「なかむら君」と同じ位卑しいと評判だった「まっちゃん」。

自分のごはんを食べ終わったら他猫の食器を全部舐めて回ってた。

北海道の山の野良やったもんで ごはんを確保するのに苦労してたからしゃあない

口臭がきついのも 変なもん食べてたからしゃあないかと思ってた。

その「まっちゃん」が1年半前からごはんを残すようになった。

病院へ連れていきいろんな検査しても数値的に異常なし。

でも絶対おかしい と4件病院を回った。

時間とお金 結構かかった けど異常なし。 歳を重ねて嗜好が代わったんじゃないか?

餌 変えてみたら? と言われ何種類も変えたが食べ残す。

何回かに分けて食べきるので痩せることはなかった。 気のせいか?
DSC00113
毎日観察してる ちこ太郎が 表情がおかしい やっぱりどこかおかしいというので

今月 エコー検査もしてみたがやはり異常なし。


先日「まっちゃん」がアクビしたのを見たちこ太郎が「口の中や!」と叫んだ。

歯の色がおかしい なぜ4件の獣医さんは口の中の異常に気付いてくれなかったのか?

調べてみると歯科を標榜している動物病院は少ない。

言われてみれば妹のところのシロちゃんは歯周病だから仕方ないと歯をいっぱい抜かれてた。

ちこ太郎が検索して札幌の病院に予約を入れたが2週間待ち。

一昨日の 薪の作業 でバテてたけど昨日行ってきましたがな片道160km。

「まっちゃん」をサッと見た瞬間先生は かなりひどいね と。 さすが専門医。

全身麻酔下で撮ってもらったビフォア画像 歯石で色が変わってる。
IMG_0943
歯垢・歯石を取ったアフター画像。

歯に穴が開いてて歯根は折れてたそうな。 かなり痛かったと思うよ ですと。
IMG_0945

傷んでる4本を抜いてもらい歯のクリーニングをして帰宅。
IMG_0950

駆け寄るマーボー 「まっちゃん」が居ない! とずっと鳴いてたそうな。
IMG_0953
「長い間 口の中の異常を見つけてやれずにごめんね。」と謝るちこ太郎に尻尾を振って応えてる。
IMG_0955
これで楽になったらいいけどね。

やはり ちこ太郎がおかしいと言う時は おかしいのである。

ちなみにσ(^^;) 昨晩も爆睡してしまいましたとさ。


きのりんさんがおもしろいニュースを教えてくれました。ここをクリック



ブログランキングに参加してます。 好きな猫の顔をクリックして応援してや~。
             
バナーsmall200-201610