2024年05月31日 あぶない 老眼さんいらっしゃいのコーナー もうねサービス問題以外ないね。 橋の下にね でかいスズメバチの巣!これは去年のものみたいやけど茂みに隠れててまったく気付かんかった。 この数日 夜は一桁気温と寒いので毎晩薪ストーブを焚いてる。 昨晩の灰を出そうとしたら ... カテゴリ : 日記 , 猫 コメント( 15 )
2024年05月30日 催促 「父ちゃん あれやって。」あの まだごはん中なんやけど・・・ 調子こいて催促してくるようになってしもたやんか。 朝のブラッシング。 こっちも 催促されてる。 ココをクリック ブログランキングに参加してます。 好きな猫の顔をクリックして応援してや~。 ... カテゴリ : 猫 コメント( 10 )
2024年05月29日 紹介 マーボーが何を見てるんかなぁ? と近づいてみると・・・ キセキレイがヒナを紹介してたんや 猫に。 なんちゅう不思議な光景。 ヒナが尻尾振って挨拶してるみたいにも見える。 めっちゃかわいい。 お母ちゃんが虫をくわえてきてヒナにあげるところを見せてくれた。なん ... カテゴリ : 猫 , 野鳥 コメント( 9 )
2024年05月28日 いよいよ熊が? 馬を放牧する為に電気牧柵を見て回ってたちこ太郎が「ここに熊が寝てたかも」と。 現場を見てみると土が掘り返され牧柵や草が倒れていた。(下画像白丸あたり) 電牧線が伸び切っており線に絡まって暴れたような跡も確認できた。 いよいよ熊がなんちゃっ庭にも住み着い ... カテゴリ : 日記 , 猫 コメント( 14 )
2024年05月27日 二度手間 自分のブラッシングが終わっても去ろうとしない「オトじい」。 静電気を帯びてるので「まっちゃん」の抜け毛が吸い寄せられてる。さっきコロコロして「まっちゃん」コロコロして また「オトじい」コロコロせなあかん。 二度手間やからどっか行ってくれへんかなぁ。 桜の ... カテゴリ : 猫 , シジュウカラ コメント( 15 )
2024年05月26日 ガチャガチャ 昨日 雨が止んで太陽さんが出たのでマロン&プリンのごはんを取りに行ってきた。 帰り道 牛と目が合ったのでご挨拶。 T田さんとこのブラウンスイスという種類の牛。 放牧してもらって「青草のほうがおいしいよ」ってカンジ。 先日まで なんちゃって1周忌で大阪に帰っ ... カテゴリ : 日記 , 猫 コメント( 9 )
2024年05月25日 仕事 昨日は残念ながら1日中雨 最高気温も13℃と寒い日やった。 ひなたぼっこできず不満そうなマーボー。 たった11日間で雑草だらけになったなんちゃっ庭にちこ太郎が馬を放した。 ココをクリック この時期を逃すまいと一斉に出てきた草はマロン&プリンにはごちそう。 ... カテゴリ : 馬 , 猫 コメント( 11 )
2024年05月24日 お出迎え 昨晩 草を食むプリンの右上後方に フラワームーン と呼ばれる5月の満月が。なんちゃっ邸から漏れる明かり 昨晩ちこ太郎が大阪から帰ってきた。 玄関を開けると「オトじい」が駆け寄った 今回は11日間やったんで覚えてたみたいね。 母ちゃんの声を聞きつけて2階か ... カテゴリ : 馬 , 猫 コメント( 14 )
2024年05月23日 やっぱトイレ 11日間にわたる馬とニャンコのお食事係が今日で終わる。 みんな仲良く食べて元気でいてくれてよかった。去年は「なかむら君」とクーじいさんの点滴もあって大変やったけど今回は余裕があった。 マーボーにもここまで近づけるようになってたけど・・・明日からまた距離は ... カテゴリ : 馬 , 猫 コメント( 12 )
2024年05月22日 まぁまぁ 甘えたい母ちゃんが居ないので仕方なくσ(^^;)の股間に顔を埋める「オトじい」。クンクンクンと ひとしきり匂いを嗅いで 「まぁまぁかな。」その感想の意味がわからん。 ヾ(ーー ) 「明日 母ちゃん帰って来るで。」母ちゃんという単語に反応したけど 前回みたいに忘 ... カテゴリ : 猫 コメント( 12 )
2024年05月21日 口がない 昨晩から雨 外気温7℃なんで薪ストーブ点火。 ニャンコ達は今日はお休みですと。 昨日久し振りに巣箱前にシジュウカラ発見! しばらく姿を見かけなかったんで 天敵にやられたか?と心配してた。 蛾(が)の幼虫くわえてるやん! ってことはヒナがおるっちゅうことか ... カテゴリ : 日記 , シジュウカラ コメント( 17 )
2024年05月20日 温度差 2日前まで寝る前に薪ストーブ焚いてたのに・・・ 昨日は27℃まで急上昇したなんちゃっ庭。 暑すぎてピントが合わなかった「まっちゃん」。 ヘ(。。ヘ) ☆\(-_-;)スパーン マーボーは床に寝っ転がって体温下げてる。 緑も一気に濃くなって夏の景色。 プリンが沢水飲んで ... カテゴリ : 猫 , 馬 コメント( 13 )
2024年05月19日 にも関わらず 朝からめっちゃ暑い。 ( ̄ii ̄) 今年初 5月の北海道で季節外れの夏日になる予報。 にも関わらず吹き抜けでひなたぼっこしてるマーボー。 外に出ると青空めっちゃきれい! 牧草をひとつかみして でゅ〜ん!母ちゃんが居ない にも関わらずマロン&プリンの食欲は落ち ... カテゴリ : 猫 , 馬 コメント( 8 )
2024年05月18日 脳の作り ちこ太郎からオトまつコンビに朝晩薬を飲ませるようにとの指令が出ている。 飲ませるのが下手なんで時間がかかって嫌がられ逃げられていた。 「そやっ!」っとひらめいたσ(^^;)は天才かもしれない。 ブラッシングで寄ってきたところを襲えばいいんや! ブラシを見せた ... カテゴリ : 猫 , 日記 コメント( 14 )
2024年05月17日 聞きながら ウグイスの鳴き声を聞きながらひなたぼっこ中の「まっちゃん」。後ろの桜の木に動くものあり。 老眼ズのみなさんお待たせいたしました。 ウグイスかな? それともエゾムシクイって鳥かな? 虫をくわえとるからムシクイ?目の上の白いラインがはっきりしてるんでエゾムシ ... カテゴリ : 猫 , 野鳥 コメント( 9 )
2024年05月16日 1,755 ちこ太郎の母よしみ様が亡くなってもうすぐ一年。 ゴールデンウィーク明けの少し暇な時期になんちゃっ亭を休み 一心寺にお参りし 親戚達に会う「なんちゃって一周忌」に行って来るということやった。 なぜインスタに海遊館が出てくるのか? っちゅうことやな。 コ ... カテゴリ : 日記 , 猫 コメント( 14 )
2024年05月15日 忠告 今日はマーボーから逃れ 別の窓でひなたぼっこしてる「まっちゃん」。 「おちおちひなたぼっこも出来ずに大変やなぁ」 とねぎらう。ただ 忠告しとくわ。 頭隠して尻隠さず になってるで。 ヾ(ーー ) マーボーが来るで。 (; ̄ω ̄A`` ブログランキングに参加して ... カテゴリ : 猫 コメント( 12 )
2024年05月14日 理不尽 昨日の記事 でマーボーがかわいいと思ってしまったあなたへむけての記事です。 昨日は一日中雨やったんで寒くてひなたぼっこが出来なかった。 一夜明けて朝からいい天気で「まっちゃん」はひなたぼっこしてた。 マーボーが顔を舐めようとしてそっと近付く。 不意を突か ... カテゴリ : 猫 コメント( 20 )
2024年05月13日 ギャップ テーブルの下からコンコンと硬いものが床に当たる音が・・・ 下を覗いてみるとマーボーがおもちゃを見つめてる。彼女はこの赤いキラキラボールが大好き。 右へ左へ転がりながら遊んでたみたいね。 いつもクールな顔してるけど遊んでるところを見られてバツが悪そうな ... カテゴリ : 猫 コメント( 16 )
2024年05月12日 うらめしや~ 猫は人を変えるなぁ と ちこ太郎がよく口にする。 何度も書いてるけど σ(^^;)はネコが苦手 というか嫌いやった。 でも今ではσ(^^;)を笑顔にしてくれる存在。 腹立つくらい気持ちよさそうにブラッシングを受ける「まっちゃん」。 ブラッシングも抜け毛が嫌いやか ... カテゴリ : 猫 コメント( 18 )
2024年05月11日 ぼてじん 北海道は小麦の生産量日本一 なんちゃっ亭がある十勝地方はその中でも有数の生産地。 輸入物より少々お高めだが なんちゃっ亭では地元産小麦100%でお好み焼を作っている。 ちこ太郎がなんちゃっ邸でもホームベーカリーで北海道産の小麦でパンを焼いてくれる。 で 砂 ... カテゴリ : 日記 , 猫 コメント( 16 )
2024年05月10日 違和感 昨日の最高気温7℃って 震えたわ。 ( ̄ii ̄)ズル〜 薪ストーブ焚いてたら「まっちゃん」がニャンコベッドに吸い寄せられてきた。 でも なんか違和感。 なんやろ? よ〜く見てみると・・・ 左足出てるやんっ! しれ〜っとしてはりますけど。それ何の意 ... カテゴリ : 猫 コメント( 16 )
2024年05月09日 なりすまし な 「なかむら君」がいる・・・ 驚いてるマーボー。 「まっちゃん」も驚いてる。 匂いを嗅いだり踏みつけたり この服は覚えてるみたい。 この数日寒くて「オトじい」が鼻水をたれてたので あの服 を着せてみたのだ。 やはり黒猫に白は映えるな。遠目に見たら「な ... カテゴリ : 猫 コメント( 23 )
2024年05月08日 聞き入る 結局まる2日間降り続いた雨。 外仕事やめてσ(^^;)は事務仕事 ちこ太郎は羊毛クーちゃんの制作。 ココをクリック 朝になって雨がやみ 野鳥のさえずりが戻ってきて聞き入る「まっちゃん」。なんか正面の桜にいっぱいおる 色んな種類の小鳥の姿。 いつもは白黒の鳥が ... カテゴリ : 猫 , 野鳥 コメント( 14 )
2024年05月07日 素直になれば シジュウカラの巣を横目に「オトじい」の首根っこをつかまえてブラッシング。ココを持たれるとおとなしくなるのは母ちゃんに咥えてもらって 移動してた時の記憶が蘇るんやろか? 前へ倣えしてるのがかわいい。 ブラッシングの音を聞きつけて「まっちゃん」もやってきた ... カテゴリ : 猫 コメント( 11 )