酷暑で参ってる方々には重ねてお詫びします。
昨晩 なんちゃっ邸に帰宅時の外気温 9℃。

また焚いてしまいましたわ薪ストーブ。

毛皮を着込んでるくせに寒さにめっぽう弱い方々が居ますもんで。
その毛皮はダテなのか? と問うてやりたい。
寒けりゃ温めたり服を着込んだら済むけど暑いとどうしようもない。
29年前に北海道移住の理由の一つに大阪の暑さから逃れるというのもあったけど
あの頃と比べ物にならないくらいに気温が上昇し続けてることが気になりますなぁ。
ブログランキングに参加してます。 好きな猫の顔をクリックして応援してや~。

コメント
コメント一覧 (8)
あの9℃ですかぁぁぁぁ知らんえけど〜。。まぜまぜ希望🙏
ご立腹なんてとんでもない。
甲羅着て先頭にどっこいしょの なかむら君😻
おばちゃん隣で551のキャンデー食べたい。。。
29年前とちゃいまっせぇ〜大阪好きやけど住むには辛いキツいベタベタ(笑)
それでも元気によぉ喋る😡💦
umanyan
が
しました
羨ましすぎる……
umanyan
が
しました
十勝の夏は豪快ですよね。
温度の上下が甚だしい。
気象庁のHPを見ると、沖縄県の石垣島の今月1ヶ月の間の最高気温は33.5度で最低気温は25.0度、同じく帯広の最高気温は35.8度で最低気温は10.4度。
振れ幅3倍!
umanyan
が
しました
umanyan
が
しました
ダテ!伊達!だて!少なくとも僕は❣️
ニャンコなので、毛皮ははずせまへん
ても父ちゃんの改心の速さも潔くカッコいい 酸素ボンベの会社の方も さすが!仕事柄かお人柄か空気を読む力!が凄い ありがとうございました
プリンちゃん❣️よかったね 頑張ろう
umanyan
が
しました
皆にゃんの毛皮は冬はストーブでぬくぬくだから、年中夏仕様になっちゃってるんですよ、きっと😁
お外が皆より長かったマーボーは、ストーブに寄って来なかったのかな?
umanyan
が
しました
こちらも朝の気温が何度か一桁になり、紅葉も始まって秋の気配です。
また長〜い冬が来ますね。
umanyan
が
しました
わぁ~! 薪ストーブ…体がとろけそうですわ。
みニャさんは、毛皮を着ていても寒いんでしょうなぁ。
私が子供の頃、夏は暑かったけれど、もう少し過ごしやすかったです。
家には、エアコンもありませんでしたが夜は涼しかったな。
ほんとに気温が上昇し続けたらと思うと怖くなりますわ。
umanyan
が
しました