昨日も30℃を軽く超えとったけど数日前は雨で最高気温18℃やった。
あまりに気温が下がって寒いくらい。
そんな時はオトスケが膝に乗ってきよる。
お腹をピタッとくっつけてσ(^^;)の体温を奪っていく まるで充電中。
オトスケの状況判断はすごいと思う。
晩ごはんと甘える時は母ちゃん 朝ごはんと寒い時は父ちゃん と。
世渡り上手 風見鶏のような漢である。
例のフォレスター が昨日帰ってきた。
これでエアコンのないフクちゃんから開放される。エアコンのありがたさを痛感した。
1万9千円かかったが部品の交換だけで済んでホッとした。
σ(^^;)の親指付け根の関節は石灰化してる部分があって悪さをしてるんじゃないか とのこと。
エコーで判明した辺りに猛烈に痛い関節注射をお見舞いされ様子を見ることに。フォレスター君 お互いだましだまし行きましょか。
早食い防止中の馬の動画は ココをクリック
ブログランキングに参加してます。 好きな猫の顔をクリックして応援してや~。

コメント
コメント一覧 (3)
かじやんさんの左手首、だまされてください。
umanyan
が
しました
夫は手首の石灰の除去手術をするか注射をするかで注射を選択しました。
何度目かの注射がとても良く効いて数年間何ともなかったのですが、疲労がたまり痛みだし手首安心サポーターでだましだまし過ごし、また手首に注射してきました。
お大事にしてください
umanyan
が
しました
世渡り上手か…私も見習おう……
関節注射が効いて痛いのが治りますように!
マロプリちゃん、上手にごはん食べてますね。
お口が、こんなに器用だとは知りませんでした。
食べ過ぎに注意して長生きしてね。
umanyan
が
しました