郎様 明日も楽しみにしてまぁす。