馬とニャンコと男と女

1991年に妻のちこ太郎と共に大阪市から北海道十勝地方に移住。 2頭の馬と3匹の猫と共に田舎暮らしをしながら 帯広市でお好み焼屋「なんちゃっ亭」を営む夫婦の記録。

2015年01月

    波動砲用意!         波動砲とは ウイン ウイン ウイン ウイン  ウイン  発射っ!      ドカ~ン って こんな使い方をせんと ただのピンボケ写真なもんで・・・  (; ̄ω ̄A``             ...

ちこ太郎が歯を磨きだすと「抱っこしてくれ~」と叫ぶオトスケ。 あまりにひつこいので 抱きあげられた。 シャッタ-音に気付いて振り返るオトスケ。 50年ほど前に流行った ダッコちゃん人形みたい。  ( ´艸`) 久し振りにスノーシューを履い ...

カラッと寒い朝  冬の青空はやっぱりきれい。 桃ちゃんは脚の調子がいいのか ひなたぼっこしに出てきた。 すかさず寄り添ってくるマロン(左)&プリン(右)。 今週末は吹雪の予報なんで 太陽をいっぱい浴びとってや。 「社長室」の掃除の際 勢い余 ...

マーボーも入っちゃった。 「何よ 入っちゃダメなの?」 「Tちゃん このカゴ 猫専用になってしもた。」  (; ̄ω ̄A``                 カレンダーの販売やってまっせ~!→ ココをクリック                   ...

もう一つ室内用薪棚を作って 薪を積み上げた。 早速クーが検品にやってきた。 1本づつ匂いを嗅いで確認中。 「何も怪しいものは運び込んでませんが・・・」 君は何かのGメンか?  ヾ(ーー )                 カレンダーの販売 ...

お気に入りのカゴにオトスケが入ってるのを見つけてショックな「まっちゃん」。 「代わってくれないかなぁ~」と 覗き込みながらウロウロ。 2周して諦めた「まっちゃん」の残念そうな後姿。 ヘタレやけど 一応お兄ちゃんのオトスケに譲ってやったカ ...

悪そうな目つきの「まっちゃん」   隠れてるつもり。      拝み捕り~っ! 母ちゃんに遊んでもらってたのね。 爪を出してないあたり さすが 気配りの出来る漢。  ( ´艸`)                 カレンダーの販売やっ ...

「なかむら君」の大きい顔に焦点を合わすとマーボーがボケる。 「なかむら君」に もたれかかってマーボーがまどろんでいる。                ブンッ! 「え?  いや  君達 まばたきくらいしようや。」   そんな 何 ...

薪ストーブ前の この狭い空間に5匹。 猫密度高すぎやしないか? 「なかむら君 みんなと一緒に居れて楽しいのかい?」 その体勢 きつそうやけど・・・  ( ´艸`)                 カレンダーの販売やってまっせ~!→ ココ ...

やはり5羽ともなると「社長室」が汚れるのが早い。 21日はマイナス2℃と暖かかったので部屋掃除! 個室を3つ取り出し 汚れた麦わらを全部出してほうきで鶏糞除去。 烏骨鶏ズの迷惑そうな顔・・・  (ノω`*) きれいな麦わらを敷いてやると大喜び。 ...

たまには遊んでやらんとなぁ ってことで押入れからおもちゃを出してきた。 オトスケが入ってるダンボール箱は底が爪とぎになってる。 Oさんがわざわざ横浜から持ってきてくれたもの。 羽根のおもちゃで遊んでたら 「なかむら君」が乱入。 「なかむら君 ...

♪ ありの~ ままでぇ~ ♪  ほう アナ雪かいな ♪ 蟻の~ ママでぇ~ ♪ 何の歌やねん。  ヾ(ーー )                      クーもストレス溜まってるみたいね。                 カレン ...

「お客さん  結構凝ってるね。」     マッサージ 肉球堂。                 カレンダーの販売やってまっせ~!→ ココをクリック                     ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリッ ...

暴風の中帰宅して いつものように外組のお世話。 桃ちゃんの部屋にも隙間風が雪を吹き込んでいる。 足元を小さい何かが走った。 何回も行き来している。 目を凝らして見ると 小さなネズミ。 指を近付けても逃げないとは 何ちゅうオモロイ奴。 ...

3月並みの陽気が続く  最高気温マイナスやけど・・・ きれいな青空に誘われ  桃ちゃん ひなたぼっこ。 年末に大急ぎで作った鶏小屋。 窓の位置が高く 烏骨鶏ズに陽が当たらない&外から見えないので つまらん。 以前 Kさんから頼まれて山 ...

ちょっとバテているので 手抜き更新。 今日は「まっちゃん」の後頭部だけで堪忍やで。 なんちゃっ亭よりお知らせ。 1月22日(木)は貸切になるんで来たらアカンで。                 カレンダーの販売やってまっせ~!→ ココをク ...

朝 いつものように鶏小屋に入って思わず「をを~!」と声を上げてしまった。 ヒナ(仮)が  卵を産んだ~っ! それも 幸せの青い卵。  どれだけ青いか雪の上に置いてみた。 実はヒナ(仮)は烏骨鶏とチリ原産のアローカナという青い卵を産む鶏と ...

「なかむら君」の為に今月二度目の通院係長の出番。 呼吸時にブーブー音が出るので 念の為に30分かけて薬剤吸引もしてもらった。 処置後 鼻の奥から膿が出てたらしい これで少しは楽になるか? 外で暮らしてた幼少期に風邪をこじらせてたんでしょうなぁ 完治 ...

あっ!    「なかむら君」も入っちゃった。                    その顔は 楽しいのかい? 入っちゃったから 明日病院ね。                             えっ! (゚Д゚;) これでも だいぶん表情 ...

いつものようにストーブ前でダレてる元ノラ猫3匹。 まどろみながら「スズメを捕るの難しかったよねぇ。」などと 外猫あるあるでも語り合ってるのか? 「まっちゃん」の反応が鈍い。 ズームしてみると   マーボーの爪のにおいを嗅いでたのね。 ...

          「あのぉ~ オトスケ君・・・」           「薪の乾燥具合が解るのか?」  ヾ(ーー ) 仕草がチンパンジーみたい。  ( ´艸`)                 カレンダーの販売やってまっせ~!→ ココを ...

            クー  お前もか・・・ この前  説明したように           Tちゃんは 中へ入るようにと作ったのではない。  (ノω`*)                 カレンダーの販売やってまっせ~!→ ココをクリック   ...

ゴムが伸びて歩いたらコントのように落ちてくるスウェットパンツ。 やっと新しいのを買った 2、000円で。 で 古いのは汚れたら捨てようと薪ストーブ前に敷いてみた。 外の作業を終え 部屋に入ってビックリ。 σ(^^;)から逃げまくる あのマーボーがスウ ...

遅くまで新聞を読みながらビールを飲んでた。 なんか 横からイビキが聞こえるような気がするなぁ  と見てみると・・・        「早よ 寝なはれっ!」 眠いのに「まっちゃん」は付き合ってくれてたのであった。  ( ´艸`)         ...

「オトスケ君 見えとるで。」 自分的には完璧に隠れられてると思い込んでるかわいいヤツ。  ( ´艸`)                 カレンダーの販売やってまっせ~!→ ココをクリック                     ブログランキン ...