この記事は ちこ太郎による2回目の更新です。
今日は もう一つの記事あり〼
畑作業が遅れているなんちゃっ邸。
毎年 春になると雑草ぼうぼうになってしまう畑。
写真は一応ビニールハウス内です。
普段は余り雑草を気にしませんが今年は限度を超えているので
一日がかりで除草しました。
マロン、プリンには畑の周りを担当してもらいました。
なんちゃっ邸の畑は100%3姉妹の馬糞から出来ています。
ここの土地を買った時は栄養のある黒土は全て売られ粘土質の状態でした。
その上に毎年せっせと3姉妹の堆肥を積み上げて出来た畑です。
除草はしますが耕やす事はありません。
耕さなくてもフカフカです。
植えたい所に穴を開けて苗を植えて終わり。
私にぴったりのズボラ農法です。
早速 ポットで育てていたスナップエンドウを植えました〜〜
美味しく育ってくれたらお店のサラダに添える予定です。
「まっちゃん !まっちゃん ‼︎ 舐める方向逆さまやん」
ブログランキングに参加してます。 好きな猫の顔をクリックして応援してや~。

コメント
コメント一覧 (12)
タイトル見て、”さかなめ”って何?と思ったら・・・。
まっちゃん、それは嫌がらせ?^^;
除草してここにお野菜が沢山できるといいですね。
3姉妹の馬糞偉大なり!
なかむら君みんなに舐めてもらって嬉しそう。
まっちゃん逆さまですよぉ~
尻尾がボサボサになっちゃったけど可愛い。
マーボーちゃんは母の優しさですね。
健康で仲がいい、飼い主冥利に尽きますな。
この幸せが長く続きますように。
魚の目て、何??
と思ったら、逆ナメやったんですね(笑)
なかむら君、キミはほんとに幸せな男やねぇ。もう、顔がとろけてるやんか〜😍
草抜きのしんどさ、よくわかります。でもその苦労あって、おいしい土からおいしい贈り物がいただけますね💕
本当なかむら君って甘えん坊(*_*)
まっちゃんにマーボーはそんな弟が可愛くてたまらないって感じですね(笑)
雑草わっさー!でも、1日で いつでも使える仕上がりに。お仕事早っ(尚且つ丁寧)
土は道産子姉妹の堆肥でフカフカですかぁ~プラス ちこ神様のお手入れも入って
なんちゃっ邸農園のお野菜、美味しさ太鼓判!ん~ 食べた~い\(◎o◎)/!
「まっちゃん」の逆ナメ、笑っちゃいました~ 猫さん時々やりますよね、毛が良くほぐれるとか?
それにしても、天下のM・Mコンビを両手にナメナメして貰えるなんて、うらやましい!!
チラリと一瞥の「なかむらくん」、鈍臭いけど もしかして なんちゃっ邸の影の帝王?
なめられるの好きですものね(^^♪
「さかなめ」とはそういう意味だったんですね。
タイトルを見たとき、「魚目?」と思ってしまいました(^_^;)
県の園芸試験場の指導員の方が言うには、雑草は小さいうちに漉き込んでしまうそうです。手で除草するのは手間はかかっても燃料を使わんからエコなんでしょうけど。お忙しいお二人、ちょっとくらい手抜きしてもええんとちゃいます?いや、草を手抜きと違いまっせ。
さ・か・な・め???
コーヒー吹き出しそうになりました。(^。^)
まっちゃん、素晴らしい!!
ちこ太郎さん、最高!!