白鳥が見たい そう唐突におっしゃたもんでお連れいたしました。
帯広の街中のこんな所に居る?って所におるんです。
ちこ太郎はカメラを持つとチコゴウさんになる。
もうあんなところまで行ってシャッター切っとる。
近いなぁ。30羽近くおるな。
チコゴウ目線の一枚。
こういう時に見つけてしまいよるんですなチコゴロウさんは。
釣り糸がくちばしに絡みついとる!ったく糸が絡んだからポイってするマナーが悪い奴がおる。
どこに連絡したらいいかわからんかったので十勝毎日新聞へ投稿。
で さっそく記事にしてくれましたわ。ありがとう!
記者さんにこんな時はどこへ連絡したらいいか読者に知らせてとお願いしていた。
記事を読んでガッカリ。十勝総合振興局から歩いて10分もかからん場所なのに・・・
様子をみてって。 忙しいんでしょうな。
弱ってからじゃ遅いと思うんやけどなぁ「なかむら君」。この件が解決することを願います。
ブログランキングに参加してます。 好きな猫の顔をクリックして応援してや~。
帯広の街中のこんな所に居る?って所におるんです。
ちこ太郎はカメラを持つとチコゴウさんになる。
もうあんなところまで行ってシャッター切っとる。
近いなぁ。30羽近くおるな。
チコゴウ目線の一枚。
こういう時に見つけてしまいよるんですなチコゴロウさんは。
釣り糸がくちばしに絡みついとる!ったく糸が絡んだからポイってするマナーが悪い奴がおる。
どこに連絡したらいいかわからんかったので十勝毎日新聞へ投稿。
で さっそく記事にしてくれましたわ。ありがとう!
記者さんにこんな時はどこへ連絡したらいいか読者に知らせてとお願いしていた。
記事を読んでガッカリ。十勝総合振興局から歩いて10分もかからん場所なのに・・・
様子をみてって。 忙しいんでしょうな。
弱ってからじゃ遅いと思うんやけどなぁ「なかむら君」。この件が解決することを願います。
ブログランキングに参加してます。 好きな猫の顔をクリックして応援してや~。

コメント
コメント一覧 (23)
この白鳥さんも
全ての動物が幸せに暮らせる
地球になりますように
umanyan
が
しました
まずは様子を見てというなら、様子を見ている間、担当職員も釣り糸と釣り針を
口元に絡めて過ごしていただきたい。今すぐ取ってって思うと思うよ。
umanyan
が
しました
記者さんもありがとう
お役所は忙しいんだね💦父ちゃん!
勝手にとれる?誰かの身勝手が絡まって
話せない白鳥さんの訴える眼差し🦢
僕はなんちゃっ邸にいても自然の中
自然で遊ぶ人間も一緒だよ
母ちゃんの写真や行動が
白鳥さんの救いとなりますように✨
ご飯食べたいよね 僕にはよくわかる
umanyan
が
しました
いつも、可哀想な目に合うのは動物達…😞
人とは違う…糸が絡まったからって自分で取れるわけじゃない🥺
観てて辛いです。
umanyan
が
しました
捕まえ・・られたならすぐさま取ってあげたい‼️
どうか体が弱る前にそして1人でも多くこの記事を見て白鳥サンが釣糸で苦しむ事がなくなります様に‼️
今日もなかむら君、ゴキゲンさんかな?
寒さが半端無いですが皆様どうか体調崩されませんように。大雪で数日アタフタしている東京者より(笑)
umanyan
が
しました
umanyan
が
しました
せっかく新聞記事になったのに様子見ですか。
早く白鳥が助けてもらえるよう願っています。
このままでは可哀そうです。
umanyan
が
しました
https://www.hokkaido-juishikai.jp/%E5%82%B7%E7%97%85%E9%87%8E%E7%94%9F%E5%8B%95%E7%89%A9%E8%A8%BA%E7%99%82%E7%97%85%E9%99%A2.html
umanyan
が
しました
にしてもちこ太郎さんは困った動物さんたちに呼ばれてるような気がします。
umanyan
が
しました
この白鳥が元気に渡って行けることを願うばかりです。
umanyan
が
しました
新聞記事をきっかけに、白鳥さんが助かりますように。
チコゴウさん、見つけてくれてありがとう。
umanyan
が
しました
umanyan
が
しました
umanyan
が
しました
ならば人間が対処しなければ。環境生活課の方針なのか担当者個人の意見なのか知りたいです。
早く助けてあげてください。
umanyan
が
しました
触らないで鳥インフルエンザかも?はい、だから専門家のあなたの出番では?💢
せっかくのチコゴウさんのステキな写真にうっとりしていたのに、、
すみません、かじやんさん以上にカッカしてしまいました、、、
umanyan
が
しました
ガッカリですね。。。
なんとかならないのでしょうか(T ^ T)
さすがのチコゴロウさんも、白鳥相手じゃ何もできないですもんね!
歯痒いですね!!
umanyan
が
しました
それはさておき、釣り糸の件を伝えようとしてくれたかじやんさんに敬礼。
ぬきちゃんのこともそうですが
目を背けてしまいたくなるような現実をしっかりと正面から捉え、
「かわいそう」で終わるのではなく、次の行動に移す。
見習いたいと思います。
釣り糸がくちばしに絡まった白鳥さん・・・
お役所のお言葉通り「釣り糸が勝手に取れる」といいのですが。
umanyan
が
しました
きっとわずらわしいでしょうね。
umanyan
が
しました
網で捕まえて、取ってやりゃあいいだけの事じゃないのかな。
鳥インフルエンザ?
防護服来たら?
何ていうか・・・・ほんと、お役所って。
動物愛護団体はどうされてるのでしょうか。
ボランティアさんに頼らざるを得ないのでしょうか?
地域の人達は、何か言わないのかな。
人間がやった事は、人間が片を付けなくてはいけないと思う。
umanyan
が
しました
かじやんさんやチコゴロウさんの爪の垢を煎じて飲ませてやりたいです。
どんな命にも親身になってもらいたいと心から願うばかりです。
毎日楽しく読み、元気もらってます。
お二人とも体調に気を付けて頑張ってください。
umanyan
が
しました
どうか十勝総合振興局環境生活課の方助けてあげてください。
弱ってからじゃ遅いです!
一刻も早くお願いします!
umanyan
が
しました
白鳥、心配ですね。
無事に取れるといいのですが…
umanyan
が
しました
動物、植物が健全に生きていて、人間もその幸を享受出来ると、肝に銘じて欲しいですね❗❗
良いことなさいました。なかむら君が誉めててくれます
umanyan
が
しました