2日前に天気予報を見ていて12月なのにプラス気温で大雪。

こりゃ とんでもないことになると思い雪がチラつく中フクちゃんを改造してた。

と言ってもコンパネを横に立て もらいもんのサイレージ用ビニールを貼っただけなのだが。
IMG_5947

昨日なんちゃっ亭に到着時30cmを超える 大阪で見たような重い雪に呆然。

荷台の上に更にコンパネを立て除雪機で吹き上げていく。
IMG_5973
こんなカンジで雪捨て場まで運んで行く。
IMG_5974
フクちゃんは4WDなんで雪に埋まることもない。

ただ 行き帰りの道路は水浸し&凍ってて未だかつて経験したことがないくらい危険やった。


ここからおもむろにバックして急ブレーキを踏むと あら素敵。
IMG_5975

満載だった雪が一気に落ちる。この後 係の方がブルドーザーで押して行ってくれる。
IMG_5976
「ユキオチ〜ナ」の完成である。

見た目はかなり悪いが実用性は高いな。

広島県庄原市の皆さん フクちゃんは北海道でこき使われてるがんばってるよ〜。



昨日一人で雪捨て場まで3往復したがまだ除雪は終わらない。

これだけ重い雪だと小さい除雪機では雪が飛ばない。 

7台分の駐車場の除雪には限界がある。

温暖化で今後もこういうことが起こるやろ。 

どっかに大きい除雪機落ちてないかな? (゜゜;)☆\(--;)スパーン

大型除雪機導入するか業社さんに頼むことも考えんといかんな。


雨混じりだったなんちゃっ庭の長時間の除雪のせいか それとも疲れが溜まってて

カレンダー発送に目処が立ってホッとしたからなのか ちこ太郎がダウン。

昨日一日薬を飲んで寝てたけど今日も万全ではないとのこと。

そんな時でも布団の中で「なかむら君」のオムツの改良法を考えてたそうな。

今日と明日で今年のなんちゃっ亭の営業は終わりだったんですが大事を取って

なんちゃっ亭は今日もお休みします。

「なかむら君」が代わりに謝ってくれてます。

「ご ごめん寝。」
IMG_5948
明日 最終営業はできるかもと言ってますが わかりません。

ちなみにσ(^^;)は今日も除雪&カレンダー発送準備に行ってきます。



来年のカレンダーの確認&注文は↓画像をクリック20221110_sample1024_1-2

下のQRコードを読み込んでもらってもイケます。
QR_860294

ネットショッピングは難しくてできませ〜ん
という方はσ(^^;)が代わりに入力します.

kajiyan55@gmail.comへメールか0155-34-7027へFAXあるいはココのコメント欄に

住所・氏名・電話番号・注文数をお知らせください。

毎年のことですが携帯電話からの注文は迷惑メール設定になってるはずなので

kajiyan55@gmail.comからのメール受信を受け付けるようにしていただかないと

コチラからのメールは届きません。 

ただ一方通行になってるだけなので振込確認できた方にはカレンダーは届きますよ。



ブログランキングに参加してます。 好きな猫の顔をクリックして応援してや~。
             
バナーsmall200-201610