馬のマロンの背中に黄色い大きなウシアブが止まってたので手で叩き落とした。

スズメバチに似た黄色い大型のアブで刺されると痛いらしく馬でも悲鳴をあげる。

今回は体長5cmと小振りな個体だったが烏骨鶏のおやつになる。

カーリーにあげようと床にポイッ。

さっそく近づく白い稲妻。
P1020916

あれ? 千春やないか。
P1020917

カーリーに見つからないように奥に運んでこっそり食べとる。
P1020919

千春は卵は産まんけど食欲は旺盛。  

控えめでおとなしい性格なのだが食べ物となると鶏が変わる。

卵は絶対 産まんけど・・・(ノω`*)


さて昨日の「なかむら君」の診察結果。

エコー検査では膵臓・胆嚢・十二指腸の炎症はほとんど消えており体重も微増。 

ここで安心して投薬をやめてしまうと膵炎がぶり返す可能性があるので

もう少し薬は続けましょうとのことでした。

帰宅後薪ストーブを焚いてもらいニッコリの「なかむら君」。
6R3A9732

通院で休日の半日を費やしてしまったが 調子が上向きということでよしとしよう。


昨日の花の名前はクガイソウで間違いなさそうですな。 皆さんありがとう。


ブログランキングに参加してます。 好きな猫の顔をクリックして応援してや~。
             
バナーsmall200-201610