今朝「なかむら君」が亡くなってました。
これでもかと次から次に病気が判明し生きてるだけで奇跡の漢でした。
保護したのが10年前 なので11〜12歳位。
脱水を防ぐために点滴を毎日続けてもう1,000日は 優に超えてました。
軽く計算してみても250リットル以上。
病院を何件もまわり 猫の慢性膵炎はどうしようもないと言われてから
諦めないちこ太郎が薬を調べ上げ朝と夜に数種類与えてきましたが
今年に入り もう薬に反応してないのではないかと思ってました。
失明も判明し足腰も立たなくなってきて ごはんも自分では半分も食べられないので
朝晩の食事介助をしても痩せる一方 もう胃腸からは吸収もできてなかったのかも。
そこに来てよしみ様の訃報でちこ太郎が留守になり σ(^^;)が世話したことにより
死期を早めてしまったのは間違いないと思います。
朝 ちこ太郎に電話で伝えたところ 先程文章が送られてきたので転載します。
「母の死去に伴いたくさんのコメント・メッセージありがとうございました。
今朝も母の荷物を整理しておりましたら ふと「なかむら君」のふんのニオイがしました。
その後すぐに かじやんから連絡を受けびっくりしました。
自分でお知らせしてくれたようです。
やってあげることはまだまだあったのかも知れませんが 自分達が出来ることを精一杯
してきたつもりですので何の後悔もありません。
もう会えない寂しさはありますが悲しくはありません。
私達と一緒に「なかむら君」を応援してくださりありがとうございました。」
ちこ太郎
↓は数日前の画像 テーブルの脚に引っかかって動けなくなってました。(ノω`*)色んな所に挟まったり どんくさい彼に一番かけてきた言葉を最後に。
なにやっとんねんっ!
「なかむら君」は生ききり 私達はやりきったので涙は少しだけ。
ブログランキングに参加してます。 好きな猫の顔をクリックして応援してや~。

コメント
コメント一覧 (215)
勿論、他のニャンズも同じです!
お母様のご冥福を心からお祈り申し上げます。
おふたり共にお疲れが出ません様に。
毎日、楽しみにブログを閲覧させて頂き有難うございます。
少しゆっくりとして下さい。
umanyan
が
しました
虹の向こうで🌈 ニャンニャンいいながら、帯広の素敵な景色を見ながら走ったりかくれんぼしたりして、楽しく過ごす中村くんをおもいえか゛くね。
umanyan
が
しました
かじやんさん、ちこ太郎さんと出会えて良かったね。
「なかむら君」には、たくさんの笑いと癒しを貰いました。ありがとう。
umanyan
が
しました
うつで涙も出ないかと思ったら、声を上げて人間らしく泣くことができました。
ありがとう。「なかむら君」
umanyan
が
しました
かじやん、ちこ太郎さん本当にやり切ったお手本のような介護ご苦労様でした。
毎日、お昼ご飯の時に馬ニャンとよしみさまのブログ、そしてちこ太郎さんのインスタ
をのぞきながら我が家の会話が弾んでいます。
よしみさまのあとを追うように亡くなったなかむらくん、大切にとっておいた2021年
のなかむらくんオリジナルカレンダーを出してみたら、ずいぶん若いのでびっくりしました。
このカレンダー、なかむら君を偲んで家の亡くなったニャンコたちの写真と一緒の場所にかざっておきますネ~
かじやんも、ちこ太郎さんもご無理なさらないようにお過ごしください。
なかむらくん、楽しませてくれて本当にありがとう。よしみさまにも会えましたか?
虹の橋を渡って、モモちゃんや烏骨鶏さんたちとたくさん遊んでください。
これまで楽しませてくれてありがとう。みんなの事、見守ってくださいネ~
umanyan
が
しました
10年前、あんなに辛い中、よくがんばってなんちゃっ邸まで、、。愛情たっぷりのステキなご両親のもと、幸せいっぱいの毎日、本当によかったね。
かじやんさん、ちがう、ちがう!
かじやんさんも、ちこ太郎さんも、いつも、どの子にも見習える範囲をずーと超えた、すごい介護をしていらっしゃいます。
本当に尊敬しております。
腰痛でめくれなかった馬ニャンカレンダー、なかむら君が顔の付いたお洋服着てこちらを見ています。
目が不自由になった今も変わらずカメラ目線がかわいい。あー、涙が、、。
6月のクーちゃん、7月初旬まで延長するからね。
かじやんさん、ちこ太郎さん、お体を大切になさってくださいね。
なんちゃっ邸ファミリーのかわいいみなさまが、さみしがられませんように。
umanyan
が
しました
ブログを毎日覗きに行って なかむら君の姿を見てほっこりしていました。
虹の向こうでから みんなを見守ってくださいね。
umanyan
が
しました
なかむらくんは、よしみ様に、ちゃんと連れていってもらったんですね。
さよならが、立て続けにやって来たことは、私も経験し、お別れは、避けられないとはいえ、エネルギーがわいてこないこともありました。そんな時、馬にゃんブログ、欠かさず見ていました。
これからも、愉快なブログ、よろしくお願いいたします!
umanyan
が
しました
かじやんさん、ちこたろうさんもお疲れ様でした。
寂しい事が続いてしまいましたがお体労わって下さいね。
沢山の精一杯を見せて頂きました。
本当にありがとうございました!
umanyan
が
しました
いつも元気をくれてありがとうね
お疲れさま
ゆっくりのんびり休んでね
umanyan
が
しました
お父ちゃんお母ちゃん、仲間たちと一緒に過ごせて良かったね。
お二人には、毎日のお世話、本当に大変だった事と思います。お疲れさまでした。
おかげで、味わいたっぷりな「なかむら君」を楽しませてもらいました。ありがとうございました。
よしみ様が一緒にいてくれると思うので、悲しいけれど…ホッとしています。
「なかむら君」ずーっと大好きだよ。
umanyan
が
しました
いままで、よくがんばりました。
どうもありがとうございます。
虹の橋を渡って、ももちやんたちと、
みんなを見守ってくださいね!
今まで、本当にありがとうございました。
私も頑張りますから、見守っていてください!お願いします。😊
umanyan
が
しました
お二人にたくさんの愛情を注がれて幸せな猫生だったと思います。
今頃よしみ様と一緒ですね
umanyan
が
しました
命ある猫ちゃん達を、毎日どうすればより良くなるかを考え、実行してきたお二人の事を見させていただいてました。チコ太郎さん会いに行ってたのですね。何で居ない時に?と思いますが、中村君のタイミングでお空に行ったのでしょうね。
お二人ともお疲れ様でした。中村君とても幸せだったと思います。寂しくなりますがまだたくさんの仲間たちがお二人を必要としています。これからも応援してます。
umanyan
が
しました
大変だったけど幸せな一生だったね。
かじやんさん、ちこ太郎さん
真の愛情を教えていただきました。
ありがとうございます。
umanyan
が
しました
本当に頑張りましたよね。えらいですよね。
幸せな猫生でしたよね。
でも、やっぱり泣いてしまいます。
なかむら君のカレンダー写真を見ては、泣いてしまいます。
大往生と分かっていても、泣いてしまいます。
向こうでは、元気ですごしてね。
こころから、なかむら君のご冥福をお祈りします。
umanyan
が
しました
これからもなかむらくんをポチッとします。
umanyan
が
しました
umanyan
が
しました
私の希望でした
どうもありがとうございました
umanyan
が
しました
umanyan
が
しました
なんてスゴい事でしょうか。その事に涙してしまいます。
マーボー達も寂しくなりますね
なんせ存在感たっぷりな子でしたから。
ご冥福をお祈りします
umanyan
が
しました
かじやんさん、ちこ太郎さん、馬ニャンオールスターズと共に、素晴らしい猫生を見事に謳歌しましたね。
私たちの心の中と、馬ニャンブログで、いつでもなかむら君に会えますので、天国で、よしみ様とともに、ゆっくりのんびり楽しく過ごしてくださいね。
夢のような馬ニャンオールスターズの一員として活躍したなかむら君。本当に楽しかったです。
いつまでも忘れません。
ありがとう、なかむら君。
umanyan
が
しました
よしみ様が突然旅立たれたのも、ちこ太郎さんが留守にしたのも、なかむら君が今日逝ってしまったのも、運命だと思います。
なかむら君が保護された時のこと、よーく覚えていますよ。先生に、助からないかも?って言われてから10年、なんちゃっ邸のお二人のところに来ていなかったらあの時にサヨナラしていたのでしょうね。
なかむら君は本当に幸せ者だったと思います。
なかむら君、本当にお疲れさま。
ダメダメ詐欺なんて言われながらも、ここまでよく頑張ったね。
私たちファンに元気を与えてくれてありがとう。
umanyan
が
しました
ほんとうにほんとうにありがとうございました。
ありがとうしか言葉がないです。
5月のカレンダーのなかむら君
可愛くて可愛くていつも眺めてた。
不自由な体でも最後まで手厚いお世話を受けて
幸せだったね。
なかむら君ありがとう!
umanyan
が
しました
umanyan
が
しました
まだお悔やみも言えていませんでした。
続いて、なかむら君の旅立ち・・・。
中村君は侠気のあるいい男だから
よしみさんについて行くと決めたんだね。
私は泣きっぱなしで情けないです。
「生ききった」「やりきった」の言葉に感動しました。
そう言えるように生きて、決めたことはやりきりたいと思います。
よしみさん、かじやんさん、チコ太郎さん、なんちゃっ邸のみんな
どうもありがとう、心から感謝です!
umanyan
が
しました
umanyan
が
しました
本当に今まで長い間、本当に楽しませてもらいました。
そしてその頑張る姿にも勇気をもらってました。
かじやんさん。ちこ太郎さん。「なかむら」君の楽しい姿、頑張る姿を有難うございました。
umanyan
が
しました
🙏
umanyan
が
しました
もの凄くショックです。
なかむら君、実際お会いした事は無いけど、なんか大好きでした。
みんなに愛されて良かった!!
幸せだったよねー!!
虹の橋でも変わらず、そのキャラでいてください。
九州、福岡からですが、愛を込めて!!
今年のカレンダー、捨てません!!
umanyan
が
しました
お疲れ様!
寂しいです!!
ずっとずっと、忘れません。
もう少し… 騙されたかったです
umanyan
が
しました
なんちゃっ邸のメンバーで本当に幸せだったと思うんだけどな
かじやんさん、ちこたろうさん
今日まで本当にありがとうございました
ぐるぐる回っちゃうし挟まっちゃうなかむらくんだけど、今度ばかりは真っ直ぐに
よしみさまは待ってて下さってるはず
umanyan
が
しました
愛されて楽しい楽しいニャン生でしたねーー。
かじやんさん、ちこ太郎さん、
ほんとにお疲れ様でした。
あぁ、言葉がない…今日は泣く。
umanyan
が
しました
そしてかじやん、ちこたろうさんご苦労様でした。
やっぱりなかむらくんは、最後までオトコの中の漢でした。
umanyan
が
しました
なかむら君はおもしろくて、お茶目で、大好きだったのでとてもさみしいです。
最後まで一生懸命ごはんを食べている姿が好きでした。
かじやんさん、ちこ太郎さん、献身的になかむら君のお世話をされて、本当にお疲れ様でした。
ちこ太郎さんにふんのにおいで知らせるなんて、なかむら君らしいなあ。
やりきったおふたりと、生ききったなかむら君に拍手です。
umanyan
が
しました
かじやんさん、ちこたろうさんお疲れ様でした。なかむら君もお疲れ様
なかむら君の頑張りに我が家のだいち(難治性口内炎だった)も励まされていました。
お先に去年のクリスマスに17歳で旅立ちました。
なかむら君と同じブラックスモークだったので、どこかであったらお友達になってね。
かじやんさん、ちこたろうさんの手厚い介護に頭が下がります。
なかむら君幸せな生涯だったね。
いろいろ楽しませてくれて(ごめんやけど)ありがとう。
umanyan
が
しました
かじやんさん、ちこ太郎さんもお世話をやり切ったと言えるのは
とても素晴らしいことだと思います。
明日、本堂でお経をあげておきますね。一応、本職なので。
umanyan
が
しました
もう10年経ったことに驚きました。
我が家には黒猫累計8匹いましたのでオトスケちゃんとなかむらくんは仲間のように思えました。まだまだ眼力はあるように見えていましたが彼は本当に生き切りましたね
umanyan
が
しました
今年こそ久しぶりに帯広を訪れ、よしみ様からの馬にゃんメンバーズレポートを楽しめると期待していました。馬にゃんブログを二度楽しめる楽しいブログでした。
2019年にはよしみ様の「石山寺」記事に魅せられ、はるばる「石山寺」を訪ねました。
「石山寺」への道中、歴史の舞台に度々登場する琵琶湖の「瀬田大橋」をこの目で見て、初めて日本の歴史を実感しました。すべてよしみ様のおかげです。ご冥福をお祈り申し上げます。
我らが「なかむ君」虹の橋を渡ったのね。
「なかむら君」の登場はとてもインパクトが強く、忘れられません。
保護されて、入院中の「なかむら君」を迎えに行ったとき「みすぼらしい猫」がにゃあと鳴いた。その様子に心をわしづかみにされ、「なかむら君」の仕合せを願わずにはいられませんでした。
その後の幸せぶりは馬にゃんファン皆が知っています。
黒猫ちゃんの写真は顔の表情がクリアに撮れず難しいのですが、ちこ太郎さんの写真の腕が素晴らしく、目がはっきりとしていて可愛らしく、感心していました。
愛する人、大事なにゃんこ、馬にゃんファン皆が思います。すると皆の心に生き生きと蘇ります。皆の中にいつまでも生きているのです。
ちこ太郎さん、かじやんさん、お二人の努力は万人が認めるところ。お心落としのなきよう。
虹の橋を渡るよしみ様とその腕に抱かれた「なかむら君」。光の中にありますように。
umanyan
が
しました
いってらっしゃい(T_T)/~~~
umanyan
が
しました
寂しくなりますね。
かじやんご夫婦、頑張りましたね。
お疲れ様でした。
なかむら君は、よしみさんが待っていてくれると思います。
umanyan
が
しました
優しいよしみ様に抱っこされて満足してる?
かーちゃんにも会いに行ってホントにエライよ。
でもね、なかむら君、オバちゃんはまだまだダメダメ詐欺にあいたかったよ。
アロハの夏服も楽しみにしてたよ。
寂しくなっちゃうけど
幸せだったね、なかむら君、行ってらっしゃい♪
umanyan
が
しました
umanyan
が
しました
お二方の愛の深さには敬服いたします。
umanyan
が
しました
なかむら君は腸重積でしたよね。私の息子も赤ちゃんの頃、腸重積をやりました。だから、ずっと気になっていたんですよ。たかが野良猫だからと放っておくこともできたのに、お二人は命を削って彼を助け続けた。
心から感謝いたします。あなた方は素晴らしい人達です。
umanyan
が
しました
涙でうっかり押してしまってごめんなさい。
よしみ様ありがとうございました。
手つないでいるよね。離さないでね。
umanyan
が
しました
お疲れさまでした!
虹の向こうは晴れていますよ。
安らかに。
ご家族の皆様、よく介護されましたね。
最後まであきらめない姿勢に学ぶところがありました。
我が家のリボンも虹の向こうに行きました。
会えるといいですね。
合掌
umanyan
が
しました
なかむら君、ゆっくりゆっくり眠ってね。
もしかしたら、よしみ様もなかむら君もさみしくないように、一緒に天国に行くことにしたのかな?
10年前、なかむら君が保護された当時の記事を読み返しました。あの日、お二人に気づいてもらえなければ、あの時に命が終わってたのかな。助けてもらい、素敵な家族の一員として過ごせた10年間。梶やんさん、ちこたろうさんにもらった時間でしたね。野良猫の生命力の強さを感じさせてくれました。お疲れさま。いっぱい楽しませてくれて、ありがとう!
梶やんさん、ちこたろうさん、おつかれさまでした。お二人の愛情は尊敬です!
同じ猫飼いとして、いっぱい真似していきたいと思います。
まずは、ゆっくり休んでくださいね。
umanyan
が
しました
なかむら君はちこ太郎さん、かじやんさんに出会えてとてもラッキーだったしハッピーだったと思います。
大好きだよ、なかむら君。本当にありがとう。
umanyan
が
しました
もう目も見えるし、まっすぐ歩けるし、ご飯も全部食べれるね。
今までたくさん笑わせてくれてありがとう。
ちこ太郎さん、かじやんさん、大変な看護をお疲れ様でした。
どうぞ、ご自愛くださいね。
umanyan
が
しました
ありがとう。
最後の最後まで、動物は生きるために生きるんだってこと、
君からまた教えてもらいました。
ちこ太郎さん、かじやんさんに会えて、本当によかったね。そして、お疲れさまでした。
きっと、よしみさんが1人では寂しかろうと、代わりに親孝行してくれたんだと思う。
ありがとう。
安らかに。
umanyan
が
しました
ほんまにようがんばった
お疲れさま、どうかこれからは楽しく過ごしてな
umanyan
が
しました
かじやんとちこ太郎さんのムスコになって幸せなにゃん生でしたね。
「なかむら君」の生命力とお二人の愛情にただただ驚くばかりでした。
何の後悔もないちこ太郎さん、やりきったかじやん、本当にお疲れ様でした。
奇跡の漢「なかむら君」は私達の心の中に永遠に生き続けます。
umanyan
が
しました
1匹だと虹の橋に行くのにも寄り道したり迷いそうなので、寂しくないようによしみ様が誘ったのではないかと思ってしまいました。
幸せな猫生だったと思います。
かじやんさん、ちこ太郎さん、本当にお疲れ様でした。
合掌
umanyan
が
しました
悲しいよ…寂しいよ…
もう少し詐欺に騙されていたかった。
なんちゃっ邸の家族になれて幸せだったね。
一生懸命ほんとに頑張って生きた。
辛い時、苦しい時、なかむら君に元気をもらったよ。
助けてくれてほんとにありがとう。
よしみ様に会えたかなぁ。
さよならは言いたくないよ。
またね、お空で会おう。
愛してるよ、なかむら君。
umanyan
が
しました
それだけ、よく、介護されましたね・・・・読んでいて、到底自分には出来ない事と痛感してました。
私も昨年、コーギーを介護し見送りましたが、介護中は精神がおかしくなりそうでした。
辛くて辛くて・・・・
今頃、天国でおばあちゃんらと走り回ってると思います。
umanyan
が
しました
umanyan
が
しました
なかむらくんに惹かれて、大好きです。
おつかれさまでした。
虹の橋でも挟まってるのかな…
あちらでいっぱい食べて遊んで楽しい猫生をおくって下さい。
umanyan
が
しました
かじやんさんと、ちこ太郎さんに保護してもらって、こんなに長生きできて、本当に本当に幸せな猫生でした。
献身的に看病されて、なかむら君もそれに応えてくれて。。
本当にありがとうございます。なかむら君、安らかにね。
umanyan
が
しました
かじやんさん、ちこ太郎さん有り難うございました。
umanyan
が
しました
あきらめないちこ太郎さんとそれについていくなかむらくん、見守るかじやんさんの関係は生き物を飼うことの責任とひたむきな生を見つめる生活を見せてくださいました。
よしみさんが今頃は虹の橋で出迎えてくださっているでしょうか。
なかむらくん、いきぬいてエライ!
umanyan
が
しました
本当に今まで頑張りましたね 素晴らしいです
ツラい時も大変なことも計り知れないほどあったことと思います
涙あり笑いありの生涯を生き抜きました
おつかれさま たくさん笑顔をありがとう。
umanyan
が
しました
umanyan
が
しました
ハヨタヴェーナやらふんふんキャッチャーやら
こんなに、こおんなに、こおおおおんなああに
手を掛けさせる猫を見たことがありません。
猫は介護させてもらえないって思ってましたのに
「なかむら君」ってば、ほんと凄い子でしたね。
介護猫コンテストの一等賞だわ。
今ごろややこしくなってた体から解放されて、軽やかに虹の橋を渡っているのでしょうね。
奇跡を見せてくださって、ありがとうございました。
合掌
umanyan
が
しました
そして、深い深い愛情を注いて下さった ちこ太郎さんとかじやんさん
ありがとうございました。 長い間、お疲れさまでした。
umanyan
が
しました
私たちをいやしてくれた なかむら君
よしみさんのあとを追って いったのですね。
ちこ太郎さんも、かじやんも
120パーセント、いや最大限のお世話をなさいました
しあわせな なかむら君
カレンダーにその勇姿を残してくれて
ありがとう
がんばったね なかむら君
umanyan
が
しました
ここで幸せな猫生を送ってからの虹の橋(ΦωΦ)
どうかどうかご自愛くださいね
umanyan
が
しました
生き切ったという言葉どおりですね。大好きだったよ。最後の写真のおめめがとても綺麗でおばちゃんには、忘れられないお顔になったよ。
父ちゃん母ちゃんのいっぱいの愛情を受けて、幸せな猫生だったよね。
これからはお空から、みんにゃの事を見守ってね。ありがとう。
umanyan
が
しました
すみません。。。事後承諾で。
よろしくお願いいたします。
風の詩(kazenouta)2
https://blog.goo.ne.jp/kazenouta/e/3bfb26d2810fac3f3018eef41de02ae2
umanyan
が
しました
なかむら君ちゃん、ありがとう😭大好きですよ!
umanyan
が
しました
最後の文章 ” なかむら君は生ききり 私達はやりきったので
涙は少しだけ ” にすべてが凝縮されているように
思います。
かじやんさん、ちこ太郎さん本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました。
umanyan
が
しました
良いおうちで、とうちゃんかあちゃんに大事にされ、
愉快な仲間対にも支えられ・・・。幸せだったね。
私も猫と暮らしています。
かわいくて仕方がありません。
いつか年老いて、体の具合が悪くなるときも来るでしょう。
ちこたろうさんのように、尽くせる限りの愛を注いでいきたい。
かじやんさんのように、根気よくおトイレのお世話できるかな。
頑張ります。
よしみさまと並んで待っててくれたら、また会う時にすぐ分かりますね。
ご冥福をお祈りいたします。
umanyan
が
しました
コメントでまたぐら君と言われたくらい(笑)
最後はチコ太郎さんにお別れの挨拶に行ったなかむら君
この10年間、かじやんさん御夫婦からたくさんの愛情をもらい幸せな猫生だったと思います。どこかに挟まらないでちゃんと虹の橋を渡れたかな?🌈
なかむら君たくさんの癒しと笑いをありがとう。
umanyan
が
しました
今頃、なんちゃっ邸での幸せな思い出とともに元気に虹の橋を渡っていることでしょう。
どんくさい(失礼!)なかむらくんが橋から滑り落ちないように、よしみ様が抱っこしてくれてるかも。
行き倒れ寸前だった(当時の)がんぐ郎くんを救ってくださり、最期まで献身的に看護されたお二人に敬服しております。
本当にお疲れ様でした。
なかむらくん、とっても幸せだったと思います。
umanyan
が
しました
まだまだ、お家には、お二人を待つ家族が待っていますからね。
umanyan
が
しました
いままでありがとう。
たくさん元気もらってたよ
かじやんさん一家のみなさんは、
あたたかくよくがんばってえらいです
本当にありがとうございます
umanyan
が
しました
厳しい外の生活から家猫になり、かじやんさんとちこ太郎さん達との楽しい日々。なかむら君は強い生命力があってとっても、とっても幸せでしたね。
今頃天国で可愛い鈍臭さ満開で人気ニャンちゃんになっていることでしょう。
なかむら君のご冥福を心よりお祈りいたします。どうぞ安らかに。
umanyan
が
しました
中村君、本当によく頑張ったね。
ちこ太郎さんに、最後知らせに行ったんだね。
ちこ太郎さんのお母さんもちょうど旅立つところだったのよ。
あちらの世界で、待っててくれるかな。
寂しいけれど、貴方の天然さ=純真さは忘れません。
かじやんさんもお疲れ様でした…。お寂しいですね。
まっちゃんも、マーボーも寂しがってくれるでしょう
umanyan
が
しました
なかむら君そしてかじやん様達お二人にはリスペクトしかないです。
簡単にできることではないと思います。
本当に、本当にお疲れさまでした。そしてありがとうございました。
これからもかじやん様ファミリーに癒しをいただきに訪れ続けます。何もできませんが応援し続けます!
umanyan
が
しました
かじやんさん・ちこ太郎さんも長い間お疲れ様でした。
10年前、なんちゃっ邸の窓の外でへそ天していた姿が思い出されてなりません。
皆と「家族」で10年間も過ごせたのです。
幸せな猫生だったと思います。
umanyan
が
しました
本当にありがとうね。
umanyan
が
しました
なかむら君頑張ったね、幸せだったね…。
自分の中のネコ界の永遠のアイドル👑No.1だよ🐱
umanyan
が
しました
生まれてきてくれてありがとう
umanyan
が
しました
ご冥福をお祈りします。
我が家の猫も腎臓病末期と診断受けてから、かれこれ3年になろうとしています。
毎日、点滴して、なかなか泊まる事は出来ないなか、子供達の協力で1泊旅行に関西に行って帰ってきて楽しみにしているブログをみたところ、なかむらくんの訃報を知り、とてもショックでした。
でも、病気というのはお世話している間にゆっくりと看取る覚悟が出来ていくので
看取る側には幸せなのかもしれません。
病気を長く患う動物もとても可愛そうではありますが。。
先月、ご近所の猫さんが突然死しました。朝は普通に甘えてて、玄関まで見送りに来てくれてたのに帰ったら亡くなっていたとの事でお別れしてきましたが、突然過ぎて家族も受け止めきれないようでした。
その時に、ああ、うちは今とてもありがたい時間を頂けてるのだなと改めて思いました。
これからもブログ、応援しています。
umanyan
が
しました
淋しいけど、生き切ったなかむらくん。介護し尽くした、かじやん、チコ太郎お疲れ様でした。あっぱれです!
umanyan
が
しました
なかむら君だけのカレンダーも買ってましたぁ!
なかむら君の名前の誕生もわかりました!
これからも、時々でも良いので、なかむら君の登場を楽しみにしてます!
umanyan
が
しました
とーちゃん、かーちゃんに出会えて幸せな猫生だったね。
沢山の癒しと笑いをありがとう❤️
大好きでした❤️
良く頑張ったね、安らかに寝んねしてね。
umanyan
が
しました
おとぼけたあの感じが可愛くて仕方なかったです。
癒しと笑いをありがとう😭
ハヨタベェナとかオムツも本当に傑作で素晴らしかったです!
もぉ会えないと思うと寂しいけど、ずっと忘れないよ。ありがとう!
umanyan
が
しました
いつかは別れの来る日が来るとわかっていてもやはりさみしいです。
今まで楽しい話題を送り続けてくれてありがとう。
umanyan
が
しました
沢山癒してもらったよ、ありがとうね、大好きだよ「なかむらくん」
よしみさまと虹の橋で逢えたかな?逢えてたらいいな。
umanyan
が
しました
どんくさいなかむら君、大好きでした。
これからも大好きだよ。
かじやんさん、ちこたろうさん、なかむら君に
会わせてくれてありがとうございました。
umanyan
が
しました
umanyan
が
しました
しばららく猫ログを見ていなかったので、お母様の逝去を数日前に知りました。
心よりお悔やみ申し上げます。そして、中村君、精一杯生きてくれました。ありがとう。
天国で、今度はお母様が中村君のお世話を引き継いでいるのでは、と思います。
ちこさん、貴女は、私達に言葉では言い尽くせない、たくさんのこと、いいえ、実はとてもシンプルだけれど、地球上で人類がなかなか達成できないものを 日々教えてくださいました。それらを心に秘め、私も生きていこうと思います。
お二人さん、いつまでもお元気でね。
かしこ、
加藤路華
umanyan
が
しました
幾度のミラクルはお二人の存在があってこそ。
なかむらくん、またね。
umanyan
が
しました
精一杯生きた猫生、お疲れ様でした。ゆっくり休んでね✨
umanyan
が
しました
寂しい!
生き抜くを超えて、生ききったなかむら君。
愛ですね。
umanyan
が
しました
なかむら君大好きでした ブラックキャットって本当に魅力的 なかむら君の個性も素晴らしい!
昨日うちの愛ちゃんって女の子も虹の端にたびだちました みんなで仲良く楽しく待っていてね
umanyan
が
しました
あなたの生命力尊敬してました。ありがとう。
umanyan
が
しました
たくさんの笑顔になる事
かじやんさん、ちこたろうさんに
送ってくれてありがとう。
そして、ちこたろうさん。
お疲れ様でした。
なかむらくんが、
懸命だったのに。。。
カレンダー📅の表紙に
なるかな?
今月の9月のカレンダー📅は、
まーぼーにベロベロされてる
なかむらくんだよ。
コメント遅くなり申し訳ありませんでした。
umanyan
が
しました