今日も肘の治療の為整骨院へ 通い始めて1週間 少しは良くなっているように思われ・・・
帰宅してもあまり手を使わんように言われているので何も作業ができん。
仕方がないので「よしみヶ池」でおたまじゃくしを見ていたら変な動きで泳いどるヤツ発見。
すくい上げて見てみたがクネクネと泳ぎ続けとる。

太さ1ミリ程で長さは30センチくらい。

いろんな形に変化するのでしばらく見続けてたが 最後には飽きて放してやった。
いろんなヤツがいてますなぁ 一体何という生物なのか?
誰か教えてちょ。 <(_ _)>
ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。
←
帰宅してもあまり手を使わんように言われているので何も作業ができん。
仕方がないので「よしみヶ池」でおたまじゃくしを見ていたら変な動きで泳いどるヤツ発見。
すくい上げて見てみたがクネクネと泳ぎ続けとる。

太さ1ミリ程で長さは30センチくらい。

いろんな形に変化するのでしばらく見続けてたが 最後には飽きて放してやった。
いろんなヤツがいてますなぁ 一体何という生物なのか?
誰か教えてちょ。 <(_ _)>
ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。

コメント
コメント一覧 (11)
これすくったの?ねぇ、すくったの~?
きっとハリガネムシでっせ・・・
(do-yanさんの真似してみたの。エヘ)
生きてるの?
どうみても生物とは思えないねぇ・・・・。
ハリガネムシは知ってたんですが水に入るのか?と
ネットで調べたら「水生昆虫に寄生する」とありますな。
カマキリに寄生するもんやとばっかり思ってましたわ。
do-yan の「ちゃいまっかシリーズ」ちこ太郎と2人で大笑いしてしもた。 (^◇^)/ププププッ
do-yanさんの真似 ウケたぁ。(^◇^)/ププププッ
泳ぐとは思ってませんでしたぁ。 (*^_^*)b
泳ぐサナダムシもいるかもね。
宿主を探してるみたいね。
最近、豆知識ブログ化してますね?
笑 (=^・^=)