なんちゃっ邸名物 「なんかおるっ!」
朝 玄関開けたらコロンコロンの生物がいた。
新たな猫か? それとも子熊か? (; ̄ω ̄A``
やっぱ子熊やろ! いやよく見ると エゾタヌキですな。 でかいぞ!
我々の気配を察知してフクちゃんの横まで移動して隠れてる。まん丸な目のはずが目つきがおかしい!夜行性なのに何で明るい中 出歩いてる?
野生動物は警戒心が強いはずなのにσ(^^;)の3m前までやってきた。
で 体を勢いよく何回も掻いてる。
以前キタキツネを例に書いたが このタヌキも疥癬病であろう。
末期症状でもう目が見えてないのか? 猛烈に体が痒いようだ。
また何もしてやれないか? 治療法をググってみるとイベルメクチンが効くとな。
馬の駆虫薬があるやん! タヌキは猫目イヌ科 ダメ元で少量の猫ごはんに薬を混ぜ込んでみた。
スルスルッとチコゴロウさんが近づく 逃げられて終わるか?(画像クリックで拡大)
お腹が空いてたのか食べだした なんとか薬は体内に入った。
望みは限りなく薄いが1回だけでも薬を飲ませることが出来た。
野生動物に情けをかけてはいけないのだが人間のせいで病気にかかってしまったのでは?
万が一薬が効いて痒みだけでも取ってやれたら 最期に人間を代表して罪滅ぼしになれば。
「マツ17って書いてる黄色い食器は僕のじゃ・・・」なんやその目は。 細かいことは気にしない 気にしない。
まっちゃん タヌキに奇跡が起こるように祈ったって。
昨日の「なかむら君」の動画への反応がすごい。 ここをクリック
ブログランキングに参加してます。 好きな猫の顔をクリックして応援してや~。
朝 玄関開けたらコロンコロンの生物がいた。
新たな猫か? それとも子熊か? (; ̄ω ̄A``
やっぱ子熊やろ! いやよく見ると エゾタヌキですな。 でかいぞ!
我々の気配を察知してフクちゃんの横まで移動して隠れてる。まん丸な目のはずが目つきがおかしい!夜行性なのに何で明るい中 出歩いてる?
野生動物は警戒心が強いはずなのにσ(^^;)の3m前までやってきた。
で 体を勢いよく何回も掻いてる。
以前キタキツネを例に書いたが このタヌキも疥癬病であろう。
末期症状でもう目が見えてないのか? 猛烈に体が痒いようだ。
また何もしてやれないか? 治療法をググってみるとイベルメクチンが効くとな。
馬の駆虫薬があるやん! タヌキは猫目イヌ科 ダメ元で少量の猫ごはんに薬を混ぜ込んでみた。
スルスルッとチコゴロウさんが近づく 逃げられて終わるか?(画像クリックで拡大)
お腹が空いてたのか食べだした なんとか薬は体内に入った。
望みは限りなく薄いが1回だけでも薬を飲ませることが出来た。
野生動物に情けをかけてはいけないのだが人間のせいで病気にかかってしまったのでは?
万が一薬が効いて痒みだけでも取ってやれたら 最期に人間を代表して罪滅ぼしになれば。
「マツ17って書いてる黄色い食器は僕のじゃ・・・」なんやその目は。 細かいことは気にしない 気にしない。
まっちゃん タヌキに奇跡が起こるように祈ったって。
昨日の「なかむら君」の動画への反応がすごい。 ここをクリック
ブログランキングに参加してます。 好きな猫の顔をクリックして応援してや~。

コメント
コメント一覧 (29)
羨ましい暮らしです。
私も、毎日、カラス、鳩に監督されながら、もぐらに耕してもらいながら、雑草と戦っています。
自然は良いですね😃
umanyan
が
しました
本当に可哀想で、辛い…ですよね。
少しでも、症状が治まってくれたら…
かじやんさんと、ちこ太郎さんの思いが叶いますように。
umanyan
が
しました
エサをあげてはいけないのは1番よくわかってるかじやんさんたちが、痒みだけでも取ってあげたい!っていう気持ち、よくわかります。
こちら埼玉でも土手などでほとんど毛が抜けてしまったタヌキ見たことがあります。
umanyan
が
しました
奇跡が起きますように。
ほんの少しでも改善しますように。
ごめんねごめんね
同じ人間として心よりお詫びします。
umanyan
が
しました
かじやんさんとチコゴロウさんの行動に感動します。
少しでも体の痒みが軽くなればと願います。
umanyan
が
しました
そのコが少しでも楽になりますように。
タヌキは集団生活をしてるんじゃなかったかしら?だとすると、仲間たちも・・・
人間の愚行が野生動物を苦しめることになることを、もっと啓発して欲しいです。
umanyan
が
しました
夜行性のはずがなんで昼間に歩いてるのでしょう・・・・
余程、お腹がすいていたのかしら~。
薬が効いて、かゆみがとれたらいいけど、居座られたらどうしますか??
まっちゃんの不機嫌な顔が印象的ですね。
タヌキも必死だから、人間には近寄らないよね~。
でも、ご飯のお礼を・・・と言うかもね!
umanyan
が
しました
なんちゃって一家に良いことが舞い込みますからね。いつも頑張って寒い北海道で
暮らす一家に幸あれと願っています。楽しいブログありがとうございます。
umanyan
が
しました
もっと人間も知るべき事ですね。
動物が可哀そうです。
タヌキに薬の効果がありますように。
まっちゃん 食器ありがとう(*^^*)
umanyan
が
しました
お薬が効いてくれるといいですね。
umanyan
が
しました
umanyan
が
しました
umanyan
が
しました
ご夫妻の優しさと行動力に心から感謝いたします。
疥癬で、毛が抜けて丸裸になり、冬の寒さにガタガタ震えているタヌキをネットで見たときは胸が張り裂ける思いがしました。
おっしゃる通り、人間が動物の住処に近づいて病気を持ち込んだのなら、
できることはやらねばならないと思います。
お薬が効きますよう祈っています。
umanyan
が
しました
たぬきですか?最近はアライグマに棲家を取られ、余り見なくなってきましたね。…というか、今時期的に熊だとかなり怖い問題だと思いますよ。
umanyan
が
しました
美猫!
umanyan
が
しました
心から尊敬してます😊
umanyan
が
しました
umanyan
が
しました
最近、野生動物の殺処分を駆除と報道してますが、違和感ありあり。その発端は我々人間だから。まして、北海道の地!
さすがに、自宅周辺に野生動物は居ませんが、
捨て猫、野良猫が後を絶ちません。ものすごく懐いてる猫さんは、飼い猫だったんではと思い心が痛みます。
色々、ご意見あると思いますが、自信持ってくださいね!
umanyan
が
しました
umanyan
が
しました
お薬で少しでも楽になるといいですね。
なかむら君、ごきげんだね。
umanyan
が
しました
どうかお薬が効きますように祈っています。
優しいかじやんとちこ太郎さんありがとう。
まっちゃんまん丸で可愛いな。
なかむら君嬉しそう!
幸せな気持ちが伝わってきますね。
umanyan
が
しました
ブログ読んでてドキドキしました。
タヌキくん、優しい人に出会えてよかったね。
どうか少しでも薬が効きますように。
まっちゃん、どんまいです。
umanyan
が
しました
薬が飲めて良かったぁ…としみじみため息が出ました。
なんちゃっ亭の皆様には、いつも本当に感謝と笑顔と学びを頂いてます!
ありがとうございます。
umanyan
が
しました
日本中でありますよね。
このようなたぬきさんの姿。
そして、車に轢かれる…。
なくなっているのを何度も連れ帰りました。
野生動物といえども、人間と接点がある限り必要だと思います。ありがとうございました!
umanyan
が
しました
動物に分け隔てなく優しいチコゴロウさんに👏💕
まっちゃん、君だって昔は、、、ね?
umanyan
が
しました
umanyan
が
しました
とても具合が悪そうに見えますから、助けて欲しくて来たのでしょうか?
薬が効きますように。
お二人のやさしさにはいつも感謝しています。
umanyan
が
しました
お二人の元に来れたんですから、奇跡は起こると・・・
ぬきちゃん、がんばれ~
umanyan
が
しました
人間代表として優しくして頂いて有り難うございます。
umanyan
が
しました