馬とニャンコと男と女

1991年に妻のちこ太郎と共に大阪市から北海道十勝地方に移住。 2頭の馬と5匹の猫と共に田舎暮らしをしながら 帯広市でお好み焼屋「なんちゃっ亭」を営む夫婦の記録。

2013年08月

逃げ回っていたマーボーが だんだん でかい態度をとるようになってきた。   ひょっとして 女王様になるかもしれない・・・  (; ̄ω ̄A`` ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや~。               ...

拾い集めていた薪を毎日少しづつ割っている。 直径30cmを越えるようなハルニレは斧では割れない パワー無くなったな俺。 仕方なくクサビを2本ハンマーで打ち込んで割っている。 先日ハンマーで左手の親指を叩いてしまったら おもしろい位腫れちゃった  ...

ちこ太郎親子は上士幌町の糠平湖へ出かけていた。 宿である 森のふくろう に着く前に川原に降りて撮影してたら エゾシカの骨が転がってたって。(手前の石の上)  これも自然。 28日早朝には タウシュベツ橋梁ツアー に参加して写真を撮ってきたとのこ ...

27日の朝から ちこ太郎親子が一泊旅行へ旅立った。 てことは σ(^^;)が馬ニャン達の ごはん係に就任。 「それは困る」というのが白黒のお嬢さん。 お腹空いてるけど 父ちゃんに近づくのが恐い。 「ごはんやでぇ~」と呼ぶと 渋々 階段の4段目まで下り ...

れ?!    「社長」と「秘書」が一緒に居る。 「秘書  君~ 抱卵しとったんちゃうん?」    「飽きちゃった」 良かった~ 卵抱くのを飽きてくれて。 今までも何度か抱卵しかけたが2,3日で抱くのを止めてたので安心してたけど ...

まだ食事時限定ではあるがマーボーの背中を撫でることに 成功した ちこ太郎。 また一歩 家猫に近づいた瞬間である。 あの警戒心が猫一倍強かったマーボーがねぇ・・・ ( つωT) ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援してや ...

「先日取材してもらった「HO」という雑誌が24日発売されたでクーちゃん。            聞いてる?」 写真がきれいな雑誌やなと思ってたけど 載せてもらえて光栄! ゴボウを持ってアホみたいな顔してる写真が採用され複雑な心境。 旅行雑 ...

朝 カーテンを開けたら一同 窓の外に注目。 最近黒猫が薪棚に居る確立高いんよなぁ・・・   (ノω`*) が 一瞥をくれただけで 皆 日常の生活に戻っとる。  (; ̄ω ̄A`` マーボーにいたっては近づいていたのに踵を返しとるやないか。 結構ドラ ...

「社長」が ひとりぼっちで暇そう。 実は この4日ほど「秘書」が巣箱から出てこないのだ。 ひょっとして抱卵してるかも・・・ メスを産んでくれるならいいけど オスやったら里親探さんといかん。 成鳥になると「社長」とケンカすることになるやろから ...

21日は広尾町にある 大森カントリーガーデン に行って来た。 1000品種以上の宿根草を扱ってるとのことだが σ(^^;)にはさっぱり解らん。 曇りの予報を覆すきれいな青空   日頃の行いのよさがそうさせるのか・・・  (゜゜;)☆\(--;)スパーン ...

とうもろこしを食べてたらクーがやってきて 「父ちゃん くれ!」 甘いのが好きなのかクーは3粒食べて満足して去って行った。 それを見ていた茶白の坊ちゃんが トテトテとやってきて。 クンクンと匂いを嗅ぎまくり・・・ 「要らない」 と ...

おもちゃで一人遊びしていた「まっちゃん」に頭を載せてみた。 なんちゃっ邸に来た当初なら右ストレート猫パンチが飛んできただろう。 危険かな?と思ったけど 今ではされるがまま。 すごい進歩・・・   (T_T)  「まっちゃん 君はなんていいヤ ...

外に出ると左に「社長」 右にクーまつコンビ そして その間をを堂々と歩く黒猫。   クーまつコンビが窓際に居るのは珍しい。 内猫や「社長」が黒猫を見ても暴れたり声を出したりしないっつ~ことは 我々が知らんうちに 皆 仲良くなってるん? ...

17日 日ハムvsソフトバンク観に行ってきたで。 高校で野球部だったにもかかわらずプロ野球を全く観てないので 最近の選手名が解らん。 秋山監督は同い年 栗山監督は1つ上。 この人達をそばで見れたことのほうが嬉しかった。 チケット発売の日に2時間 ...

太陽ガンガン 湿度70%の29℃  あっつ~! (; ̄ω ̄A`` クーが見つめるその先にある薪棚の一番下 「まっちゃん」の後方 1mの所に 何やら・・・ ふらりと現れた 例の黒猫がヘソ天で寝てますな。  ( ´艸`) 暑いんやなぁ  日陰で昼 ...

「まっちゃん」とマーボーは最近いっつも一緒に居る。 オトスケと「まっちゃん」は「オトまつコンビ」 ならば 「まっちゃん」とマーボーで 「m・mコンビ」ということで。 なんちゃっ亭で提供している「大葉焼」というお好み焼 これに使う  ...

なんちゃっ亭で出会ったMikiちゃんが働いてる 十勝ヒルズ に行って来た。 Mikiちゃんはガーデンデザイナー。 某有名大学の法学部を出てから目指す方向を急遽変更。 一念発起してイギリスに渡ってガーデンデザインを勉強してきた努力家である。 んでもって  ...

「お   「まっちゃん」やないか。 外に出たいなら出てもいいんやで。」 め   目つきが変わった・・・  (; ̄ω ̄A`` なんちゃっ邸から出る気はない  と。 外の生活がそれほどきつかったんやなぁ~。 ブログランキングに参加してます ...

「まっちゃん」めがけてスタスタと歩み寄る黒猫。 ピタッと歩みを止めて 「今日 花火見に行くの?」 「今年は見に行けへんねん。」 などと会話してるんちゃうやろな・・・  (; ̄ω ̄A`` ブログランキングに参加してます。 下のバナーを ...

「あのぉ~  皆さん 暑いからといって              そのダレたカンジは いかがなもんでしょう?」 4匹で 「お盆の帰省疲れ」 を表現してるとのこと。 ( ´艸`) ブログランキングに参加してます。 下のバナーをクリックして応援して ...

ヒラヒラ舞う蝶を目で追うオトスケ坊ちゃん。 蝶は幼虫からサナギになり羽化して成虫へと完全変態していく。 その後 まれなケースではあるが・・・ 猫に変態する。    ごくまれに。     (゜゜;)☆\(--;)スパーン ブロ ...

マーボーを自分のしっぽを使って遊ばせてやってる「まっちゃん」。 上へ下へ動くしっぽに興味津々。 マーボーの牙が見える 嫌な予感・・・   ガブッ!  で「まっちゃん」の目が変わった。 何しとんじゃ おるぁ~っ!        ...

札幌の出版社が発行している北海道情報誌の取材を受けた。 十勝の食べ物の特集らしいが 何故か なんちゃっ邸にも来てくれた。 馬の3姉妹が日夜生産している堆肥を数年掛けて完熟させ 烏骨鶏ズのフンと 薪ストーブの灰を混ぜた土から野菜を収穫している事を伝 ...

今年も窓の下にクレマチスがきれいに咲いた。 7日は29℃まで上がり湿度70%でムシムシ。 そんな中 皆で畑の雑草抜きをしていた。 大きなゴボウの葉っぱの上にアマガエル登場。 「たまちゃん」なら手を差し伸べても逃げないはず。 が この ...

チビねこ事件以来 念には念を入れて ニャンコに飲み薬を飲ませている。 クーは まあまあ飲むのが上手になってきたとのこと。 オトスケの飲み方を見て「へたくそやなぁ」ってカンジの「まっちゃん」。 その「まっちゃん」も この程度。 そんな二 ...