先日初めての通院を経験した 馬の長女桃子。
ちこ太郎が毎朝晩 薬をやっているが呼吸はまだ荒い。
放牧をしてやりたいところだが 走ったりするとゼイゼイするのでおあずけ。
仕方なく青草を刈ってあげているのだが 今晩の分が足りないってことで
急遽仕事帰りに一刈り。

このポイントは肥料が風で飛んでくるのか いつも他所より丈がある。
23時を回って暗闇でゴソゴソやっているのを第三者的に見ると 不審者ですな。
んでもって 隔離している桃子に持っていくと大喜び! (=^・^=)

前より食欲が出てきただけ ちょっとマシなんでしょうかねぇ。
早く良くなってちょ おやじ刈るの大変。 (;´Д`)
ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。
←
ちこ太郎が毎朝晩 薬をやっているが呼吸はまだ荒い。
放牧をしてやりたいところだが 走ったりするとゼイゼイするのでおあずけ。
仕方なく青草を刈ってあげているのだが 今晩の分が足りないってことで
急遽仕事帰りに一刈り。

このポイントは肥料が風で飛んでくるのか いつも他所より丈がある。
23時を回って暗闇でゴソゴソやっているのを第三者的に見ると 不審者ですな。
んでもって 隔離している桃子に持っていくと大喜び! (=^・^=)

前より食欲が出てきただけ ちょっとマシなんでしょうかねぇ。
早く良くなってちょ おやじ刈るの大変。 (;´Д`)
ブログランキングに参加してます。
下のバナーをクリックして応援してや~。

コメント
コメント一覧 (8)
私も近所の江戸川の土手で青草刈ってます。
最初は恥ずかしかった、でも最近は馬のためと開き直ってます。
これを「土手の上にも3年」と言ってます。ははは
都会で刈るのは勇気がいるでしょうねぇ。 (*^_^*)
モモちゃんも嬉しそう~。
家族のために奔走するかじやんさんちこ太郎さんの愛情
ほんとに心が温まります。
モモちゃん、金ちゃん、はやくよくなれー(祈