冬タイヤはグリップ力が高く転がり抵抗が大きいので燃費が悪くなる。
もう雪は降らんやろと昨日フォレスターのタイヤを夏タイヤに交換した。
追い風に乗って山から降りてったらリッターあたり20kmに燃費向上。(冬は14km)

ところが や。
「明日 雪積もるよ。」

今晩から明日1日中降り続くらしいですわ (;´Д`)
そんな中エゾリスが忙しなく動き回ってた。 ココをクリック
巣材運びに疲れひとやすみ。

ブログランキングに参加してます。 好きな猫の顔をクリックして応援してや~。

1991年に妻のちこ太郎と共に大阪市から北海道十勝地方に移住。 2頭の馬と3匹の猫と共に田舎暮らしをしながら 帯広市でお好み焼屋「なんちゃっ亭」を営む夫婦の記録。
コメント
コメント一覧 (9)
umanyan
が
しました
umanyan
が
しました
とうぞご安全に。
動物たちも、春の支度をしてよいものやら、冬の備えをすべきものか、
大変ですねえ。
時に、先日のインスタで、病気のせいではあるけれどかあちゃんに腹の裏側? の毛まで道具で取ってもらっている姿に感激しました。なんたる信頼。絶大ですねえ。
うちの御歳ウン歳になられる方は、背中側は悦にいってブラッシングさせるのに、
反対側はちょっと毛を抜こうとしたものなら、プンスカ!! と席を立っていかれます…お陰で、上っかわはツヤツヤ、下はボロボロの毛並みです。最近の流行り、と言うことにしておこうかしらん。
umanyan
が
しました
素敵素敵!(o^―^o)ニコ
タイヤの交換ご苦労様です。
umanyan
が
しました
当時、ヴァネッサウィリアムズのSave the Best for Lastという曲(老眼ズは聞き覚えがあるかしらん)
が流行っていて 6月に雪が降ることもある、
という歌詞に そんなことあるか〜〜い!と思って
いたら本当にパラパラと雪が舞った日がありました
気温が高いから直ぐに溶けるとは思いますが十勝も
ゴールデンウィークに雪が降るのですね
もう一回タイヤ交換する手間がなくて済みますように
オトちゃん シュッとした黒い稲妻からもっこりしたあんころ餅になった!元気そうで何よりです♡
umanyan
が
しました
桜が咲くというのに。
どうかお怪我のないようにお過ごしください。
いつも思うけど、どうして動物さんや鳥さん達は上手に巣作りできるんだ?
私のように、恐ろしいぶきっちょはいないのか?
赤ちゃん決定のようですね。楽しみ〜(*≧∪≦)
umanyan
が
しました
5/10はサザンライブで札幌に行くけど、まだ冬の洋服じゃないと寒いのかなー?(^^;;
エゾリスちゃんが巣材を一生懸命に運ぶ動画、何度も何度も見ちゃいましたー!両手で丸めながら運ぶ姿は感動しちゃいますね!!疲れてひと休みしたくなる気持ちわかる!
umanyan
が
しました
外の皆さん、暖かくしてね。
umanyan
が
しました
タイヤ交換したのにねぇ〜!
エゾリスちゃん、忙しそうやね!
産まれたかな?
赤ちゃん見られるといいなぁ〜!!
umanyan
が
しました